1: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:37:42.32 ID:+C181r4D0


3: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:38:32.80 ID:9NbRvP860
怖いOBきちゃったやんけ
4: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:38:36.94 ID:R7aoyL/CM
大田はチキンすぎやろ
5: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:39:23.54 ID:zncaydkq0
小笠原って片手でトスバッティングしてたイメージしかない
8: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:40:31.08 ID:0rhAVkCSp
ガッツの腰抱き付き練習法は中日じゃ耐えられるやつおらんかったからな
14: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:41:42.42 ID:wNywZr2c0
ガッツは職人肌で寡黙のイメージはあるけど後輩に理不尽に厳しいイメージはねえな
16: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:42:02.88 ID:26Ck8tQla
まるで今までの打撃コーチでは納得がいかなかったかのような
18: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:42:06.53 ID:Hgs+tgm00
確かにガッツの打撃身につきそうだけど身体ぶち壊れそう
21: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:42:31.81 ID:XZqOkbsn0
巨人時代はカッスやったからしゃーない
13: 風吹けば名無し 2019/11/06(水) 23:41:35.56 ID:wnxlkXXM0
OBじゃなくて現役時代一緒にプレーしてるからセーフ
転載元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573051062/
コメント
こりゃ期待できねぇな
ワイも抱きつかれたい
若手の時の話じゃん
読解力なさすぎゃない?
「大田は『打たなかったら二軍に落とされるんじゃないか』って自分と戦ってた。
戦う相手を間違えてた。」
昨日の試合中ウキウキで誠也と菊池に話してるところ見てコイツ試合中でも普通に笑うんやなって思ったわ。苦笑したりニヤニヤしてるのは何度も見たが
アンチやろ(適当)
アベシンとか名指しで「まぁ…気を使うよね(笑)」とか言える時点でシャレになる程度やろ
単にアベシンが可愛がる側の方だっただけの可能性もあるけど
坂本は他球団の宮本に聞きに行ったりしてたのに
たれw
確かに練習量はえぐいし鬼だったけど厳しくはなかったから選手たちも楽しそうでよかったわ
ハム産やぞ
恐くて話しかけられない大田さんサイドに問題があるやろ(二軍漬けとか)
公私ともに環境変わったし成長信じとるぞ
冗談でなく移籍して来たときのコーチが優しい城石で良かったな
せっかくプロに入ったんだからノビノビ野球を楽しんで欲しいようなこと言ってた記憶が
シーズン中でも西川とかと普通に笑ってるぞ
中田宮西は昔の金子さんは怖かった
ハルキがマコトさーんとか話かけるのが信じられない言ってたけど
秋季キャンプにガッツいても
仲良しの杉谷とコントしたり西川とキャッキャウフフしてるから大丈夫だろ
そのうち2人がガッツとの距離をググっと縮めるだろし大田も慣れるよ
それにしても巨人時代の矢野も怖くて話しかけ辛かったと言ってたし、怖いOBだけじゃく先輩も怖がりすぎだろ
アドバイス貰うにしても小笠原が巨人に居た頃は大田は2軍の方が多かったろうし、教わりに行く前に他の怖いOBなんかが先に手出し口出してあれこれ教えて来たらそれはそれで実践してみないといけなかったろうし、まぁ何かと噛み合わなかったんじゃ?
今のキャンプの打撃練習の動画とか見てるとキツイけど楽しそうにやってるし、どっちも笑顔でコミュニケーション取れてるし今の大田なら心配いらんでしょ。
自分にもある程度のモノが備わってないと大先輩には話しかけづらいわね
坂本や西川は人懐こい上に質問の仕方も上手そうだもんな
菅野が「最近の若手は聞いてこない」と言いながら若手が質問して来たら
「そんなことは自分で考えろ」みたいに返してたけどw
質問する方にもレベルとか聞き方ってものが必要だよなと思って見てた
大田がふざけてたら「そういうのは結果出してからにしろ!」って阿部に怒られたって話もあったし、当時の巨人ってエリート揃いで大田みたいなヒヨッコがおいそれと話しかけにくかったってのはわかる気がする。
「恐い」ってのも「恐れ多い」とかの意味じゃないかな。
マックがガッツのことをこう言ってたって話では?
そら怖くて話しかけられない、ってなっても仕方ないとは思う
キャンプ見ないで書いてるのがバレバレ
あんなに和気あいあいしてジョークも飛ばし合ってるのに
想像で的はずれなこと書くより現地に見に行ったほうがいいよ
自然と風格はついてくるものだから
来年の3割25本は確実だ
ケガだけ気をつけてな
大田(打ちながら)「これはっ!!」 ガッツ「ダメ」
大田「これはっ!?」 ガッツ「ダメ」
大田「これは…??」 ガッツ「全然ダメ」
(しばらく続いて)
大田「~~~(疲労で謎のうめき声)」
ガッツ「ピッチャーゴロ」
ガッツ「お前もキツイけど俺も結構キツイよw」
それでも日が暮れ始めた後も一番最後まで練習してたのが大田だそうです。
言い訳なんて発想が出る時点で驚いた
自分がそうだからそんな風に考えるんだろうなって思った
いや、他球団やんけ
なにいってだ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。