1: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:32:00.18 ID:MGbf4Xyx0


確実に開催できるって状況ではないよなあ
2: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:32:19.18 ID:v+x//N1J0
やんなくていいよ
3: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:32:35.82 ID:BSCY0WB+0
というか無理っしょ
4: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:32:59.01 ID:V6Z2rORv0
できるかできないかの50%
5: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:33:11.71 ID:mvegJ54G0
無理やろ
7: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:33:58.88 ID:bmIEWvwE0
正直五輪より鬼滅上映会やった方が儲かりそう
8: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:34:03.99 ID:Syx6Bv0K0
2024でええやろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:34:15.04 ID:MM26Kqf00
日本だけ開催したところで来てくれるか?
14: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:36:31.98 ID:V6Z2rORv0
アメリカの新規感染者が20万でビビった
ヨーロッパはピークを過ぎてる感はある
ヨーロッパはピークを過ぎてる感はある
15: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:36:46.69 ID:BpWzBeWQ0
そもそも選手選考に関わる事前の大会できてるんか?
16: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:37:27.67 ID:vxKrgx4w0
頑張ったのに出来なくて残念だったねコースを順調に進んでる
6: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:33:32.62 ID:GGuYd7er0
ワクチンが上手く行けばギリギリ間に合うんやない?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607095920/
コメント
早めに中止決めて国や都が出してた浮いたコスト分コロナ対策にでもまわせよ…
んなこと言ったって中止決めるのは国や都じゃないやん
まず間に合わん
ワクチン接種を拒否する選手もたくさんいるだろうと言われてる
マスク着用などの基本的ルールが守れない外国人観客はたくさんいるし、無観客でないと開催は難しいんじゃないかな
なお費用
ロスは市、パリも市、でも東京都は世界基準で行けば「県」
じゃなくても都の下に市区町村がある以上、少なくとも世界基準の「都市」では無い
うろ覚えやけど、パリそのものが県として扱われてるはず
こういう区分は国によって違うけれど、首都や大都市はその国の中で別格と考えてよいと思う
発表された3千億の追加費用(東京都、組織員会にはカネが無いため、国・JOCから補填=税金)には、「コロナ対策費用は含まれていない」。
コロナ対策費用は、観戦客数、対策レベル(感染防止のため防護服で移動させるような徹底を行うのかなど)で全く変わってしまうから、現状では算出不可能でしかも、全て税金。
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。