1: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:56:15.09 ID:YAY3Uyi00


中畑清監督よりギャンブルちゃうか
2: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:56:39.36 ID:ffK30BaI0
1年繋げばええから
3: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:56:47.43 ID:FL+6ibz50
失敗しても許される順位なのが悪い
5: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:57:20.33 ID:EaTZ5wfaa
これ以上失うものはない
7: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:57:52.92 ID:z/ki1ziH0
新庄は意外に考えて野球してるよ
ただあの考えについていける身体能力者が今の日ハムにいるかどうか
ただあの考えについていける身体能力者が今の日ハムにいるかどうか
8: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:58:02.52 ID:q6HdRHeZ0
正直楽しみではある
9: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:58:02.87 ID:9eWZt9rQd
北海道のファンサービスにはなる
選手も気が抜けて自由にプレーできる
下手したら勝てる
選手も気が抜けて自由にプレーできる
下手したら勝てる
10: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:58:08.43 ID:e5VpJjqh0
成功?ちょっと話題になって客が入ればいいんだろ
11: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:58:55.70 ID:Wu0neb0Y0
監督はお飾りでも大丈夫
13: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:59:15.77 ID:A+hPpVBi0
実質誰が指揮とるんや?
14: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:59:26.63 ID:hxe6H77z0
札幌元年はヒルマンも理解あって新庄が盛り上げていった
今のハム陣で当時の新庄になり得る選手がいるかどうか
今のハム陣で当時の新庄になり得る選手がいるかどうか
15: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 08:59:29.71 ID:wJBegN3qd
集客はええんちゃう?
18: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 09:00:28.70 ID:X5MAGNPH0
こんだけ宣伝効果があれば既に成功やろ
19: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 09:00:50.02 ID:oaAlq1slr
清宮の覚醒を信じろ
22: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 09:01:24.26 ID:jxNSWl3Z0
新庄は意外と堅実な野球するぞ
23: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 09:01:52.45 ID:O/NL7ov30
誰がやっても戦力が足りてなさすぎる
27: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 09:02:32.19 ID:JipdXqHy0
現状維持でファンつなげたら成功だろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635551775/
コメント
楽しみやな
無難なしょうもないチームになりそう
4番中島とかやられたら怖い…
他は知らん
嫁とかいう不安要素
失うものはないと思って気楽にやってくれればいい
以前インタビューで結果の出ない選手を責めないとか話していたので、そういう面では栗山から大転換って感じでもなさそうやし
Deは親会社が変わったのが大きいからなぁ・・・
今のところ成功に向けて進んでる
>>3
下手するとファンに采配取らせそう
ベンチ入りは駄目だろうからVIPルームに招待するとか
何より選手たちのモチベが上がりそうな気がするんだね。メディアにも沢山取り上げられるだろうし伊藤とか早速やる気満々のコメ出てたで
シーズン終わりには良くても悪くても皆結果が全てとか言ってそう
10年チャンスやれ
特に本拠地移転の年に盛り上げられるかどうかが全てだ
面白そうだけど通信機器持ち込み禁止のベンチにどうやって伝えるんだ?
日本に帰ってきた理由が新球場にある、とか言ってるんだし、移転後も監督やるやろ。
破天荒
[名・形動]前人のなしえなかったことを初めてすること。また、そのさま。前代未聞。未曽有 (みぞう) 。「―の試み」「―な大事業」
[補説]「天荒」は未開の荒れ地の意。唐の時代、官吏登用試験の合格者が1名も出なかった荊州は人々から「天荒」といわれていたが、劉蛻 (りゅうぜい) が初めて合格して「天荒を破った」といわれたという、「唐摭言」「北夢瑣言」の故事から。
文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「彼の人生は破天荒だった」を、本来の意味とされる「だれも成し得なかったことをすること」で使う人が16.9パーセント、本来の意味ではない「豪快で大胆な様子」で使う人が64.2パーセントという逆転した結果が出ている。
ーgoo国語辞書より
新庄は本来の意味でも今日的な意味でも「破天荒」だよね
荒れ果てたファイターズの再建に正にピッタリですわ
ストーリーとしてはとても面白いと思う。あとは結果が出れば。
最終年優勝&新球場でも優勝なら出来過ぎなくらいに最高だろうけど、最低でも新球場での久々の優勝は実現させて欲しい所
こんなん許されるわけないやろ
コイルや五条みたいな悪巫山戯あるのがネット投票
ハム嫌いなやつや対戦チームのファンは明らかに弱いオーダー組むんやぞ
移転してからは弱かったらそろそろファンも爆発する
あまりに負けすぎて酷い状態だとコメ欄とか荒らされるよ
今年の三浦の件もあるわけだし
大真面目に捉えすぎや
本当にやるとして、流石にある程度球団ファン限定の絞りは設けるやろ
そうしないと更に勝っても負けても得しない盛り上げ要素にしかならんしな
そうなるだろうけどあんまり自由度ないつまんない投票になりそうやな
ある程度打線ポジ固定された上で今日の6番右翼にはどの選手を入れてほしいですか程度のものしか決めれなくて意味なさそう
選手は、徹底提起にしごいてもらいたい。杉谷みたいな芸人なんぞいらんわ。
他ファンじゃなかったら発狂もんだけど
検討中や言うてるやん
君が思いつくようなデメリットは誰でも気づいてるんやで
もちろんファン全員が納得するスタメンは無いんだろうけど、チームが上手く行ってる時なら実際のスタメンとファンが願うスタメンとでは大きな違いはないでしょ。
まぁ、企画は企画でいいけど、ファンから「スタメン変えろ!」と批判されない様な起用をして欲しいですね。
でもTBSほど腐ってないから
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。