1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:52:14.73 ID:FNnNgknBa


5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:54:56.07 ID:b2EtHW1ka
期待してええんか?
6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:55:44.58 ID:RoZ0KcYU0
>>5
マルティネスとビヤヌエバの分そのまま投手野手1人ずつ埋める感じか
マルティネスとビヤヌエバの分そのまま投手野手1人ずつ埋める感じか
7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:56:13.42 ID:ptQ8icQXa
>>5
ボーア「よろしくニキーwwwwww」
ボーア「よろしくニキーwwwwww」
17: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:01:53.06 ID:A6HuvMYk0
>>7
一塁手やからどうやろ
一塁手やからどうやろ
18: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:03:10.79 ID:wpbKGXTm0
>>7
中田清宮を抱えるハムに一塁専はありえへん
中田清宮を抱えるハムに一塁専はありえへん
9: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:56:45.21 ID:+RdCvre2d
有原抜けたのは何で埋めんねん
13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:59:30.68 ID:dqRMyjpha
>>9
ロドリゲスで十分
ロドリゲスで十分
10: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:56:48.41 ID:PqWOHOBYa
1年目はよくやってくれたけど2年目全休からの今年だからな
ぐう聖と別れるのはつらいけどしゃーない
ぐう聖と別れるのはつらいけどしゃーない
11: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:58:17.99 ID:esjCsndKa
西川有原ビヤマルで年俸だけでも5億浮くしそれなりの補強してくれよ
15: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:01:29.07 ID:SOFqPlkFa
まあ助っ人くじを引く気があるだけええわ
19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:03:27.26 ID:SOFqPlkFa
野手はポジションどうするんやろな
西川の穴埋めとして外野かまだ経験の浅い野村と併用するためにサードか
どっちにしろDHも任せられるくらいの打力は必須
西川の穴埋めとして外野かまだ経験の浅い野村と併用するためにサードか
どっちにしろDHも任せられるくらいの打力は必須
23: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:07:57.40 ID:us8Sr5qQa
清宮のためにファースト専の外国人獲らない縛りは続けるんだろうか
24: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:09:12.77 ID:J8YvsFbWa
>>23
そもそも中田いるからな
DHとの併用だとしても他のポジションのほうが使い勝手いいし
そもそも中田いるからな
DHとの併用だとしても他のポジションのほうが使い勝手いいし
26: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:11:44.60 ID:hg5FwU3Ba
ケッペルとかウルフの系譜連れてこーい
30: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:14:33.18 ID:ViQrvi/fa
ハムの助っ人はここ数年ずっと成績じゃなくて性格しか調査してないんじゃないかってくらいぐう聖ばかりだからな
来年はそれに成績も伴う新助っ人期待してるで
来年はそれに成績も伴う新助っ人期待してるで
31: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:15:16.67 ID:qyHyR7Wya
ハムって大田近藤で両翼埋めて
中田が一塁でサード野村売り出して清宮がゴリ押されるから
助っ人野手取りにくいな
中田が一塁でサード野村売り出して清宮がゴリ押されるから
助っ人野手取りにくいな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606168334/
コメント
ここから外人二人増やすだけだったら舐めてるよな
来年も5枠あるのに実質4人で戦うとか究極の舐めプだと思う
王をとってきたやつは取り敢えず責任取れよ
新助っ人野手1人
先発2人(バーヘイゲン+新助っ人先発)
中継ぎ1人(ロドリゲス)
だろうな。
最低限目指すなら王を二軍置ける編成だろうな。
王&ビヤって今考えてもなんでやねんってなるわ
中田しかホームランバッターいない打線は控えめに言って見てて面白くないんじゃ
王の存在忘れてた まぁあれはノーカンとして2人大砲欲しい
これ見て一瞬二刀流かと思った
外野が肩弱いとかコントロール×は見てて辛い
横尾、龍之介、平沼、石井、谷内と数はいるぞ
なお打てるor守れるとは言っていない
まだ未熟な清宮が出ざるを得ないレベルなのよ
そう考えると一塁専でも野手はそこが欲しいかな
来期も外国人枠5人なんでしょ?枠5人で5人丁度しか持ってないのはどうかと。どうせ絶対上げ下げするんだし
それは一塁にも同じこと言えると思うのですが…
こりゃ来年もダメやな。
少なくとも王は契約上残しておくだけで絶対に戦力にいれては行けないしロドリゲスもあくまでも控えの助っ人(第6の助っ人)として置いておくなら解るが。
勝つ気なら新助っ人4人必要なんやて。
まぁ最初から優勝する気なんてないフロントやからなWWWこういう事を言うとまーたバ カなニワカがしたり顔で擁護する蛆が湧いてくる。
その通り!
中継ぎなんて言わないでスバリ守護神だ!
外野手の大砲1人先発の柱1人守護神1人
サード野村とショート平沼は来年の強化育成部門筆頭やからスペやがこのポジションは二人にやらせる腹積もりやろ。
ファーストもワイはボーア良いんじゃないかと思うが編成上やほり外野手の大砲。
先発は有原が抜けるので獲得するとして1番ヤバイのは抑えだろしたから守護神も獲得や。先発と大砲の新助っ人2人なら伊藤を守護神にさせるつもりかもだが新助っ人3人は最低取らないと今年の体たらくフロントに皆激おこやから納得せーへんで!
