1 :名無しのファンは宝物 00:00:00:00 ID:fightersmatome


テレビ放送
テレ玉1、フジテレビTWO
ネット配信
DAZN、パーソル パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE


テレビ放送
テレ玉1、フジテレビTWO
ネット配信
DAZN、パーソル パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE
【実況コメントについて下記の注意事項を必ずご一読下さい】
暴言や煽り、閲覧者が不愉快と感じるもの、また管理人が不適切だと判断したコメントについては予告なく削除、訂正致します。
あからさまな対立煽りや批判的なコメントを連続して投稿するなど悪質だと判断した場合は即刻書き込みの規制措置を取らせて頂きます。
またそういった煽りや悪質なコメントには一切干渉せず無視してください。
反応するとコメント欄が更に荒れる原因となってしまう場合がありますので、何卒ご協力お願い致します。
また悪質なコメントを通報する際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
確認次第対処を致します。
なお実況記事につきましてはコメント数が膨大になる為、対応に時間を要する場合もございますので予めご了承下さい。
【重要】
現在、コメント欄の検閲強化を実施しています。
上記の注意事項と兼ねて執拗な誹謗中傷、荒らし行為や意図的な煽りなどを確認した時点でコメント規制の対象とさせて頂きます。規制判断の理由については一切お答え出来ませんので予めご了承ください。
また、同一人物のID変更等による執拗な書き込みを確認した場合、より厳正な対処及び規制対象となりますのでご注意ください。
コメント内容に問題が無いIDについても一時的に規制対象に巻き込まれてしまう場合がございますので、一定時間経ってもコメントが出来ない場合はメッセージ欄よりご連絡ください。
暴言や煽り、閲覧者が不愉快と感じるもの、また管理人が不適切だと判断したコメントについては予告なく削除、訂正致します。
あからさまな対立煽りや批判的なコメントを連続して投稿するなど悪質だと判断した場合は即刻書き込みの規制措置を取らせて頂きます。
またそういった煽りや悪質なコメントには一切干渉せず無視してください。
反応するとコメント欄が更に荒れる原因となってしまう場合がありますので、何卒ご協力お願い致します。
また悪質なコメントを通報する際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
確認次第対処を致します。
なお実況記事につきましてはコメント数が膨大になる為、対応に時間を要する場合もございますので予めご了承下さい。
【重要】
現在、コメント欄の検閲強化を実施しています。
上記の注意事項と兼ねて執拗な誹謗中傷、荒らし行為や意図的な煽りなどを確認した時点でコメント規制の対象とさせて頂きます。規制判断の理由については一切お答え出来ませんので予めご了承ください。
また、同一人物のID変更等による執拗な書き込みを確認した場合、より厳正な対処及び規制対象となりますのでご注意ください。
コメント内容に問題が無いIDについても一時的に規制対象に巻き込まれてしまう場合がございますので、一定時間経ってもコメントが出来ない場合はメッセージ欄よりご連絡ください。
コメント
BIGなんとか、頼むからランナーいる時に変な采配しないでくれ!
生田目って基本梅林とバッテリーだっけ?
1.(二)水野 .100/.400
2.(三)野村 .264/.167/2本
3.(一)清宮 .196/.333/4本
4.(中)松本 .387/.333
5.(右)淺間 .217/.313/2本
6.(指)ヌ二 .191/.214
7.(遊)石井 .223/.143/3本
8.(左)今川 .254/.200/6本
9.(捕)梅林 .125/.000
投手:生田目 ----
1.(遊)源田 .248/.286
2.(中)オグ .261/.300/3本
3.(二)外崎 .235/.389/1本
4.(指)山川 .364/.389/11本
5.(三)中村 .181/.353/1本
6.(右)高木 .167/.167
7.(捕)柘植 .217/.333/1本
8.(一)山田 .262/.133
9.(左)金子 .279/.167
投手:高橋 1.76(右.163/左.244/援護1.64)
宇佐見1.000(2-2-1)
石井 .455(11-11-5)
万波 .333(3-3-1)
野村 .250(12-12-3)1本塁打
淺間 .231(13-13-3)
(L-F)内海×上沢
投手:吉☆田・上原・宮西・堀くん・玉井・北山・古川ゆ・谷川・望月
野手:宇佐見・田宮・中島・アルカンタラ・谷内・片岡・万波
満塁でも申告敬遠いいからな
水野の初HR出そうだな
そのへんの甘さだと思うけどな
水野がぱっとしないの
走らせちゃいけないレベルの余裕アウトで草
なにー?きょう先発なのかよ!
