12: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:12:46.55 ID:0jdt2ei40
男八村女ナオミやろ
8: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:11:37.17 ID:XOqgVccY0
イチローは昨日草野球でがんばってたよ
9: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:11:43.97 ID:wmfletau0
井上尚弥まで活躍したの居ないじゃん
八村はすごいけどまだ早い
八村はすごいけどまだ早い
25: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:18:20.66 ID:u1sTZD7+a
スポーツ選手のアンケートってもう知名度ある選手しか一般人知らないから知ってる選手しか答えようが無いという悪循環になってるよね…
ただでさえ今の一般人はスポーツ観ないし
スポーツ選手のアンケートってもう知名度ある選手しか一般人知らないから知ってる選手しか答えようが無いという悪循環になってるよね…
ただでさえ今の一般人はスポーツ観ないし
5: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:10:25.87 ID:JUwW7ZpiM
大谷って今年活躍した?
13: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:13:45.04 ID:jLyBGGkua
>>5
サイクルヒット打った頃は話題を席巻してたね
サイクルヒット打った頃は話題を席巻してたね
7: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:11:27.70 ID:dORn7tz10
ダブル1位の後って3位だろ
26: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:18:41.24 ID:ynpKphpc0
吉野彰って誰だっけ
34: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:21:16.10 ID:hqP5Dxgl0
どのアンケートでも渋野が1位じゃないしゴルフは人気ないなと思った
23: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 15:17:46.28 ID:x/1NeWIVd
知名度ランキングみたいなもんや
そこまで深く考えてもしゃーないわ
そこまで深く考えてもしゃーないわ
転載元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575266897/
コメント
特にワイドショーがな
NBAの世界で日本人が1巡目ピックされてレギュラーとしてチームの中心選手になってることの凄さがいまいち世間に伝わってないのが悲しい
まぁ日本でのバスケ人気を考えたらしゃーないんだろうけど
そんなのマイナースポーツでは日常茶飯事
海外で世界一になって結構な偉業だったのに日本でマイナーだからニュースにすらならなかったの知ってる
スラムダンクで空前のバスケブームが起きたときに利用するどころか押さえつけたからな
マ、マイナー…?
小林陵侑とか小平奈緒とか結構ヤバい事しれっとやっとるんやがな。
それでも歴代日本人打者の中ではトップクラスのメジャー成績だし、何よりも4月と9月の2ヶ月間休んでの成績だからそう考えるとなかなか凄みを感じる
日本人初のサイクルヒットも含めて大谷にとっては最低限でも活躍したと言える
来年からになるけど、大谷のメジャーでの二刀流だって日本人にとっては考えられないこと
というかメジャーレベルで本格的に二刀流ができるのは世界でも大谷ぐらい
最初はメジャーでは二刀流なんてさせても貰えないとう予想だったわけだし
来年は怪我なく1年間二刀流して欲しいわ
テレビ番組的には大リーグより人気あるから。
関西弁なのか何なのか知らないが、そういう言葉遣いする輩が増えたけど本当に西の方の人なの?
バスケがマイナーって言ってるんやなくて
>凄さがいまいち世間に伝わってないのが悲しい
これが他のマイナースポーツではよく起きてるってことやろ
猛虎弁で調べてみて…
カヌー?
半年ROMってろ
大谷を見すぎて麻痺してるけど
よくよく考えると打順はクリーンナップ打ってたり、おかしい事やってるよな
ヤバいって競技したことないし
凄いかどうかも怪しいわ
スノボーの子は凄いと思うけどな
なお、即位礼正殿の儀には呼ばれていた模様。
女子野球とかもそうやない?
最初は半信半疑だったけどマジでレアルでスタメン張れる逸材になれる。
正直あのスペ体質じゃ1年間通してローテ守るとか無理やゾ
無理じゃない
確かにこれまでは怪我も多いけど、手術してもシーズンでは何ヵ月もの長期的な離脱はしていないしまだ25才、ここから怪我をしない体作りだってできる若い年でもある
自分はこれからの大谷に期待してるんだ
知名度あるし普通に一位に入っとるやろ
大谷の名前が出てるから一位やないと勘違いしてるのか?
引退した選手の名前が出る方がおかしいだけやろ
昨季の小林陵侑
W杯総合、ジャンプ週間(史上3人目の全勝)、ヴィリンゲン5、ローエア、プラニツァ7、
フライング総合とW杯のシリーズタイトル全部取ったからな
おまけに最終戦ではヨーロッパ人以外では初の250mに世界暦代2位タイの飛距離のおまけ付き、あとシーズン勝利数、シーズン表彰台数、シーズンポイント数も15-16シーズンのペテル・プレフツに次ぐ歴代2位ととんでもないことやってる。
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。