1: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:15:54.58 ID:DpPMEYELd


「3選手と来季以降のプレー環境について協議した結果、選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択しました。選手にとって制約のない状態で、海外を含めた移籍先を選択できることが重要と考えた結果です。昨年も、ノンテンダーの村田透投手と再契約した例があるように、ファイターズとの再契約の可能性を閉ざすものではありません」
日本ハムは5日、北海道北広島市内で新入団選手発表会見を行い、所属チームが公式戦中のために未契約のドラフト9位・上川畑大悟内野手(NTT東日本)を除く12選手の背番号を発表した。 ドラフト1位の右腕・達孝太投手(奈良・天理高)は、2020年までチームに在籍した有原航平投手(現米レンジャーズ)がつけていた「16」に決定。同2位の有薗直輝内野手(千葉学芸高)は、「ノンテンダー」としてFAになった秋吉亮投手が今季まで背負っていた「39」となった。
本当に契約する気ある?
2: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:16:15.45 ID:1Ft63UKYd
クビでしょ
3: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:16:23.98 ID:Pfz7Z1Y8p
可能性なだけやぞ
4: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:16:43.15 ID:l5VDWC9ca
ただのクビ定期
5: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:17:09.56 ID:Nn9iKpW10
可能性の話やからね
6: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:18:16.75 ID:r9SmWic70
日ハムの主力全員怪我したら再契約されるよ
7: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:18:55.14 ID:8xB3wF9k0
自由契約との違いを教えて
8: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 07:20:02.87 ID:qi4qgbhJ0
だったら普通に戦力外通告してやればよかったのに
宙ぶらりんやったから、トライアウトにも出られへんかったんやろ
宙ぶらりんやったから、トライアウトにも出られへんかったんやろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642025754/
コメント
ルール違反ではないけど屁理屈ではあるわね
選手にただただ失礼。
背番号は一度退団してるんやから変わってもしゃーないやろ
中田の不祥事あったから3人を戦力外にするとまた叩かれるとでも思ったんちゃう?
これで支配下枠既にMAXとかなら
ちょっとな、となるけど
人望あるみたいだし、最後これかな?
村田も拾ってるし、単純に他に欲しいところあればどうぞ、なければうちで拾いますってだけやろ
多田野は大減俸を受けて、本人の意思でトライアウトだけ受けさせてもらった形だったはず(それも再契約後にわかったことだけど)
あくまで本人の権利を優先させたわけで、秋吉とはパターンが違う
秋吉が自分の意思でノーテンダーを選んでないことは明らかだし
誰もハム側の建前なんて信じちゃいないけど自ら口に出した事くらいは実行しないと信用失うぞ
GMになった早々こんな我が身可愛さ優先させる様なだっせぇ事すんなや
ほんこれ
そもそも居ても番号変わってたやろ
こうなるって何がや…
個人的には、育成契約じゃ詐欺みたいなもんだと思う。上にもあったけど、それなら最初からそうするべきだし。
やっぱり、ハムが拾ってもう1年勝負してもらうべき。じゃないと、ノンテンダーなんて単なるクソ屁理屈の不誠実球団ということになる。秋吉投手はめちゃくちゃ貢献してくれた年もあったし、こんな形で終わらせるくらいなら、最初から単に来年の構想外にするべきだった。
見栄えの良い用語使っているけど自由契約やクビよね
ヤクルトから放り出されたのは故障が原因やろ
可能性は閉ざさないだの村田の例もあるだの何が言いたかったの?
ノンテンダーなんて言葉をつくった稲葉GM(背後に吉村さん)に文句は言え。
故障とはいえ「放り出す」か?
実績のわりに雑に扱われ過ぎじゃね?