体験学習に金取るなよ
まともに試合しても結局選手がアホだから試合ができへんっていうね
八方塞がりですわ
初回3安打か1失点はしてるやろな、、、
千賀と投げ合いだっけか
清宮にグリーンライト?
得点圏高い松本やし
野球知らんやつが叩きたいだけやろ
相手はプロなんだから対策してくるに決まってるだろ
そこら辺が優勝目指してるチームとの差
アホしかおらんやんけ
もう完全にやる気なくしてるな
有原航平は4年20億くらいが希望条件だろうけど
これじゃNPBでも高く買わないんじゃないかな
ハムが今3年10億提示すれば戻るんじゃないのか?
ポニョ?のバックホームでアウトにしたみたいね
持ってるわー
9球1奪三振無失点
いいぞ兄さん
突然炎上する癖あるから油断はできんが
草
長い回投げてくれ
初回でやることじゃない
仮に清宮にグリーンライトが出てたんなら行けると思ったタイミングで行っていいんだぞ
日ハムって前からこんな自由なのか?
うわっちの調子がなぁ…
あまりにも勝てなくてメンタルやられたか
初回というか回が浅いだからできるんだろ
それこそ中盤以降でやる作戦ではないんだし
自暴自棄か
先制点の大事さ知ってる?
栗山時代のグリーンライトは西川と中島だけやったはず
勘ピューター(笑)や
直早く150を投げれるように戻ってから上げてほしい
最悪歩かせても構わん
先制点が大事なのは知ってるけどパワプロじゃないんだから選手の能力把握してから野球語ろうね
もう合流してるから普通に登録近々くるぞ
気にしないで抑えていこう
梅林は2軍でもバッテリー組んでそうだし別にいいだろ
宇佐見出ずっぱりだと疲れるわ
慎重になり過ぎず攻めて
打撃と守備良くしたのは誉められるけど
投手は開幕の奇策のせいで、皆調整ズレて調子悪いから半分自分のせいや
ええぞ
この調子でがんばれ
19球1安打2奪三振無失点
150超えの球がシュート回転で食い込んでくるんだから右打者は厄介だろうな
飛ばせ飛ばせガンガン攻めろ
まあ今まである回でいきなり大量失点するのを散々見たしなあ
ラッキー
モチヅキマッシヨウジャナイカナ
おかわりくんさん珍しい
28だって
マダックスペースやん
これは付け込みたい場面だが
ってか源田のエラーってハム戦で前もみた気がするんだが
負けじとダブルプレーをするのがBIGBOSSの采配よ(笑)
なんかうちでもやらかして最後追い詰めたけどダメだった試合があったな
去年となんも変わらんなぁ
実はまだノーヒットだから得点は無理そう
ジェイ何とかしてくれ〜
じゃぁ君は清宮盗塁からの松本ヒットの1点という流れより松本と浅間が連打で1
点入る方が確率高いと思ったってことよね
浅間の打率2割前半やから松本が4割でも確率的には8%しかないけど
プロ歴の差か
水野は出てもいいが下位だろーよ
ミスにつけこめない(笑)
ハムなら3点は取られていたな
水野が最低限できなかったのが痛い
早くも4エラー
全体の結果としてはやっぱりな…て感じ
去年よりホームランでてるし
エラーも少ないしょ
成長はしてるよ
2塁なのにスクイズ?
