3: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:31:42.16 ID:YnDd90PU0
なるほどなぁ
4: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:31:53.59 ID:jM2G41my0
これは教育が必要だな
6: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:32:54.55 ID:YybWuuKh0
他に変えるべきやつがショートにいるだろ
7: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:33:06.63 ID:M1thJi2u0
その後中田の打順でチャンスが回ってきた模様
代打谷口
代打谷口
8: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:33:11.58 ID:RLEQRXTk0
懲罰交代で出された選手も辛いぞ
11: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:36:03.06 ID:ytKcRpW/0
プロ相手にようやっとる
12: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:36:27.29 ID:2PKv8tXY0
もうこれ吉川が悪いだろ
9: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 23:34:04.66 ID:GnSWQJql0
今更かよ
中田のバット殴りなんて比較的日常風景だろうに
ここまで増長させておいて今更懲罰とか中田もびびるだろ
中田のバット殴りなんて比較的日常風景だろうに
ここまで増長させておいて今更懲罰とか中田もびびるだろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617805852/
コメント
ありとあらゆることが悪い方に絡み合う
今日の試合はそれがひどすぎた
満塁なのに無得点は印象悪すぎ
中田は打順下げてリフレッシュ
いい加減大人になれよ
そりゃ合わないこともあったろうし
野球に関しては見下す部分もあるかもしれんが
栗山監督から人としての教育を10年間受け続けた結果がこれか?
情けないわ
スタメンで使う必要なし
勝ち負けなんてもうどうでもいいから思いっきり干してやればいい
栗山はいつもの様に通り見て見ぬふりして放置してただろうなコレ
チーム崩壊露呈して周りから厳しい目で見られてるから放置したら自分の監督不行届で批判されるのを恐れて
今回は懲罰交代させただけ
一度締める必要はあるだろう
腐るなら切ってもいいんじゃないの?
いてもいなくても弱いし
インスタも辞めさせろ
何かもうまくいかないじゃんこのチーム
ファン辞めないけど辛いよ
前からあまりにも多すぎるしベテランが懲罰交代なんてやってるチームなんか恥ずかしくて見てらんない
普段後輩の面倒見いいくせになんでこういう事で全てブチ壊すかね
ノーテン気なハルキストが羨ましいわほんま
特に中田は年長者なんだしそういうとこは考えて欲しいわ
とはいえ選手には勝つ気があるんだなってのがあって少しだけ安心したわ
懲罰交代→しゃーない
途中で帰る→は?〇ねよ
流石にブルガリアや冷蔵庫みたいな怪我を負う事例になったらアカンけど
気持ち切り替えて次の試合からはまた頼んだ
中田翔好きなだけに精神も成績もボロボロ過ぎる現状が辛いわ
日ハムは有能な人は海外に出るし、その流れに取り残されてずっといるだけなのに
途中で帰ったってのは今んとこ推測だぞ
ベンチにおらんかった+以前にも似たようなことがあった+栗山のコメントで明日以降話をすると書いてあったから周りが騒いでるだけやで
次のバッターの野村も打ちづらいし伊藤の投球にも影響でるわ。
早く消えてくれよ
大人はおらんのか?
許されんわ チームも監督も舐められてる
あのときは翔さんとレアードもやってたね
冗談抜きにその内誰か失踪とか起こるんじゃねーの
栗山「ムッ!交代!」
中田「ビクッ」
無駄に巡り合わせが悪い様な…
ワイが見た範囲ではそんな情報ないんだが・・・
まぁ勝ってる場面で初ホームランが出て雰囲気良くなった後でコレだからな。身勝手にも程がある
放置する方がおかしいやろ。あのまま居ても絶対打ってないし
ガチでドン引きするぐらい大暴れしてた
杉谷がキャプテンに名乗り上げたのに、栗山がイジリ倒して「みんながキャプテン」などとふざけたことをしたのが低迷に拍車をかけた
今の中田じゃ谷内・樋口と大差無いっていう本音なのか
いつものバットを床にガンじゃない
オルティーズがバットで電話破壊した動画並みの大暴れだった
試合の勝ち負けとか戦力とかの問題じゃないくらい酷かったんじゃないの?
というかあれ置いてある他人のメットとかバットをバットで何回も殴りつけて破壊しまくってるように見えた
残留しちゃった西川の手前どうすることもできなかった苦肉の策が拗らせた問題とも言えるかな
無理矢理にでも宮西にキャプテンさせときゃよかったかもね
首脳陣と揉めてるんじゃ無いかと疑ってしまうわ
今までなら栗山に合わせたコメントしてたのに
栗山は無能だけどこの交代は支持する
中田みたいなのに好き勝手やらせたからいまの区、そみたいなチームが出来上がったんだしな
松田は自分の好調不調に関わらずめっちゃ声出しするし精神的に大人よな。去年バレンティンが久しぶりにヒット打ったときもベンチから飛び出して大喜びしてたの見たけどあんなベテラン羨ましいわ。
しゃーないとかいうレベルじゃない
映像見たらわかるけどガチでひどかった
チームの勝ち負け以前にプロスポーツ選手として失格
アリバイ作りが大好きな栗山がやりそうなことだわ
責任なんかない助っ人外国人ですら最近はバット折る奴少数やぞ
遥輝のプライドがーみたいなこと栗山ならガチで思ってそう
ほんと依怙贔屓気持ち悪い
ハムで同じようなこと出来そうなの割とマジで稲葉まで遡りそう
まとめ役がだーれもいない、いい歳こいた子どもだらけのヤバいチーム
そして必死でやれ
イチからじゃなく0からやり直せや
淡々と負けたら、それはもう100敗コース
俺なら即二軍行かせるくらい昨日の試合はムカついた
いつまで若手の気分でやってるんだコイツらは
打点王?本塁打2位?