レフトの選択肢増えそう
現状は王柏融 松本くらいだし
FAでヤクルトから小川とロッテから荻野。
(あてにならんが小川と荻野の日ハム獲得記事が出ているしガチ補強ポイントなので)
新助っ人は左の大砲と抑えの守護神。
(負担の多い抑えに大切なルーキー伊藤や杉浦の配置は絶対にしちゃいけない)
小川 荻野 左の大砲新助っ人 守護神の新助っ人の4人を獲得したら今年の惨めな惨状は見ないことにして許す。
この4人を補強すると共に投打共に若手の成長が上手くはまればワンチャンある。
どう考えても内野手と先発が足りていない
アルシアはもうそんな楽しくない
レアード除いたらミランダくらいまで遡るやろ
流石に優勝できる
クローザー出来る右のパワーPが欲しい
期待するのはいいけど計算できる選手じゃないからちゃんとそこも補強してほしい
野手で一番楽に補強出来る部分だし
投手は有原抜ける関係で先発と150オーバーの豪速球を投げる中継ぎ+αでテスト要員1名とかでどうだろうか
もちろんロドリゲスよりいいピッチャー
連れて来れるのが1番いいが
ロドリゲスも十分戦力になるだろ
なんやねん王ビヤヌエバって
まずはリアルミュートとるべき
DHと1塁は中田と外国人で交代しながら
政治力皆無じゃんフロント
良い外人連れて来れるならレフト野村でもいいとおもう
まぁそこは成長と競争かね
どう考えても米産清宮が来そうな予感しかしない
正直レアードを最後にろくなのが来てないから信用できない
打線以上に守備が深刻なまでに不安視されている状況において外国人が入る場所があるかもわからないし
とはいえいないよりはいた方がいいのもまた事実だが…
これでも高望みかもしれないがせめて中田並みとまでいかなくとも二桁本塁打打ってくれればいい
今年はわずか二人(3位が清宮の7本!)なのはさすがにどうかしてるし
釣りかもしれんけど馬鹿なにわかがしたり顔で擁護する蛆が湧いてくるって日本語として成立してなくねw
煽りたいあまり日本語不自由になってるやん
中田でええやん。てか出ざるをえないんじゃなくてゴリ押してるだけやろ
最後何言ってるかさっぱりわからん
日ハムは余ってる選手しか獲らんから外れるんやで
ただここ数年ケガで外人枠さえ埋めれない状態なのが、事実でそこは反省点として、持って欲しかったけど、投手1野手1の追加で終わりそうなのが、なんとも情けない
絶対ブルペンはロドリゲスで賄える!とか思ってるわ
守護神できる外人なんて滅多にいないからなあ
大体がストガイスペックのコントロールめちゃくちゃやし、中継ぎ補強程度に考えた方が良さそう
レフトが絶望的すぎる
大した仕事しない奴らよりマリンで場外打ったり札ドで悠々ぶち込んだりCSで千賀からタイムリー打ったり出来る奴の方がええやろ
良くも悪くも気分屋でバット折ったりした反面、相手の好プレー称えるようないい奴だったし
純粋に野球選手として楽しい選手だったやん?
30本期待できるなら一塁専で良いよ、中田もフルはきついのは散々言われてるし
清宮は実力でポジション奪わなきゃダメだわ
ふぁりじゅでええやん
有原の穴は小川で埋めて守護神は伊藤しかいないびや。サード野村 ファースト清宮を下位において。
1遊新助っ人2左近藤3捕新助っ人4指中田翔
5右大田6二渡邉7三野村8一清宮9中五十幡
もう彼は10億っす…
三遊間も野村と平沼って名言してる様なもん。
FAの荻野の話はあって無いようなもん。
従って新助っ人野手は外野手で100%だ。
ただ小川はあり得るなヤクルトの投手は本当に使える藤井 杉浦 秋吉とハズレが無い。
まぁ小川が来る気あればだが。(ただ中日が大本命だったが急転直下大野残留で雲行きが変わったのは確か。得意の小川の周辺の話から~小川自身が行くなら中日か日ハムって一応なっとる。)
新助っ人投手はその辺りも踏まえてこれまたまかり間違って小川獲得したら新助っ投は守護神になるんじゃあるまいか。
今年のドラフトの選手は1年目からの活躍は期待しない方が無難だろうね伊藤に関しても無理させないで少なくとも前半は鎌ヶ谷で様子見て上げないと。
上手く新助っ人で外野手の大砲と守護神更に小川を取れたと仮定すると残りは捕手補強。
公文辺り出して広島から欲を言えば坂倉だがさすがに坂倉は無理で磯村辺りトレードで獲得しても面白い。巨人の小林はもう使えんって。
昨年の今頃ならとりあえず秋吉で秋吉がアレでも石川かいざとなれば浦野も居る。って感じなのが秋吉はもう赤信号で石川もダメかも。浦野も引退で本当にヤバい。
調子こいて鍵谷なんか簡単に出したのが本当に響いてるよな。
一時期は増井白村谷元鍵谷石川浦野つう鉄壁の中継ぎ抑え陣が居たのにみーんな居なくなっちゃったね。
二軍戦見ればわかるよ・・・マジで清宮がマシに見えてくるレベル
しつけえぞ長文連投ガ○ジ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。