送りバントじゃなくてか
やった方がええ時に仕掛けるよな
バントは賛成、でもサードランナーいないよ?
なんてならなきゃいいな
間違えた
やらなくていい時に仕掛けて
やるべき時に仕掛けないよな
弱いのはわかりきってたことだけど
その弱い中でどれだけ勝てるようにするかが監督の力だと思うけど
水野三振するからエンドランかけられないでしょ
自分のペースで頑張って
がんばれ
チョクセンパツジャナイカラ
監督もトライアウトしとるから(笑)
さっき155出てたよ
源田がんばれ
あれは痛い
ちょうどプロテクターの無いとこ...
いやいや、勝ちなんか求めてないから
これは予想外にアカンやつか
去年のマーティンとか
布団が吹っ飛んだよりしょうもなくて草
最近は、点とった後に大量失点もハムのピッチャーやぞ
他球団では一番好きな選手
じゃあ僕らはいったい何を応援してるんですかねー
今日は高橋だから打線の援護があるかどうか微妙
そのあと普通に試合出れてたし大丈夫かもしれないね
源田の治療と称して時間稼ぐくらいするしょ
チャンスが来るのを待ちやしょう
無理スンナよ
無理だけはしないでくれよ
痛みが派手なだけで無事なパターンかな
ナイスガッツだが…
実は骨折してましたとかあるからなぁ
試合中はアドレナリン出てるから結構強行する選手多いけど
でも無理はしないでほしい
32球1安打3奪三振無失点
イケイケ兄さん
来たらそっち狙うわ
時間が経って引いてくるタイプであることを祈るわ
そらそうよ
まぁそれがいいよ
病院で見てもらおう
杉谷みたい
とりあえず4位までは当たってるし凄いよな
中日ファンの人みたいにグラウンドに塩撒く?
でもあのコース空振りばかりだったの当たるようにはなったわな
高卒の野手が苦しむのがだいたいそこだからな
スタメンと一軍で投げれる投手出てれば当たりよな
とにかく頑張ってほしい
テトボと自打球は違うやない?
浅村にデドホ当てた時怒ってる人多かったし
三振慣れを感じるな
いやいや山川とおかわりくんと外崎いるやん!
ナイスー!
良いわよ
内野の動きもよいね
サクサクええで!
ここはセカンドにしておいてよかった点やな
コ―ギーみたいわね
それでいてガンガンストライクゾーン攻めるんやで
39球1安打3奪三振無失点
兄さんナイス
やるじゃん生田目
我らが兄さん凄いな
その辺が経験かな
2年遅いくらいや
いやーやっぱホークス凄いわ
山本由伸に続きろーきも打ってるわ
ハム専でソフトバンク応援してる奴草
鷹んとこ行けよw
なべも早く復帰して
こういうときに頼れるのはやっぱ石井なんすよねぇ
おまけにノーノー阻止
バースデーおめでとう🎁
いいぞピン!
でも無得点なんだよな
キャンプで一生懸命練習してたスクイズを!
サイクル狙っちゃえ
エンドランか?
ピンちゃんいいよー
ウツナリ
スゴイナリ!
ハッピーバースデー!!
解説者も楽しみそうに待ってますね
俺たちの😡
そりゃ一軍の開幕でむちゃくちゃやられた人たちと二軍に普通に調整してた人たちでは差は出るわな
なにカッコつけてんだよビッグさんよぉ
信用はしてもいいけど信頼はするなって
ここで最低限できるならエンドランもしないのにさ
まー次の回に期待だね
構えるタイミング合わなかったんやない?
素晴らしい
素晴らしい
今川の三振でこうなる運命だったな
次の回生田目崩れるかな?
ブンブン振って助けちゃってるし
案の定なチャンスを逃す展開
もう見慣れすぎて何も感じなくなった
今川スクイズできるのか?
