いままでたまに友達と遊んで残りは適当に一人で遊んでたんやが緊急事態宣言でそれすらできんくなってありえんぐらい寂しく感じてしまってた
その反動か今はあほみたいに他人と一緒じゃないとだめな人間になってしまった
ワイみたいなやつおるか?
その反動か今はあほみたいに他人と一緒じゃないとだめな人間になってしまった
ワイみたいなやつおるか?
2: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:22:52.33 ID:1Q8NvCdo0
たまに一人の時間ができるとどうしようもなく寂しい
3: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:23:25.00 ID:1Q8NvCdo0
寂しさが行き過ぎて今までろくにやってこなかったTwitterもはじめた
4: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:23:51.93 ID:1Q8NvCdo0
今までろくに連絡とってなかった相手に連絡とって遊びに誘いまくってる
それでもひたすら寂しい
それでもひたすら寂しい
5: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:24:18.94 ID:1Q8NvCdo0
つらい
6: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:24:31.70 ID:1Q8NvCdo0
ワイと同じやつおらんの
7: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:24:57.07 0
このスレもソロで草
8: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:25:33.66 ID:1Q8NvCdo0
>>7
お前のおかげで二人になれた
お前のおかげで二人になれた
9: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:25:52.01 ID:Z9MoADPe0
女の子じゃん
13: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:27:15.73 ID:1Q8NvCdo0
>>9
女の気持ちわかったわ
しかもこの寂しさからくる行動力が人生を豊かにすることもわかったわ
もっと早めにこうなっとくべきやったかも
女の気持ちわかったわ
しかもこの寂しさからくる行動力が人生を豊かにすることもわかったわ
もっと早めにこうなっとくべきやったかも
11: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:26:16.65 ID:1Q8NvCdo0
前まで一週間まるまる予定ないとかまったくなんとも思ってなかったのに今は苦痛や
とにかく予定を詰めて詰めて生きてる
とにかく予定を詰めて詰めて生きてる
20: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:29:45.85 ID:E9rv2iwn0
>>11
何しとるん?
何しとるん?
24: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:32:15.09 ID:1Q8NvCdo0
>>20
普段は大学院生や
最近は趣味を増やして作曲とかギターとか始めた
あと他の暇な時間はTwitterで知り合った人を誘ってゲームしたりLINEの連絡先持ってる人を適当に飯誘ってる
普段は大学院生や
最近は趣味を増やして作曲とかギターとか始めた
あと他の暇な時間はTwitterで知り合った人を誘ってゲームしたりLINEの連絡先持ってる人を適当に飯誘ってる
12: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:26:23.10 ID:ne1Qq6Y90
まあわかる
ワイも昔の友達に連絡取ったりしたわ
ワイも昔の友達に連絡取ったりしたわ
17: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:28:23.17 ID:1Q8NvCdo0
>>12
やんな!
ワイも前までは地元で飲み会があっても「電車で一時間かかるから行かんわ」とか断ってたのに今では弾丸で参加してもうてる
やんな!
ワイも前までは地元で飲み会があっても「電車で一時間かかるから行かんわ」とか断ってたのに今では弾丸で参加してもうてる
15: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:27:45.42 ID:iCf4jeqc0
わいは変わらずテレワークで仕事しとる以外は1人でゲームしとるかYouTubeみてゲラゲラやで
18: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:28:57.36 ID:1Q8NvCdo0
>>15
ワイもコロナ前はそんなんやったけど今はもう無理や
ワイもコロナ前はそんなんやったけど今はもう無理や
19: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:29:17.14 ID:twPWR+Wi0
ワイは引っ越してからその辛さに気付いたで
22: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:30:36.05 ID:UU3EQWsir
人間関係が切り替わる時期とコロナが重なって、細い昔の繋がりだけを頼りに生きてる
26: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:32:52.57 ID:1Q8NvCdo0
>>22
今の新大学生とか新社会人は大変そうやな
今の新大学生とか新社会人は大変そうやな
27: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:33:40.11 ID:1Q8NvCdo0
一人でいるととにかくソロ充だった自分の生活が正しかったのかって考えてしまう
本当はいろんな人と楽しくいきたいんじゃないかって
本当はいろんな人と楽しくいきたいんじゃないかって
30: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:36:24.84 ID:1Q8NvCdo0
なんJ民とですらあって飲みたいわ
31: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:36:42.77 ID:s3s0Iw700
中学高校大学でそれぞれの人間関係あって2,3ヶ月に一度それぞれ会ってたんだが大学を2留して恥ずかしいからLINE無視して一切会わなくなったわ
でも元々一人が好きだから寂しさとか孤独感とか感じないしむしろ気楽とすら思える
今27だから4年くらい会ってないな
でも元々一人が好きだから寂しさとか孤独感とか感じないしむしろ気楽とすら思える
今27だから4年くらい会ってないな
25: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 03:32:30.34 ID:ZRSwORN40
ワイは誰とも会わんようになっても案外いけるやんってなったわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610907753/
コメント
面倒な誘いや会合はコロナで断れるし、遊びに行く選択肢が無くなったからインドアの趣味を楽しめるし
あとは、飲食店や娯楽施設がお一人様キャンペーンでも始めてくれたら最高やな
この状況でもまだ1人で行くハードル高い店が多々ある
以前から1人旅行はよくやるけどソロキャンとかもそのうちやってみたい
ただまぁ同時にあーこれ死ぬまで独身やなって確信もしたわ
つか既婚だったらコロナで色々めんどいから病んでたかも
ちなボッチ
ほんまそれ。多少行動制限があるかなぐらいでコロナ前と変わらない生活送ってるのに気づいたまとめかと思ったら違った
つるみたくないやつとの誘いは全てコロナのせいにして断れるし
でも、ほっといた方が面白かったのに台無しだよな
オンラインでもこれはこれで楽しめてるわ
移動と待ち時間を家で過ごせて有意義や
それしかないってのは意味合いが違うのはまぁわかる
人間への不信感や恐怖がさほどないんやから
ワイは見送った側だが、見ててもいざ死ぬ時に一人ってやっぱキツイと思うわ
改めて1人が好きな事を再確認したわ
去年1回だけ飲み会があったけど、コロナ抜きで嫌で嫌で仕方なかった
と思ってたけど、ここ1年風ぞくすらいかなくても特に問題なかったわってことに気づいてしまった
最近はネットでイラストの描き方見つけて
色鉛筆画にハマっとる、プレバトもおもろい
元々自由気ままに行動する方が好きだから、オフは一人で静かに過ごしたい
今までは俺だけ偏屈みたいに見られてたけど、今では周りが俺化してて草生える
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。