1: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:42:45.84 ID:hCszwtUb0


一気にくるもんやなぁ
2: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:43:14.01 ID:E22qG9Pfd
奪三振率高いな
8: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:45:15.43 ID:JJAMVKp+d
この歳であんな髪しとるんか
9: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:45:26.17 ID:NxwQ0tr20
去年も最初の方怪しかったしな
10: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:45:40.13 ID:Eg0qqyjvr
一億出してショートスターター兼敗戦処理を雇う球団
11: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:46:22.67 ID:HVAWkaLh0
もう一年くらい様子みるやろ
12: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:46:26.78 ID:ZTOT7x4Aa
普通に先発させりゃええのに
100: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:11:30.94 ID:p0Je+wRla
>>12
普通に先発させたら初回5失点したぞ
普通に先発させたら初回5失点したぞ
13: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:46:48.31 ID:MnrRKRou0
中継ぎ向きじゃないんちゃうか
24: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:49:46.76 ID:hBAGtBd00
奪三振はまだいける
26: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:50:19.33 ID:Ha1LXOF10
ようやっとる
33: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:52:13.63 ID:xlO9FtU10
チャンジアップ伝道師みたいなことはやってないの?
36: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:52:50.91 ID:1RbPl30D0
>>33
ハム投手陣が複数人チェンジアップ劇的に良くなったりはした
ハム投手陣が複数人チェンジアップ劇的に良くなったりはした
35: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:52:48.99 ID:h4dtHEMNd
なおコーチ兼任ぎみ
41: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:53:27.81 ID:JVmfPhMla
ハマった時は手がつけられないピッチングするイメージ
たまに謎に球キッレキレの時あるよな
たまに謎に球キッレキレの時あるよな
46: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:54:50.52 ID:1RbPl30D0
>>41
いつだかのアスレチックス戦は在りし日の金子千尋が一瞬ダブって見えたなあ
いつだかのアスレチックス戦は在りし日の金子千尋が一瞬ダブって見えたなあ
42: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:53:51.39 ID:g8i2N8eP0
37が驚きやわ
まだ30前半かと
まだ30前半かと
51: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:57:18.24 ID:ZTOT7x4Aa
ほんまや
よく見たら奪三振率エグいな
なんでこれでこの成績やねん
よく見たら奪三振率エグいな
なんでこれでこの成績やねん
53: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 07:58:21.03 ID:d8BxjoRF0
ちな去年
26試合 109.2回
防御率3.04
8勝7敗2ホールド
75奪三振 40四死球
26試合 109.2回
防御率3.04
8勝7敗2ホールド
75奪三振 40四死球
61: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:00:27.02 ID:WtqhsqFU0
>>53
一気にガタ来たんやな
一気にガタ来たんやな
65: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:02:05.22 ID:+mGiP2780
>>61
去年もオリだけボコってただけで他はヤバかったで
去年もオリだけボコってただけで他はヤバかったで
87: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:07:36.91 ID:hI1WbUeY0
37歳ならそんなもんやろ
102: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:11:55.26 ID:yW08Mz8s0
金子みてると打者5球の内4球は良くても1球失投するとアカンとわかる
104: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:12:02.16 ID:T2JCOVmO0
ハムもなんでとったんだろな
つうかなんで財布の紐ゆるめたんかね
ハムのやり方的にもっとも嫌う金ドブじゃねこのパターン
つうかなんで財布の紐ゆるめたんかね
ハムのやり方的にもっとも嫌う金ドブじゃねこのパターン
113: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:14:13.60 ID:mbpN7ll+0
>>104
同時期に王柏融もとってたしハム的には優勝狙う為の大型補強のつもりやったんやろ
結果は完全に裏目にでたけど
同時期に王柏融もとってたしハム的には優勝狙う為の大型補強のつもりやったんやろ
結果は完全に裏目にでたけど
106: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:12:33.15 ID:NpbmOD+ha
奪三振率高いから来年は良くなるやろ知らんけど
112: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:14:12.43 ID:AfGGznOl0
やっぱ衰えちゃうんだな
114: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:14:15.80 ID:yW08Mz8s0
先発で調子良いのに足やって降板ってのが二回ほどあったな
126: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:19:36.13 ID:hQU9CGuMd
なんかコントロール悪くなってストレートも速くなくなったからチェンジアップも打たれてる、全盛期は構えた所にボールいってた
171: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:32:47.27 ID:o1k4Y+dYp
このまま駄目でも金子ならすぐコーチになれそうだよな
174: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:52.03 ID:T2JCOVmO0
ああ投手コーチ買うための投資とおもえば
ありかもね金子獲得も
ありかもね金子獲得も
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604702565/
コメント
貢献してない訳ちゃうとは言え、そらオリックスも大減俸したくなるわ。
なおアクシデント
木田のいない昨季は大半先発やってWHIP芳しくないし、中継ぎにして欲しい言い出したの本人やし、コーチ云々の問題では無い気がする。
残念だけど限界なのかな
足が攣るせいで炎上する事すら出来なくなった模様
世界一ビジユニが似合う男
まぁコーチとしても役に立つかもしれんしな
それでも失敗だと思うなら取った日ハムが悪いわ
もう完全に終わったのがわかった感じやからな
お疲れやで
あれ以来何かまともに活躍しているところを見なくなったような気がする
多分今オフは同じく悲惨な成績の割に高年俸の秋吉と並んで半分近く減らされそう
本人が中継ぎやりたい、敗戦処理したいって言いまくってた望みを叶えてあげただけ。
37歳なんやし中10日でジックリ調整して万全の状態で先発して5イニング限定でやれば後1.2年は延命出来るやろ。
投げたがりタイプはあかん。
これからどういう契約になってくるかは注目してる
いざ金を使おうとなると
使い慣れてないせいか
無駄な出費がしばしば見られて
微笑ましいフロント
その差を減らしてくれればまだやれると思うわ
それを本人の我儘で普通に潰しそう。
これで億プレーヤーって時点でお察し。
30後半のベテランになれば、ベテランの扱い上手い球団なら調整とかも上手いやり方でやらせ、本人も納得するもんやけど、金子は全然違って、我儘な印象がある。
巨人の中島とか、昨季オフに大減俸食らって2000万やしな。
彼の場合は昨季の打撃酷すぎたからやが。
1.8億の金子は今季オフどうなるやろ。
40%制限考慮して、下げても1.1億以上貰えるとか?
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。