なんでキャンプであんなに練習したのよ
梅野じゃねーや梅林
可哀想にこの回、兄さんが炎上する未来しか見えんわ
その前に田宮だろw
打てない守れない刺せないの論外だぞ
せやな
梅林は一軍の第3捕手として居てええやない?
守備はよさげやし
そこは執念で
フラグ立てないで
ビッグボスにDMしたら?
結構落ち着いてるな
さすがだね
崩壊の第一章はじまったわ
チャンスに無得点の生田目の落ち込みと
梅林の自分でチャンス潰した落ち込みがダブルできたからな
そのへんも考慮して打席に立ってよ
わからねーよ普通にスクイズでいいわエンドランなんてアホ
そりゃホームランガチャでしか得点できんわな
ミスタースリーベースやからな🎵
先制とる強い執念やろ(笑)
田宮はボス直々にレフト指導してたくらいだし落ちないんじゃない
本当捕手もろくなの居ねえな
中村だったらまだええわ ノーアウトのランナーが金子源田だと嫌な感じだけど
スクイズは普通の采配じゃん
普通の采配して当たってもBIGBOSSすげーとはならないだろ?
流れ的に1点覚悟やな
他球団は少ないチャンスをモノにした選手が上がってくるのに恵まれてるよな
結局気をてらう事しか考えてないよな
三振してるんだから普通エンドランやらないだろ…
エンドランとスクイズって結局やってる事の括りとしてはほとんど変わらないからなw
策に助かった
若手の底上げという将来を見据えたシーズンだから色んな選手を試してるんだろ。
生田目最近の先発の中で一番いい仕事してるな
淺間うめぇな
まだ生田目はついてるぞ
今日は相手のミスに助けられてる
伸びしろやろなぁ
47球2安打3奪三振無失点
形もなくとんでもない事をやる事を形無し破りと言うやな
まだツキはあるな
なかなかの拙攻合戦だな
あの姿勢だと不安定になるのはしゃーない
継投時から勝負か
球数少なくても結構疲労もあるね
こっからは見切りも大事
エンドラン火付け役となったBIGBOSSが登場
勝たせたい!って思えるような投球してくれ…
日ハムの元エースガンモトじゃあかんか?
欲を言えば輝星も一緒に
柿木福田
堀くんは出来れば山川避けたいな
バッテリーの手のひらで踊っている
粘ってるといいことがある
清宮マジ見違えた
ナイス清宮!
ちょっと揺り戻しが来てんね
二軍でも6イニング以上投げた記憶ないが
まあ球数少ないから大丈夫か
まだ.375
これで低いなと思うのが異常
打てる→研究され打てない→克服
この克服が出来る様になってるならば
今川に代わりましてワイが謝るわ
下がったなぁと思うけどまだそんなあるんか
だけど生田目はよくやってるよ
兄さんの頑張りもここまでかな
頑張れ
2ストライクから四球取ったり、粘ってヒットゾーンに運んだり、簡単に終わらんのよ
打率4割はその副産物って感じ
全力でなげてたって考えると妥当ではある
確かにずっと150超え投げてたもんな
この後しっかり頼む
内野守備上手いから今やいないと困るまである
もう期待できん
生田目よくやった
また当てる気がする
代えようや…
兄さんは動揺がすぐに投球に出ちゃうんだよね
なんなら抑えてかえってきてくれ
ここでオグレディにタイムリー食らって終戦か
交代したら勝てるような言い方
強気は譲るな
3点は覚悟するか
勝ちは求めとらん
あそこ見極められるとキツイわ
4球か長打だな
ストレート信じて投げろ
決して打たれているわけではないのに
出来てるんなら変えた方がいいし出来てないのであれば耐えてくれ
これはまずい流れ
可能なら玉井に火消ししてもらいたい場面だが・・・
踏ん張りどころや
見られるほうがキツいのよね
ランナー全て四死球って・・・
どうせ点取られるんなら派手に打たれていいやって気持ちで行こうや
たぶんうちだけこんなだからチーム防御率4点台なんやとおもうわ
球自体は全然いいのにメンタルが全部台無しにしてる
回頭に上原作ってたぞ
まだ途中なんだろ
いいボールやぞ
上原作ってる
6月まで我慢か?
