1: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:42:17.73 ID:VObAHLwoa
TN-time-travel-clock-road
 
もし完成してたら未来人が現在に来てるから







4: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:43:21.65 ID:/NzAS7810
過去にはこないやろ

5: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:43:42.98 ID:VC4lFVXy0
タイムパトロールがー

7: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:43:45.77 ID:SsmancJJa
干渉してはならないって法があるから認知出来てないだけやで
高次元で生きとるから今の人間が認識出来るわけがない

8: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:43:50.19 ID:7kuzIv+Ha
完成した瞬間に未来人が来てる歴史が作られるんやで

9: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:44:03.10 ID:5iVwiejTd
来てたとしてバレる訳ないやろ

11: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:44:30.08 ID:ubp0Nowra
バックトゥザフューチャーとかで来てたやん

14: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:45:13.68 ID:Imo7b+pGa
というかもうとっくに完成してるに決まってるやろ
なんで恐竜が滅びた理由を人間が分かるのかって話や

20: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:46:49.36 ID:BpUwaPTU0
こんなクソつまらん時代来ない定期

26: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:47:47.81 ID:uIIeLVo/M
>>20
ほんこれ
罰ゲームやぞ

22: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:47:16.28 ID:YIUrxH6N0
時間は不可逆やからな

25: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:47:42.61 ID:tEY0+B5nr
時間移動も距離同様移動量に比例した時間やエネルギーがかかると仮定すれば遠い未来に完成したとしても現代までは来れないんやないか

32: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:48:40.34 ID:F8ZBRZRRd
昔の人から見たら未来人が過去に文明持ち込んで無双する話を書いたり読んだりしてるって終わってるよな

33: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:48:58.57 ID:Cq83ivCi0
未来に来るメリットがようわからん

44: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:50:33.47 ID:Hba5tlHx0
>>33
新しい技術手に入るんなら
技術革新の時間が無限になるんちゃう

64: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:53:41.59 ID:Cq83ivCi0
>>44
なるほど
そんなんやったら100年単位での移動が良さそうやな

37: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:49:29.52 ID:FF5snTc20
10000年後に出来て100年しか遡れないとかだったら辛いな
繰り返せばいけるやろうけど

43: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:50:29.50 ID:Xyz/qLPMd
タイムパラドックスって凄いよな
パラレルワールドっていう逃げ道以外のタイムトラベル全否定出来るやん

52: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:52:07.28 ID:QDwvwZOSa
はいパラレルワールドマルチバース説で論破

56: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:52:54.88 ID:ss1UR7drd
未来への一方通行なら可能性ある
過去は絶対無理やろ

61: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:53:35.85 ID:4gK7omSYa
>>56
というか未来への一方通行は既に実現可能やろ
新幹線とかそうやし

77: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:54:56.26 ID:ss1UR7drd
>>61
確かに高速の移動手段は既にそうやと聞いたことあるわ
キッズだったから理解してなかったし
今もようわからんけど

92: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:55:51.64 ID:4gK7omSYa
>>77
速度が速くなればなるほど
時間の流れは遅くなるというやつやな
これは実験で実証済みやねぇ

83: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:55:25.08 ID:Xkz1LlmG0
過去っていう概念は人間が勝手に作り出しただけで実在してないから

84: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:55:28.64 ID:tQ2dRLled
まず全宇宙の時点ごとの粒子の状態を保存するのが無理やろ
保存できたとして、再現するのが無理やろ

86: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:55:28.76 ID:c9FewkGQH
過去に行くならもっと過去にいって俺つえええするんじゃねえの

88: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:55:36.21 ID:xwSW7h86d
マジレスすると時間て概念は人間が観測のために作ったもので過去というものは存在しないから
存在しないものには行けない

108: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:57:08.30 ID:qquqjroN0
できた時より過去には戻れないんやろ
2020年にできたら
戻れるのは2020年まで

109: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:57:22.08 ID:z332TB6E0
>>108
これもあるかもしれんな

115: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:58:24.74 ID:8Y6r/7RN0
>>108
それはワームホールを光速で時間固定するタイプのやつやなかったか

111: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:58:04.07 ID:SIM0Gmku0
お前ら本当にタイムマシンとか宇宙のこと好きだよな
この手のスレは基本のびてる気がする

127: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:59:27.90 ID:QDwvwZOSa
>>111
正解がないからバカでも参加できるのがええところや

123: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:58:56.34 ID:ZJ0dDhCP0
高次の生命体なら作れるかもしれんが地球人には無理やろな

135: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 18:01:20.56 ID:QDwvwZOSa
本気で考えたら
・未来にワープした瞬間地球が生物が棲めない環境になってたらどうするのか
とか
・時間だけのワープだと地球に置き去りにされて宇宙空間に出るのでは
とか色々あるしな

考えるのは楽しいことや

145: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 18:02:45.88 ID:uY6A4B9DM
過去に行こうとするともう一つの世界に飛んでしまうんだよ

168: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 18:06:02.53 ID:Xkz1LlmG0
地球はくるくる回ってるし
宇宙もくるくる回ってる可能性あるし
膨張して位置がずれてる可能性あるし
ピンポイントで過去の座標を特定するの無理じゃね

174: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 18:07:23.54 ID:AoyB1LsHd
今の知見では想像もつかない技術が将来にはあるかもしれない
古代の人間がインターネットの技術を想像できなかったのと同じようにな

178: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 18:08:33.28 ID:lczR0+RL0
タイムマシンによって歴史が操作可能で、かつ、歴史は1つしかないので操作により上書きされると仮定する
ある日過去に戻れるタイムマシンが完成すると、必ずいつか誰かが過去に干渉してしまい最終的に「その日タイムマシンが完成する」という歴史が上書きされる

つまりタイムマシンの完成をきっかけとして歴史は何度もループして上書きされ続ける
これを無数に繰り返した結果、「未来永劫タイムマシンが完成しない歴史」
として安定したのが我々が住むこの歴史なんやで

という説が好き

121: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 17:58:48.72 ID:jbu6smUwp
できるかもしれないと思ってたほうが面白いのは確か 







転載元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574671337/