1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:26:48.70 ID:dzFMLkbz0


強すぎやろ
5: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:28:03.70 ID:QDn/zKjS0
でも神様に嫌われてるよね
6: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:28:08.97 ID:WGLHIPLBa
波乱万丈すぎる
7: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:28:19.20 ID:dzFMLkbz0
なんでこんな強いんや……
8: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:28:36.01 ID:/K6DzajR0
なお陽性
16: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:30:59.12 ID:dzFMLkbz0
>>8
吉田沙保里すら陽性出るからしゃーないな
吉田沙保里すら陽性出るからしゃーないな
9: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:28:38.61 ID:kIIGAqHp0
なお国内より海外人気がものすごい模様
11: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:29:07.04 ID:HDym6kUy0
実力しかない男
12: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:29:11.09 ID:WIDWn2Si0
なお
13: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:30:31.65 ID:9dR9GVGS0
シンガポールの世界大会で2位の人に圧倒的な実力差で余裕勝ちしてて草生えた
15: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:30:57.96 ID:BV0NeGFyM
畜生のまま歩む姿も見てみたかった
17: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:31:29.95 ID:xXBwXEuep
香川県民の誇りやでほんま
18: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:31:38.10 ID:nN5s9ijG0
実力にふさわしい畜生を備えた男
漫画なら絶対敵の強キャラやな
漫画なら絶対敵の強キャラやな
19: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:31:38.47 ID:N2XK375k0
全盛期のリーチョンウェイやらリンダンよりも上という事実
23: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:32:15.25 ID:kwHVX4cId
サッカーでいうとメッシだよな
25: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:33:11.20 ID:83YeP98f0
競技人口が世界で5000万人いて日本で年間一回以上やる人間が800万人
どこで人気なのか謎な競技
どこで人気なのか謎な競技
29: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:34:37.50 ID:dzFMLkbz0
>>25
中国とインドとインドネシアで人気って聞いたで
どこも人口大国やな
中国とインドとインドネシアで人気って聞いたで
どこも人口大国やな
31: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:36:18.66 ID:9WavD35fd
>>29
あと、謎の北欧人気
あと、謎の北欧人気
26: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:33:16.48 ID:dzFMLkbz0
今の中国に勝てる数少ない日本人やな
42: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:39:53.44 ID:gG7G7sLp0
実力でアンチを黙らせる男
46: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:41:38.47 ID:U6134YQv0
怪我の影響が心配やったけどとりあえず日本の大会で優勝したから一安心
49: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:42:56.33 ID:HaMqz+920
実力S 運G
53: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:43:23.52 ID:OD2uV6qKM
決定的に持ってない
55: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:43:41.33 ID:dzFMLkbz0
年末の番組でサッカーも上手そうで草生えた
56: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:44:05.59 ID:9WavD35fd
>>55
未経験いいながらリフティング上手かったな
未経験いいながらリフティング上手かったな
57: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:46:25.25 ID:heH1fbFzM
始球式でもすげえいい球投げてたな
運動神経の塊なんだろう
運動神経の塊なんだろう
14: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:30:35.06 ID:L1Wy7u4I0
そういう星の下に生まれたんだろうなって男
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611296808/
コメント
次いで日本韓国イギリスインド。
ただ桃田や奥原が出てきて、昔はダブルスでワンチャンくらいだった日本がトップクラスになった。
田児は国内では桃田と比べ物にならないレベルで無双してたからな、高校卒業後全日本では1回も負けてないし
ただふざけたプレーが染み付いちゃってナショナルでのピークは短かった
田児が若い桃田連れ回してたツケを払っただけやんけ、逆恨みにも程があるわ。
国内で無双してたのが嘘みたいに国際大会の8決、4決まで行くと縮こまって勝てなくなるからな。
リーチョ、ンウェイとか林丹とかは確かに強かったけど、田児のメンタル的には国内が限界だったよな。
ロンドン五輪で無名のスリランカ人に負けた時は普通に悲しくなったわ
あれから数年でここまで日本代表のレベルが上がったのは喜ばしいことだ
ほんまついてないけど
じゃあ桃田が何回問題起こしても守られ続けてるのはなんでなんや?
桃田って賭博以外でやらかしてるの?
交通事故もコロナは知ってるけど、あれは本人関係ないし
世界ランクがある競技で国内無双とか意味ないだろ😙😙😙
お前が勝手な妄想をしてるからじゃない?
女性関係の事言うとるんやろけど、あんなん所属団体が罰するもんでもないからな。
そら何も無いよ。
やらかす前からオリンピック金メダル筆頭候補だったぞ
あの才能に謹慎中の走り込みで得たスタミナと守備力がついたからここまで圧倒的な存在になったんだぞ
逆やで。
バドやりたくてやきうに役立つから言うてバド始めて、野球やってるふりしてバドだけやってた生来の畜生やぞ。
田児と桃田除けば名前が公に出るほど強くないからなぁ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。