2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:09:29.54 ID:sLMsNW6i0
せんのかーい!
3: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:11:41.65 ID:K7Owcb7wa
ハムは弱み握られてるんか?
5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:12:52.31 ID:TDR3ahsv0
保存する必要ある?
6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:13:13.56 ID:aLhAIddb0
まあ今から手術して更に1年の猶予ってやれる歳でもねえしな
7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:16:24.61 ID:doU5Z/RF0
PRPって殆どが結局トミージョンやってるやん
19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:24:21.10 ID:7ky81rMn0
>>7
TJ受ける前の段階でこれやるのが一般的とスポーツ紙に書いてあって震えたわ
TJ受ける前の段階でこれやるのが一般的とスポーツ紙に書いてあって震えたわ
8: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:16:45.04 ID:riH1+klN0
何年前の状態に復活するんや?
9: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:16:55.92 ID:ikhNDsGh0
保存療法や!→やっぱり手術必要やわ・・・TJ→復活まで2年や
これであと3年は生きられるな
これであと3年は生きられるな
11: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:18:59.35 ID:hg5FwU3Ba
復活登板の試合は
観戦証明書が出るできっとお
観戦証明書が出るできっとお
13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:19:34.54 ID:aYo9Qwi60
受ける意味あるんか…?
21: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:26:40.13 ID:B4ujFAkj0
来年オフにトミージョンしてさらに2年在籍とかやろな
23: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:30:11.59 ID:pwvR47vg0
これやっぱり駄目でしたっつって来年手術して契約勝ち取るパターンちゃう
30: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:39:36.33 ID:SN1jCyOSM
どういう契約なんやろなぁ
16: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:21:51.22 ID:OubYwVQn0
これで契約あるんやからほんまに凄いわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606169326/
コメント
来シーズン投げられる保証ないのに
斎藤→こんだけ酷くても育成落ちすら無し
有原→FA権すら取得前からポスティング容認
清宮→一軍でごり押し出場
露骨すぎる
フロントって何でいつもこう・・・うーんぁ
今年切らないのは論外だわ
仮に復活したところで、負け試合のロングリリーフ候補が増えるだけじゃねーか
一番下のやつは二軍の一塁手達の主に守備面見ればなんで落ちないのかがよくわかるで・・・
まず、真っ当な球団なら打撃で潰しが効きやすいファーストDH候補の助っ人補強をやる
ここをやらんのは、清宮を使いたい大前提があるからだよ
スパッとひじきったほうがいいんじゃね?
長谷川支配下にして欲しいわ
ポス容認は密約大谷のせいやろ
なんで高卒5年目がよくて大卒6年目がダメなんだよ
また来年
有原は大谷みたいにメジャー行きたいから日本の球団は指名するなって言ったのか?
大谷は本来直でメジャーに行く選手を無理やり引き留めたんだから、全然状況が違うわ
でなきゃ、育成に落とさない説明がつかない。
育成契約にして支配下枠開けてくれ。
少なくとも来年中一軍レベルには絶対にならんから。そうすれば背番号1も自動剥奪。実績と人気が伴う球団の顔が背負う背番号1は暫く該当者無しで。
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。