1 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:33:01.35 ID:KktD2XVt


3 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:33:32.86 ID:oNSof216
もう引退やろな…
7 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:34:04.14 ID:bOV341lA
引退試合はせんのかね
8 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:34:06.26 ID:TU+IJMac
怪我からよくやったほうやろ
9 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:34:24.83 ID:lkfxpzAE
はよ決めな引退試合できへんで
14 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:35:07.61 ID:RrqIKRfo
戦力外ってことは引退拒否したんかな
18 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:35:20.21 ID:N1dxov3j
戦力外通告する前に引退勧告ぐらいしてやったんやろうか
このレベルの選手ならそのぐらいしてもええやろ
21 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:35:41.70 ID:q0ZJNluB
全力疾走できない、守備にもつけないくらいに足ボロボロって聞いた
68 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:38:49.19 ID:f72KsQ9P
>>21
右中間真っ二つでもシングルが当たり前だしな
それですぐに代走出るし
31 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:36:35.55 ID:rb+15EBI
ハムでコーチかな
35 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:36:42.90 ID:IPf5wRNe
二岡、月曜日の二軍戦で初回にタイムリー打って即代走出てたわ
もう体ボロボロだし続けたくても無理なんじゃ
37 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:36:55.91 ID:pujGJZO3
寂しい終わり方や
44 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:37:17.63 ID:W0CgwQH6
おおもう・・・
46 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:37:30.01 ID:jPAcBOW7
思ったより盗塁してない
怪我せずに出続けるって難しいな
48 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:37:33.24 ID:vqF4PSvz
脚ボロボロすぎてさすがにもう無理やろ
63 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:38:35.81 ID:QH5TdlWV
今期の使い方はなんだかな
70 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:39:06.06 ID:yzQ3Sszp
結構好きだったんやけどなぁ…かなしいなぁ
76 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:39:52.95 ID:vblBY/tl
あの芝じゃキツイんやろうね
81 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:40:12.10 ID:jdWwFJim
戦力外ってことは引退勧告蹴ったんちゃうの
このレベルなら戦力外の前に引退せんか?って言われるやろ
91 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:40:56.43 ID:N1dxov3j
>>81
それなら現役続行か未定なんて文言は出てこないと思うんだよね
引退勧告してないと考えるのも不自然ではあるんだが
102 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:41:57.71 ID:H01vqQQ/
二岡ってなぜか知らんけど栗山に信頼されてたな
105 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:42:24.30 ID:SUjXYgpK
ハムかなり構想固めてきてんな
稲葉は逆に引退しないな
117 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:43:41.97 ID:yzQ3Sszp
>>105
稲葉はハムの顔になっちゃってるからやろな
138 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:45:44.20 ID:mQxybGf7
>>117
来年も兼任コーチとして仕事を続けて、シーズン終了時に引退じゃないか
ハムの顔の選手だし、今年はWBCもあったから今年すんなり引退って形にはせず
来年にイベントを開催して盛大に引退試合やるだろう
137 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:45:31.54 ID:lNbd8Yz4
稲葉はとりあえず兼任コーチで残りそう
コーチ稼業メインになるかもしれんが
108 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:42:35.33 ID:vblBY/tl
引退すればハムが指導者として取るんじゃね
131 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:44:55.94 ID:f72KsQ9P
>>108
打診はするやろな
坪井も打撃コーチ打診されたけどそれを蹴って今なにやってんだか
136 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:45:18.46 ID:NIGhkihN
コーチには向いてそうだよな
人望ありそうだし
388 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:13:12.14 ID:J28KoYUH
さみしくなるなぁ
広角に東京ドームのフェンスギリギリに飛び込むホームランはほんまに芸術的やったで
558 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:37:26.05 ID:rNH8whJ+
ハムこんだけ切ったら補強できんかったら抜け殻になるんちゃうのこれ
577 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:41:31.81 ID:dnFhcI4V
引退試合やってほしいね
ハムファンから結構愛される印象がある
116 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:43:41.52 ID:eIsDWLPY
まともに走れないってなんだよ
よく今まで打ってきたな
124 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:44:15.92 ID:gDF+tg40
