悲痛な叫び
7: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:55:22.53 ID:XDgMYKmI0
そらバイトやし
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:54:41.28 ID:50tPGH9F0
バイトってこういうときにすぐ切れるからバイトなんやろ
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:54:22.07 ID:1LVD1gi40
学生は可哀想やからちょっとぐらい補助したれ
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:54:34.23 ID:h+IEW/Fi0
時間浮いてるやろ
倉庫でもいけよ
倉庫でもいけよ
9: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:55:39.86 ID:q1AFndPC0
17万もどうかと思うわ
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:55:52.41 ID:DgtYSgtr0
他のバイトやれば?
17: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:56:41.54 ID:IFwHt1JNa
バイトっていう雇用形態はそういうもんやん
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:56:42.14 ID:ZsDwWBF90
時給で働いてるんやから働いた時間分しか出ないやろ
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:56:43.94 ID:B0Fv2J/NH
空いた時間何してたんだよ
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:57:30.05 ID:zQg2vsGT0
29歳、アルバイトです
25: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:57:42.75 ID:u9zbT8u70
別のバイトするしかないやん
34: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:17.15 ID:q/cOc4V2a
ちゃんと就職してたら良かったのに
バイトの楽な身分に甘えて就職活動しなかった自己責任だろ
バイトの楽な身分に甘えて就職活動しなかった自己責任だろ
38: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:41.59 ID:1waVBCtEd
こういうの見ると社畜で良かったと思うわ
良くも悪くもレールしかれるのは楽や
良くも悪くもレールしかれるのは楽や
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:58:53.14 ID:IFwHt1JNa
差額を貰えるなら毎月の収入を高めに申請して1秒も働く必要なくなるな
48: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 21:59:31.11 ID:NAWWtdeQd
働いてないのにお金もらえないってそれ当たり前やろ
てかバイトくらい探せばいくらでもあるわ
てかバイトくらい探せばいくらでもあるわ
54: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:00:21.32 ID:CZrw3K4f0
働いてないのに金寄越せはないやろ
55: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:00:21.60 ID:hWQsmDvF0
シフトない日は何してたの?
62: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:01:27.56 ID:W3RCFraO0
バイトなら探せば他にあるやろ
63: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:01:33.69 ID:BWsYaTXT0
ヤフコメでも袋にされてて草
68: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:02:02.11 ID:ARIMuGub0
空いてる時間に働けばいいのでは?
74: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:02:50.05 ID:AM7nxGqb0
夢追い人か?ギタリストかなんか?
79: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:03:40.14 ID:fZbCCtsP0
店に保証しとるのに非正規はなにもないからな
95: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:05:18.26 ID:jLVURLQU0
ワイの未来やん…
97: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:05:45.69 ID:3Y/dG86MM
うーん、これは国が悪いw
132: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:09:50.22 ID:CZrw3K4f0
可哀想やけど雇用の調整弁でいざという時の補償ないのはフリーターの宿命だよな
補償あるならじゃあワイだって気楽なフリーターが良いってなるし
補償あるならじゃあワイだって気楽なフリーターが良いってなるし
140: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 22:11:56.97 ID:a8NPSrv80
そういう時に簡単に調整出来るからアルバイトという雇用形態が成り立ってるのに
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610542388/
コメント
意外と通ることもあるしな
人類は自然なんか目指しとらんけえ
JALのCAだって他業種の仕事してるんやし頑張れ
24時間営業してる所は夜勤丸々削られてるんやで
一風堂「おかしいのは29にもなってバイトのお前だよ」
っても学生に対してはその理屈通らなくないか
この記事の人は違うが
多くの飲食店がバイトでまわってるやん
そういうのを自己責任で切り捨てたら世の中うまくいかんぞ
社会や政治を言い訳にしたって事態は好転しないし、自分の力で頑張るしかないぞ
そっちに移ればいいのに
会社側からすると、バイトなんて誰でもええんやで
代わりなんていくらでもいる
え、論点と関係なくない?
底辺か?
