1: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:26:19.87 ID:zmTRLK7Za
d15b63716251bdff3f225ac0f8ee0860_t
 
そうはならんやろ?
ダーウィンの進化論が正しいなら
目が無い個体ばかりが生き残って子孫を残したから進化したんかこれ








2: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:27:32.16 ID:FDHRs4vw0
目に頼る種が生存しにくい環境やったってことや

7: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:29:53.41 ID:xx+pTE9r0
>>2
これやろ。目以外の感覚鋭いやつが生き残って結果的に目が要らなくなった

3: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:27:49.44 ID:7WzN5C0T0
目無くしたろやなくて目の機能いらんから機能捨て去ったろやで

4: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:27:51.07 ID:WF4gNvWB0
そらそうやろ
目に栄養取られるし、付けてないやつの方が生き残りやすいやろ

5: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:28:36.35 ID:zmTRLK7Za
今から人類が真っ暗闇で暮らし続ければ目無しになるか?

8: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:30:17.32 ID:YptWWmGDp
>>5
間違いなく退化して他にステ振りするやろ

25: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:35:43.42 ID:CJWTQN5u0
>>5
いきなりそうなったら絶滅するやろな
徐々にならしばらくはむしろ目を発達させた形質が残りそう

6: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:28:44.49 ID:KyXD69Wwd
目は弱点でもあるんやぞ

10: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:30:46.53 ID:8SvzUx9Na
目(視力)って失った時のダメージ大きすぎる

12: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:31:02.49 ID:h8G70iWk0
目の分どっかに割り振ったんやろけどどこなん?

15: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:31:57.54 ID:7j7dXATYM
選択的進化とかいうやつやろ

16: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:32:47.65 ID:iHSaH4570
魚は変異しやすい
出目金なんて誕生してから100年くらいや

19: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:34:07.18 ID:Hh+uz4vo0
ブラインドケープフィッシュは完全に目が退化してなくなっとる

20: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:34:41.59 ID:27S+kOMua
目も口もない魚とかいるのかな

24: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:35:34.55 ID:ZEf6zjS90
>>20
エラから食事するの難しいから口は必要だと思われる

21: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:35:07.61 ID:oB3W+CLnd
目邪魔やな…
せや!体透明にして頭の中に収納したろ!

22: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:35:11.45 ID:aiv3KrS20
深海なんてほんと食いもん少なそうだな
クジラの死骸とかが魚礁になる感じ

23: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:35:22.77 ID:NeKk4LvK0
深海魚って僅かな光も捉えられるようにクソデカい目してるやつの方が多い気がするわ
目捨ててるのは洞窟性の生き物が多いイメージ

28: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:36:37.89 ID:L+qrnJJI0
>>23
肉食は獲物捉えるために発達する
あんこうとかせやろ?

17: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 19:33:14.03 ID:0F4v8UTX0
目がある個体は目に頼る割合が増える 
だから深海では目がない方が有利 





https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609496779/