お前、対抗馬と得点圏打数と通常打数比べてみろ
どっちもバカみたいに多いから
政治や戦争なら冷静な方が勝つ
栗山の指導の仕方見てまともな人間性に育つと思うのか?
レギュラーシーズン何試合か放棄してフロントと選手、監督で話し合った方がいい。
こんな状態だと監督1人辞めても収まりつかないと思うし、チーム間で殴り合いに発展してもおかしくない
なんかニュースで流れてたとか書いてあったのは見たがなんのニュースなんやろ
ワイも見たいわ
子供じゃないんだからさ
スポニューで流れた
つべでもあさってみたら
少なくともやってることは同じ
とくに若い野村と伊藤が可哀想だわ
翔さんそんな精神状態ならすこし休んだ方が良くないか
代わりの4番?しらんけど
本塁打が出てないって言ってもまだ10試合
中田的には普通の出来事やんけ 実力通りだろ
バットに八つ当たりしないで怒りはバッティングで返せよ。
勝ってますか…?
こんな選手を取らんでよかったわ。完全に清原系やな。
清原、中田、鈴木誠也やな、この系譜は。
そういう期待を込めて中田に若い頃から4番打たせたり、稲葉が世話焼いたり、キャプテン任せたりしてきたけど全くの無駄だった
優しいところもあるけど所詮は幼稚なチンピラ
栗山の言う野球の神様が見てるってやつだよ
黄金期はダル稲葉賢介金子と本当に良い選手が多かったな
勝つべくして勝つ、負けるべくして負けるとはこのこと
アルシアですら自分の膝で折ってたからな
ベンチにあたるやつなんていない
帰ったかはわからんが少なくともベンチにはおらんかったから憶測じゃね?
まあ前科もあるし
草。
これで次の試合も普通にスタメンじゃ何の意味もないから一定期間干すべきだわ
他の選手達への見せしめという意味でもな
それで当たり散らしてベンチの雰囲気悪くしてどうするよ
元キャプテンだろうに?
糸井の例があるから小林+先発or内野手でトレードありそうな気もするが
その前に翔さんの素行の件で巨人が縦に首振らんだろ
DHないセなんて特に
鈴木誠也は全然違うよ
彼は野球に対し紳士だし、仕事道具を粗末に扱うこともない
そういえば降板後、素手でベンチを殴って骨折した投手もいたなぁ...
そういう球団なのかも
中田はもうベテランという事を自覚して冷静にならんでどうするんだと
稲葉が打てないからって暴れた事があったか?
成長してくれ中田翔
お前は不要中田翔
ラップかな?
一度外せよレギュラー剥奪して競争させろや
確かにプロらしからぬ態度だけど去年あれだけ頑張ったのに皆手のひら返し酷すぎやろ…
中田はマジで伊藤に土下座しとけ
中田もアホだし、栗山も負け覚悟でやったんだろうけど伊藤に負けがつくのはとばっちりだろ。
帰って情報はないけど、そのまま球場に居る理由もないしな
コイツの4番と中島レギュラーじゃもう限界上に行けない
横浜村田化してる頑張った分は年俸上がっただろ
年俸高くなれば責任増えるから悪けりゃ叩かれて当然
他の奴らのが問題だと思うわ
悔しいとも感じてないんじゃね?って奴らおるやろ
やっぱりそういう試合で打ってこそチームも上にいけるわけでそこをずっと期待してるよ
一人一人にかかるプレッシャーが半端ない
投手も、攻撃がどうこう守備がどうこう関係なく固定して安心して使える選手が数人てとこでもう絶望的な状況だから
打つほうにも余計に負担かかるっていう悪循環にはまりやすいよ両方であげてもらわないと
こんな姿を自分の子供に見せてどうするよ
もし子供がおもちゃや自分の物を大事にしなかった時に、どう叱れるよ
まあ、中田は自分の不甲斐なさに悔しがっているってのは判るけど、
もう若手や野球少年とかの手本にもならなきゃいけないベテラン選手だからね。
上品にやる事が最重要とは思わないけども、品格的なものもある程度は必要とは思う
メラドやマリンや京セラでもベンチ破壊してたしあまりにも前科がありすぎる
一般国民は好きでもない仕事で怒られても日々働かなきゃいけないんだぞ
感情を表に出すなとは言わないけど、感情の出し方は考えないといけない立場の選手でしょ。今回みたいにベンチの雰囲気を壊す様な方法は中心選手として許されるものではない。
おは杉内
勝っても負けてもクールに装いそのうちメジャーに行くから別に良いやって言う奴より責任感じて悩む翔を責める気持ちには到底なれんな。
中田翔の様な感情を出すやつも必要よ。
それよか中田翔みたいな暴れ馬に顔面鉄拳食らわしたのは誰だ?あれ飛んできたバットにあたったとか転倒して転んで出来る痣じゃないねーよ。
どう見ても殴ってるよなWWW
意外に大人しそうな上田とか谷内とかだったりするんだよな。
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。