4: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:08:35.61 ID:+UlTi8Wz0
札D「ダメです」
2: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:07:56.16 ID:ERPL9TQD0
あと2年の辛抱やで
3: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:08:28.09 ID:9wEng6uvM
あと2年で出てく球場に回収費用なんて出せないんやすまんな
37: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:18:52.54 ID:oxSZgCq60
>>3
ハムさん、老朽化による大規模改修費用半分出せ言われとるけどな
ドーム側に
ハムさん、老朽化による大規模改修費用半分出せ言われとるけどな
ドーム側に
5: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:09:14.68 ID:KI8pVkDOa
あのフェンスがせめて半分の高さならガチで40本打ってただろ
6: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:09:15.61 ID:5lQrb+AD0
翔さんの場合はあまり関係ない気もする
9: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:10:20.75 ID:+UlTi8Wz0
>>6
2アウト3塁からの犠牲フライには十分すぎるフェンスギリギリのフライは翔さんの得意技やぞ
2アウト3塁からの犠牲フライには十分すぎるフェンスギリギリのフライは翔さんの得意技やぞ
8: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:10:17.95 ID:+JDsY1uX0
狭くなったら配球も変わるし増えても2~3本やろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:10:32.40 ID:46dBey2qa
今年は例年以上にフェン直多かったよな
しかも他球場なら確実にスタンドインしてる当たりの
そこら辺はしっかり査定に入れてやってほしいわ
しかも他球場なら確実にスタンドインしてる当たりの
そこら辺はしっかり査定に入れてやってほしいわ
16: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:11:31.47 ID:ZqgvzwQR0
3年後の新球場にホームランテラス作ってもらえ
それまでの辛抱
それまでの辛抱
19: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:12:08.42 ID:du3sheLv0
そんなことより打率をなんとかしろよ
20: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:13:08.37 ID:1TONjGOoa
ラッキーゾーンが出来ればシーズン終盤の失速がなくなるという風潮
23: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:14:05.92 ID:H7tfTawEa
札ドホームで30本は充分すごいって
38: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:19:14.46 ID:OkDrKFXsM
中田翔(ビジター) .217 16本 長打率.448 OPS.752
中田翔(ホーム) .262 15本 長打率.493 OPS.875
中田翔(ホーム) .262 15本 長打率.493 OPS.875
43: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:21:21.31 ID:onNDHOS80
内野を外野側にズラしたほうが安く済みそう
44: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:21:28.16 ID:Nm4cGI8I0
ホームラン数は良いけどもうちょい確実性上げろよ
40: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 07:19:27.65 ID:QotZR7I20
札ドホームじゃなきゃ本塁打王やったろうしな
でも新球場作ってるハムが今更札ドに金余計に払わ事せんやろ
でも新球場作ってるハムが今更札ドに金余計に払わ事せんやろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606342044/
コメント
まあ今年は終盤の失速があって落ちたけど
果たして3年後まで球団が持つのか?
ただあの動画みると毎回近藤がランナーにいて近藤すげーなってなる
ハム「出ていくのに余計な金使えるわけねーだろ」
うちは清水と宇佐見しかおらんのにな
費用もほとんどかからんお手軽改修やで
でも自軍の投手の防御率が悪化するから悪い面もある
真面目に捉えてる人は大丈夫か?
軽く調べたけど見つかんなかった
ガチなら舐め過ぎでしょ、害悪ドームじゃん
打率はなかったんだよなぁ・・・
鷹の投手陣舐めてんのか?
むしろ出て行く日まで足引っ張ってきそう
中田が新球場までがんばれ
出てこないならガセだろ
現代のスポーツとしてどうなのかって思うわ
競技場のスケールが定められていないスポーツ、他にあるのかと
まぁ興業優先やし
今更変えられんのもあるやろ
ゴルフは決められてないんじゃない?
不公平さは確かにあるけど魅力の一部だしなー。
まああと何年かで損する側ではなくなるし仕方がないと思うことにする。
中田翔が本塁打王とれるかもしれんが
弱いハムが強くはならんだろ
そんな金あるなら補強しろよw
ファンがみたいのはハムの優勝であって
翔さんのタイトルはとれたらええなくらいやでー
防御率エライ下がりそう
ペイドなのに防御率一点以上低い鷹さん羨ましいわ
試合の両者で条件変わらないから問題ない
個人記録なんて副産物でしかないんだし
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。