1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:10:53.85 ID:umuhNlJca


2軍でも4.74
正直期待はずれだよな
正直期待はずれだよな
7: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:12:00.30 ID:umuhNlJca
珍しくハムが社卒ドラ1やったらこれ
やっぱあかんわ
やっぱあかんわ
8: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:12:25.06 ID:y9zrbBnFp
シーズン序盤良かったから期待してたんやが
何があかんかったんや?
何があかんかったんや?
11: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:12:52.92 ID:q2SIcxS/d
ワイハァン、見に行った試合で完全に抑え込まれる
13: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:13:04.63 ID:hEE/uEKJa
最初凄かったのにな
15: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:13:38.13 ID:ud1iGLoAD
来年23やろ
まだまだこれからやん
まだまだこれからやん
16: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:13:56.10 ID:dVVmDOiM0
最初140後半バシバシ出してていいと思ったんだけどな
17: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:14:47.81 ID:SBm9Y9igp
里崎「今時決め球にチェンジアップ(フォーク、落ちるツーシーム)がない左投手なんて先発するの無理」
24: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:16:06.32 ID:FgCy4hNX0
>>17
里崎は河野は同郷やから応援してるって言ってたけどこのままじゃ無理とも言ってたな
里崎は河野は同郷やから応援してるって言ってたけどこのままじゃ無理とも言ってたな
20: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:15:28.38 ID:D6BqiRUg0
まあ高校社卒だからまだ時間はある
22: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:15:47.61 ID:EejZhgv50
四球癖を直さんとどうにもならん
28: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:17:12.34 ID:qoMVE4NIa
コントロール悪い
決め球もない
打たれるからどうしても置きに行く投球が増えて球速低下
結果打たれる
まあプロ1年目にはよくあることよ
即戦力ではなかったってだけや
決め球もない
打たれるからどうしても置きに行く投球が増えて球速低下
結果打たれる
まあプロ1年目にはよくあることよ
即戦力ではなかったってだけや
33: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:18:22.57 ID:HZwyvf6gH
栗山「(河野は)自分が生んだという思いがある」
連帯責任不可避
連帯責任不可避
44: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:19:54.07 ID:WhXSDZTBM
ストライクゾーンに苦しんでたわ
46: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:20:11.54 ID:X5I0MF2C0
河野って最序盤よかったっけ?
143: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:29:56.92 ID:WBJ4txIf0
>>46
まあまあ
まあまあ
50: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:20:23.25 ID:WFX9VMw50
いうて高社やん
まだまだこれからやろ
まだまだこれからやろ
51: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:20:30.38 ID:j1CKsJUfp
今年の最速147キロで60.1回投げて33四死球、与四球率5点以上、奪三振率6.41
こう書くと通用してなくて当然やな
こう書くと通用してなくて当然やな
57: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:21:19.85 ID:xa6MrJhg0
同郷の里崎が落ちる球の制球なんとかせんと
パリーグでローテに入るの無理や言うてたな
パリーグでローテに入るの無理や言うてたな
58: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:21:20.97 ID:BPK2y5kA0
いいときはいいけど回ごとに別人に変化する
5回の間にくそP回がかならず来るので勝ち投手になれる確率が低い
5回の間にくそP回がかならず来るので勝ち投手になれる確率が低い
59: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:21:25.17 ID:AcIFE6/kp
コントロールって大事なんやな
60: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:21:30.74 ID:WvqMGZxjp
河野一応チェンジアップ投げてるけど決め球にはなってないな
最近の活躍してる左腕なんて追い込んだらガンガンチェンジアップで三振取るけどそういうのではない
最近の活躍してる左腕なんて追い込んだらガンガンチェンジアップで三振取るけどそういうのではない
63: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:21:46.19 ID:LRmk9XTH0
河野無双は無理とは思ってたがのらりくらりそこそこやれると思ってたわ
二軍でもぼこぼことはびっくり
やっぱりストレート遅すぎると無理なんかね
二軍でもぼこぼことはびっくり
やっぱりストレート遅すぎると無理なんかね
80: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:23:28.29 ID:rblU9qsra
期待はずれだがまだこれからやろ
変化球の精度上げればいける
変化球の精度上げればいける
89: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:24:08.98 ID:bzEAPXf80
社会人ってトップクラスならプロ二軍軽くひねれるぐらいのレベルではあるし
そこで無双できる実力あったらプロ一軍で通用してもおかしくなさそうなんやがなー
なんで上手くいかないんやろ
そこで無双できる実力あったらプロ一軍で通用してもおかしくなさそうなんやがなー
なんで上手くいかないんやろ
92: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:24:25.01 ID:RbmiKeWS0
ストレートが垂れてるやつは無理
ストレートあっての変化球よ
ストレートあっての変化球よ
97: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:24:54.30 ID:Mlqh2HHx0
近年の社卒ってまとまってるけどプロで通用する変化球がない感じのピッチャーが多いように感じるわ
まんま社会人野球のスケールに適応してまうんかな
まんま社会人野球のスケールに適応してまうんかな
98: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:25:05.81 ID:uXYKfF3Bp
スライダーカーブ中心の左腕はもはや先発するなら菊池雄星くらい球速ないと無理
165: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:31:58.76 ID:OW2/fZGI0
ハムの内野陣にプロの洗礼を受けまくってたイメージ
151: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:30:33.11 ID:LnwmceQ10
日ハムって左腕でチェンジアップよく投げる奴おらんくない?
左腕のメインウェポン教わる相手いないのは大変かもな
左腕のメインウェポン教わる相手いないのは大変かもな
154: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 11:30:55.69 ID:bzEAPXf80
>>151
武田勝を見習って欲しい
武田勝を見習って欲しい
コメント
伊藤も決め球が無い
今勝ちに行くチームじゃ無いからゆっくりで良いけど新球場のころには一軍にいて欲しい
ハムのスカウトの見る目の無さは異常
その結果がこれね、満足か?
社会人でも2年目はめちゃくちゃ良かったけどそこからほとんど変わってない
ここである程度成長を見せられるかで今後の期待度が大きく変わる
今年の評価は保留という感じ
酒井光次郎くらいは期待はしている。
伊藤の決め球がないとかギャグか?
悪いことは言わんからyoutubeで伊藤のスライダーとカットボール見てきな
育てられるかどうか
宮城見て高卒良い〜って騒いで近本小深田見て即戦力最高〜って手の平返してそうだねキミ
あとはまあ既に上げられてる通り決め球やね、ハム内に限定しても他の1軍先発左腕(上原、一応加藤)はフォークが決め球としてある、河野の場合はチェンジアップになるだろうけどその球を磨かないとな、武田勝に加えてアーリンもチェンジアップあるしその2人から教わればいい
松井や和田と今永くらいやと思うが?
とりあえず来年は5勝はして欲しい
あ゛?舐めんなガキ証拠持ってきから言え
焦ってたまたまその年にいた社会人を
即戦力と称して取りに行く
コレは計画性のないドラフトで
弱いチームがやりがち
きもこいつ
憶測無能論破ね、お疲れ
粘られてファーボールとか、
なんかダラダラしてるんだよね
まぁ、その辺来年以降に活かしてくれや
オリックススカウトを信じた北海道民が悪い
決め球がなくて四球or置きに行ったストレートをドカンってシーン何度も見たわ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。