ダメだったら諦めよう
ハムは点取れなく相手は大量点(の雰囲気)
来年まで我慢やぞ
アカンかったわ
今のは運も悪かった
信頼0の山口
おつかれさまです
最後の球どのみち押し出しだったわ
山口
切り替えていけ
ほぼ終わりだな
西武さん勝利おめでとう
さっきボールにされたところだしな
先発では使えないな
6回終了ビハインド時 0勝18敗
8回終了ビハインド時 0勝20敗
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そもそも二軍でも最長が5イニングやからな
ボールやったもんね
監督以下みんな負け犬みたいな顔してるけどさ
もしかして二軍で5イニングまでしか投げさせない方針もアカンのか
ファームでも5回までしか投げてなかったしもう少し球数いってたら5回で降ろしてたんじゃないか
やはり1アウト3塁のチャンスを活かせなかったのが痛かったね
そんなデータあったんやね…
いくら練習したって意味ないわ
このまま干して今年でノンテンダーするのか?
2点で抑えれば御の字だろう
この回見てきてる打者
3球目のスライダーでボールはちと弱気で好きじゃないな
70球で疲れるなら先発は無理では?
去年は辛抱強く長いイニング任せて先発育ててたのに、今年真逆なんだよな
てか、清水はいつ来るの?
そろそろ昇格でもよくないか?
田宮のいいとこって今まであったっけなぁ、、、
グラスラまだあるで…
秋村といい山口とハズレばっかりで草
今日はめちゃくちゃ早いだろw
こういうやつって何でもかんでも早く変えとけって言っとけばいいと思ってるんかな
しかし満塁おかわりくんさんとかいうラスボス
大丈夫だったら防御力破壊されてないわな
最速155km/hのPが154km/h連発してたらまあ疲れるわ
マジか!大野すごいな
でも相手も青柳だしね
そうだ、こちらが更にこわかったw
それで振るのはハムの若手くらいなんよ
清水は意味深な発言してたしなんか訳ありっぽいんだよな〜
こーなのときはノリノリでとってたのにね
よう止めたわ
先制されたら終了で草
とってほしいけど
宇佐見が捕手の時もそうだからハムの方針なんやない
えぐい
際どいとこ投げないとダメな相手だしな
審判にも見放される
選手が酷いわ
打たれたくないのは分かるんだがちょっと弱気だよなぁ
1点入った時点でもう負けみたいなもんだから開き直ってほしかったが
この後抑えてくれ
なにそれアホなの
こうなが投げてたら多分変わってたわ
まぁマドン監督は敬遠押し出し選んだこともあるで、おかわり相手では仕方なかったかもな・・にしても審判・・
清水って干されてるんでしょ
これだけは間違いない
気持ちが入ってないからボール
そらそうよ
1点でも致命傷だけど
日ハムがひどいのは前提やが審配が悪くないわけではないからな
厳しい場面任されるもんね
満塁で出てきて1おかわりくんさんならいいわ
うちはこーなから2点なんて取れんけど
まず1点ずつ返そう
清宮は高校通算111本打ったんだろ村上は23本なのに
何でこんなに逆転したんだ?ハムの打者育成方法を疑うよ
明らかに高校時代は清宮の方が上だったのに
ロッテも逆転したぞ千賀相手に
野球ってこわいね
十分致命傷だけどな
それは愚論やなハーフスイングの甘さといい誰がどうみてもこの回はウチに判定が厳しすぎた
今年はどのピッチャーも四球が多すぎる