1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:19:29.40 ID:OfiNAGND0


8: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:21:50.18 ID:tm2PYGCCa
言える
無理なもんは無理やし
無理なもんは無理やし
4: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:20:22.35 ID:K0mZL8ka0
誰も望んでないオリンピックのメダルに価値はあるのか
5: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:20:23.05 ID:rkwH8sxFa
現実を見ろ
7: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:20:55.29 ID:AfLtscNi0
カッスかわええ
でも無理やで
でも無理やで
10: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:22:59.55 ID:Ea22romq0
石川が頑張ることとワイの生活には何の関連性も無い
思う存分頑張ったらええが東京での五輪はやめてくれ
思う存分頑張ったらええが東京での五輪はやめてくれ
15: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:24:04.26 ID:tyC3QEsM0
無理なもんは無理や
18: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:24:27.65 ID:fHaQPNsO0
五輪が全てという価値観を捨てろよ
9: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 19:21:55.31 ID:wzNsVuHv0
最近はどの競技でもワールドカップとか世界なんちゃらとかやってるし五輪の必要性薄れてるよな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610965169/
コメント
こういう記事見るとこっちもつらい気持ちになる
あ、上から目線のワキ毛体操おじさんは帰って、どうぞ
むしろオリンピック以上に恒常的に金も稼げるステージ作った方がいいんじゃない?
賭けにするとかで
今回代表を獲得出来なかった選手は、次のチャンスは8年後か、、
本業のスノボを何年も捨ててスケボーに専念したのに
それっていったい何年後になるの?
選手生命もあるし難しいよ
そこが実質五輪みたいなもんや
出ていくような奴は、オリンピックが無くても遊び歩くだろうし。
肝心の国内外の責任者どもが露骨に責任の押し付け合い始めとるからな…
責任者が開催ではなく保身に走り出した時点でどんどの確率は低くなっとるやろ
決め直すに決まってる
ありえないけど東京が来年に再延期しても代表は決め直す
3兆あれば何人救えるんだ?ってな
そしたら今頃東京は毎日感染者1万人になってたな
モスクワ五輪の時は同情意見がものすごく大きかったみたいだけど、あの時と比べてもどうしようもない要素が大きすぎるよね
いや希望をもつ事くらい別にええやん無理にでも開催してほしいとか言ってるわけやないし
スポーツ選手もウキウキでロビー活動支援してたやん
スポーツ選手なんて所詮道楽、プレーできるだけで感謝せやあかん。
仕事で金を稼がなきゃ飯食えない人たちはそれを許せないのも考えて欲しい。
意味が分からん
けどインハイや甲子園に出れなかった彼女より年下の高校生だってたくさんいるし
五輪だけ特別扱いするわけにはいかない
しかし画像も無しに図々しいまとめサイトだ!
ワイが頑張ってきた部活の全国大会中止になったし
プロの選手に対してその競技を遊びとか失礼にも程があるわ
それが嫌な人は365525564524263288565258425発殴っちゃいたいね
メジャースポーツ以外は五輪というのは競技そのものの存続の意味でも死活問題なんだぞ
どのスポーツも野球やサッカー並みに金があると思うなよ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。