悲しいなぁ
169 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:50:24.96 ID:eqCPvqSg
体ボロボロなのに戦力外って事は本人的にはまだやる気なんかね
198 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:53:13.44 ID:OWkgvZp/
引退したらもう一回体しっかりと治してほしいわ
476 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:22:35.11 ID:4svsVBQK
二岡も終わりかな
悲しい
488 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:24:25.01 ID:WdE/OkxU
去年からプロ野球の1時代が終焉を迎えてるな
まさに世代交代の時期
529 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:32:34.36 ID:gzQsinS0
戦力外、という事はまだ現役続行意思、って事か
534 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:33:10.40 ID:uNrWCM4o
>>529
記事を見る限り
現役か引退かはまだ分からない模様
544 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:34:53.34 ID:HNRTpzFk
>>534
もし引退の意思が既にあるんだったら「引退」って書くだろうし、現役続行の意思はあるのかもな
まだ迷ってる最中なのかもしれんけど
535 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:33:19.93 ID:ymIrgP69
今年は代打で出てとにかく三振、だったもんなあ
197 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:53:08.50 ID:sALqS65X
好きな選手だったから辛い
二岡の下敷きは宝物
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380130381/l50


3 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:33:32.86 ID:oNSof216
もう引退やろな…
7 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:34:04.14 ID:bOV341lA
引退試合はせんのかね
8 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:34:06.26 ID:TU+IJMac
怪我からよくやったほうやろ
9 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:34:24.83 ID:lkfxpzAE
はよ決めな引退試合できへんで
14 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:35:07.61 ID:RrqIKRfo
戦力外ってことは引退拒否したんかな
18 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:35:20.21 ID:N1dxov3j
戦力外通告する前に引退勧告ぐらいしてやったんやろうか
このレベルの選手ならそのぐらいしてもええやろ
21 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:35:41.70 ID:q0ZJNluB
全力疾走できない、守備にもつけないくらいに足ボロボロって聞いた
68 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:38:49.19 ID:f72KsQ9P
>>21
右中間真っ二つでもシングルが当たり前だしな
それですぐに代走出るし
31 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:36:35.55 ID:rb+15EBI
ハムでコーチかな
35 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:36:42.90 ID:IPf5wRNe
二岡、月曜日の二軍戦で初回にタイムリー打って即代走出てたわ
もう体ボロボロだし続けたくても無理なんじゃ
37 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:36:55.91 ID:pujGJZO3
寂しい終わり方や
44 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:37:17.63 ID:W0CgwQH6
おおもう・・・
46 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:37:30.01 ID:jPAcBOW7
思ったより盗塁してない
怪我せずに出続けるって難しいな
48 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:37:33.24 ID:vqF4PSvz
脚ボロボロすぎてさすがにもう無理やろ
63 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:38:35.81 ID:QH5TdlWV
今期の使い方はなんだかな
70 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:39:06.06 ID:yzQ3Sszp
結構好きだったんやけどなぁ…かなしいなぁ
76 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:39:52.95 ID:vblBY/tl
あの芝じゃキツイんやろうね
81 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:40:12.10 ID:jdWwFJim
戦力外ってことは引退勧告蹴ったんちゃうの
このレベルなら戦力外の前に引退せんか?って言われるやろ
91 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:40:56.43 ID:N1dxov3j
>>81
それなら現役続行か未定なんて文言は出てこないと思うんだよね
引退勧告してないと考えるのも不自然ではあるんだが
102 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:41:57.71 ID:H01vqQQ/
二岡ってなぜか知らんけど栗山に信頼されてたな
105 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:42:24.30 ID:SUjXYgpK
ハムかなり構想固めてきてんな
稲葉は逆に引退しないな
117 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:43:41.97 ID:yzQ3Sszp
>>105
稲葉はハムの顔になっちゃってるからやろな
138 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:45:44.20 ID:mQxybGf7
>>117
来年も兼任コーチとして仕事を続けて、シーズン終了時に引退じゃないか