だったら普通に戦力外通告すれば良かっただけの話
ノンテンダーなんて使うフロントが悪い
それなら普通に戦力外通告しとけって話だしな。
んなこと言ったらこっちも高梨出してるだろ
大体秋吉だけじゃなくて大田西川もノンテンダーで放出してるんだから秋吉だけ素行がどうとか関係ないわ
今ある事実として2020年から戦力になれてない秋吉だけが契約貰えず、フロントも再契約匂わせながらなにも動いてないってだけだろ
何か選手のためみたいないいかっこしようとしてるのが嫌なんちゃう
普通に戦力外なら何もなかったやろ
クビにするなら選手と協議した結果とか、ノンテンダーなんて言葉なんて使わずに、戦力外ってはっきり言えって話なんだが。
論点微塵も理解してないならコメントすんなよ
この件については秋吉じゃなくてフロントに対して文句言ってるんやぞ
ノンテンダーだと年俸が戦力外より高めで他球団と契約できる
契約できれば
日本語の読解力なさすぎ
コメントすんな
本人からの発表が無いのに再契約するべきだとか意味が分からんのだが、あなた方は秋吉から依頼を受けて言ってる方々なのかな
逆にこのタイトルなのになんで来たんや
実は保有権については新庄がトライアウト受ける前で知った程度やが。
これが信者か。
気持ち悪い。
こいつ王国で暴れてた奴だな
球団関係者だとしても驚かんわ。
むしろ、その方が納得できる。
普通のファンが必死に擁護するメリットないし。
秋吉の実力が問題で結果が全ての世界ならなおのこと、「秋吉は実力不足で結果も残せなかったから戦力外」の一言で終わった話なんじゃないですかね…
谷口とかと同じで保留選手リストにいれなくて自由契約にしたのだから、戦力外通告と一つも変わらんよ
別に秋吉がトライアウト参加しても良かった。一軍実績がある30代の選手は参加しても大して変わらんから参加しないだけ
ノンテンダーは球団の姿勢の話で公的には単なる自由契約。他球団には関係無い
なんとなく嫌だなって人間なら普通の感情じゃね
君の中で「フロント絶対許さん!」って本気のやつと「ちょっとどうかなと思う」っていう愚痴レベルのやつも同一でアンチ認定してないか
少しの批判も許さないマスク警察みたいな怖さがあるわ
第二次通告期間中だし戦力外通告だったのは明らか。球団が脚色してるだけ
当然やけど。
仮に再契約するにしたってわざわざ同じ番号あげる必要もないから、新人にあげても特になんとも思わんってのが現状かな
批判されてることちゃう?
西川大田の次は秋吉も「素行」がって言われるんか……
まぁ君らも新庄がちょろっと正論めいたこと言えば
コロっと騙されるわけだからそこはおあいこってことで
その年のドラフトの頭は思考停止の勢いで獲りにいく
でもって費用対効果がマイナスになったら切っていく
環太平洋のファイターズ
中央のカープ
こういうチームがすこ
その脚色をしなければよかったのにってことだろ
脚色しようが戦力外通告だよ。ノンテンダーと戦力外通告は違うものと捉えているヤツいるだろ?
まったく違うものだぞ
戦力外は交渉の余地は何があろうとないことを前提に自由契約にする
ノンテンダーの場合日ハムの補強が失敗しまくった場合などに選手と契約するかもしれないことがあるが自由契約にする
ルールに則ってやっただけやろ、別にすきを突いたわけでもないし、何があかんねん
年俸に見合う成績を残さなかった選手が悪い、ノンテンダーはむしろ恩情だろう
契約なんてこれくらいシビアで良いわ、結果残してないくせに高額な年俸をもらっとるやつが多すぎるねん
戦力外通告はまだいいと思うがノンテンダーと脚色したのが気に入らない人がほとんどかと。最初から再契約すると言ったわけではないがノンテンダーと言った意味がまるでない
「するかもしれない」の時点で一緒だよ。保留名簿から外されて「補強ミスったら」という宣言出されても選手側に何かメリットあるかよ。現実に再契約されてないのに。
ちなみに公的手続きは戦力外通告と一ミリも変わらん。名簿に入れるか入れないかだけの二択
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。