これを機会に飲食店どんどんつぶして、エンジニア関連は人手不足なんだからそっちに人材をシフトしていくべき。
これはエアプ
いくらでもいるなら苦労しないわ
例えば接客なんかお前ら雇ったら潰れるわw
こういうときのフットワークの軽さこそフリーターの強みだろ
今の時代、雇用形態にかかわらずリスク管理は自己責任や思うけどなぁ
でもバイトはそういうもんとしかいえないからなんとか他探せとしか言えんよな、かわいそうやけど
頑張れって言うほかない
無担保無利子で国が金貸してあげればええやん。
景気良くなったら一生懸命働いてお金を返しましょう。
人権軽視の独裁国家以外は全世界そうだから
そういう国に行くしかないね
大手工場勤務で時給バイトのワイは前回、操業停止になっても6割負担してもらったわ
大手だろうがラーメン屋だろうがここは変わらんと思うんだが
雇用契約期間は通知してるだろうに
シフトなかったら支払いもなしじゃあ
雇用の助成金貰えんよ
副業や学生バイトならともかく、非正規雇用を国で奨励した結果保障のある正規雇用枠が大幅に減って、正規就労できる人が減ったわけだから
まあ実際のところは、減った分を保障する給付金はあるんだけどね
学生だろうとバイト先選ぶのは自由だと思うけど
まあ自己選択でその道をえらんだならそうだけど、
不本意ながらってのもいるからね
非正規増えてる現状で、全部自己責任はキツいわ。
国の言う通りにしないのはもちろん協力すらしないのに収まるわけがない
日本人は飴か鞭がないと動かないが
罰や規制には発狂するからな
無理よ
働いた分もらえてないって話かと思ったら
働いてないんかよ
ここの会社はバイトをブラック状態で使ってるからバイトがいなくなったらコロナの後開けられんぞ
誰でも出来る作業じゃないぞ
> 良くも悪くもレールしかれるのは楽や
まったくその通りだと思う。
年寄りが敷いたレールに乗る以外、自分では何もできないくせに、「役に立たない老害」みたいな言い方ばかりする若者は、本当に救いようがないと思う。
勉強とか努力してこなかったツケだな
自業自得
バイトの仕事量が正社員並になってるって問題だよな
パートのおばちゃんとかベテランアルバイトが回してる飲食店ってけっこう多い
すぐ切れるってことは仕事に対する責任が低くてバイト側からも簡単にやめられるのが条件のはずだけど、そこがトレードオフになってないもんな
氷河期世代に言うと刺されそう
後出しで雇用均等とか通したアホな政府が悪い
好き好んで時短にしているわけではない。
正社員ですら会社潰れて路頭に迷う事態になってるからあんま笑えんわ
国は神様でも王様でもないからね
手落ちはそりゃあるけど国民が終息拒否ムーブしてる現状じゃあ責任擦り付けるのはかわいそう
うーんこのアホ
非正規側は企業にどんな事情があろうと契約以外の仕事をする義理はないし
お願いされてもシフト断っていいし
契約時に説明がなかった仕事については「それは契約外です」と言って拒否していいことになる
そもそも「バイトで店を回す」こと自体ヘンだということになる
確かにそれは正しいっちゃ正しいが、現実はそうはなってない
契約上バイトだけど正社員並みに働かせていることなんてザラにあるし
にもかかわらず「身分」を理由に保証しないとなるとこれはただの差.別だよね
政府に言うのも理解できんわ
コロナだし諸外国に比べたらだいぶマシだから
自分の人生設計に文句言えよと
それなら給料あげてどうにかするでしょ
「非正規側は企業にどんな事情があろうと契約以外の仕事をする義理はないし
お願いされてもシフト断っていいし
契約時に説明がなかった仕事については「それは契約外です」と言って拒否していいことになる」
↑それでいいんちゃう?逆にそれが非正規としては正しいスタンスなんやから。
これをきっかけにして自分の人生と真剣に向き合って頑張っておくれ
体育会系が嫌とか3Kが嫌とか言って路頭に迷うのならそれでもええけど
そもそもの雇用形態がそういう形で契約してるのに後から変えろは成り立たんやろ
なんでそんな所でいつまでもバイトしてんだよ😭😭😭😭
アラサーフリーターなのも当然だな😁😁😁😁
飲食店ってバイトなしで回るの??
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。