ハムの顔の選手だし、今年はWBCもあったから今年すんなり引退って形にはせず
来年にイベントを開催して盛大に引退試合やるだろう
137 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:45:31.54 ID:lNbd8Yz4
稲葉はとりあえず兼任コーチで残りそう
コーチ稼業メインになるかもしれんが
108 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:42:35.33 ID:vblBY/tl
引退すればハムが指導者として取るんじゃね
131 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:44:55.94 ID:f72KsQ9P
>>108
打診はするやろな
坪井も打撃コーチ打診されたけどそれを蹴って今なにやってんだか
136 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:45:18.46 ID:NIGhkihN
コーチには向いてそうだよな
人望ありそうだし
388 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:13:12.14 ID:J28KoYUH
さみしくなるなぁ
広角に東京ドームのフェンスギリギリに飛び込むホームランはほんまに芸術的やったで
558 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:37:26.05 ID:rNH8whJ+
ハムこんだけ切ったら補強できんかったら抜け殻になるんちゃうのこれ
577 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:41:31.81 ID:dnFhcI4V
引退試合やってほしいね
ハムファンから結構愛される印象がある
116 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:43:41.52 ID:eIsDWLPY
まともに走れないってなんだよ
よく今まで打ってきたな
124 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:44:15.92 ID:gDF+tg40
悲しいなぁ
169 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:50:24.96 ID:eqCPvqSg
体ボロボロなのに戦力外って事は本人的にはまだやる気なんかね
198 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:53:13.44 ID:OWkgvZp/
引退したらもう一回体しっかりと治してほしいわ
476 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:22:35.11 ID:4svsVBQK
二岡も終わりかな
悲しい
488 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:24:25.01 ID:WdE/OkxU
去年からプロ野球の1時代が終焉を迎えてるな
まさに世代交代の時期
529 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:32:34.36 ID:gzQsinS0
戦力外、という事はまだ現役続行意思、って事か
534 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:33:10.40 ID:uNrWCM4o
>>529
記事を見る限り
現役か引退かはまだ分からない模様
544 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:34:53.34 ID:HNRTpzFk
>>534
もし引退の意思が既にあるんだったら「引退」って書くだろうし、現役続行の意思はあるのかもな
まだ迷ってる最中なのかもしれんけど
535 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 03:33:19.93 ID:ymIrgP69
今年は代打で出てとにかく三振、だったもんなあ
197 :風吹けば名無し 2013/09/26(木) 02:53:08.50 ID:sALqS65X
好きな選手だったから辛い
二岡の下敷きは宝物
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380130381/l50
コメント
二岡くらいの選手にいきなりバッサリ戦力外なんかせんて
実績も技術も文句なしやし良い指導者になるやろ
今のところ予定通りの首切りだと思うけどね
本当にいい選手やったで 怪我さえなければなあ
わからんやろ
それはないやろ
コーチって選手以上にハードな気がするけど
フロント怖いよ
Gの時から好きでハムにトレードとともにハムファンになった
悲しい。これからも応援するで
引退ならハムのコーチしてほしい
Gには絶対戻らないでくれよ!
今、由伸は何を思うんだろうか
今は、まだまだ情報も確かじゃないね
ウルフより、ケッペルの方が自分はずっと好きなのでショックだった
結局実現せずか・・・
この時期この状況で引退試合の興行ができればハム的にもおいしいやろし
二岡が現役続行したいって言っても取る球団あるんか?
大事な場面で出てきては三振か凡打だったもんなぁ
残念ではあるが、お疲れ様でした。
しかも守れない
去年は打ちまくっていたけど今年は三振か凡打の山ばかり
残念だけど、今の二岡を欲しい球団はないんじゃないかな?
まあチームが低迷している以上それでも切らなきゃいけないけど
人望は厚かったみたいやで
西川がテレビ番組のインタビューで二岡のことネタにしたとき、
その放送を二岡に見られて西川は全力で逃げたという微笑ましいエピソードもある
ハムはクビにしても引退勧告とかで選手生命閉じさせることはせえへんやろ
木田のときも戦力外でコーチ打診したけど
「ハムでは一緒にやれないけど現役やめなくてもいい」って栗山に言われたらしいし
形見分け胸熱、てかかなC
当然クビになるだろ
下半身も細くなってたし、怪我の影響で満足に練習も出来ないんだろ
その金あればがっつり補強できるやん
微妙なの切りまくって選手いなさすぎやろww
いや代打の切り札として散々チャンスもらってこれ以上ない待遇やろ。ずっと打率一割切ってんのに栗山が狂ったように使ってた
今年の低迷の一因やからね
まあ残当なんだが、でもやっぱり寂しいもんがあるわ…
あれだけチャンス貰ったのに打てなかった残当
稲葉はWBCもあったし、序盤のクッソ不振からそれでも2割まで上げてきたから、
来年まで様子見るってことだとおもうで。
稲葉金子は戦力外にはならんだろ、
金子は怪我、稲葉は打撃コーチまでさせたフロントの責任が大きい。
まあ引退しても指導者として優秀だろうからフロント的には置いておきたいんだろうが。
コーチやってほしい。
ほんと日ハムに来てくれて嬉しかった
「日ハムに来られて良かったな。日ハムに来てくれてありがとう」って何度も思った。
情を絡めちゃいけないのがフロントかもしれないけど、情が無さ過ぎる。
二岡にしても糸井にしてもホッフィーもケペちゃんもウルフも。
今期終わったら、自分の方から「ここには居たくない」って選手も出るかもな…。
10月4日の二岡の選手プロデュースデー行くで!
ずっと語り継がれると思います
ただ、その後のモナ岡の1件でオワコン化してしまいましたね
最後に地元帰ってドラフトで裏切ったお詫びに孝行しにいきゃいいのに
おハムとしてはモナ岡としか思えない
おハム装った鯉カス装ったGファンはNG
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。