1: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 20:58:39.59 ID:mgbbP9kG0


元A級棋士に勝ってしまった模様
羽生の時代到来やろこれ
羽生の時代到来やろこれ
将棋の羽生善治九段(51)が6月16日に行われた順位戦B級1組開幕戦で山崎隆之八段(41)に勝利し、史上最多の公式戦通算1500勝を達成した。通算成績は1500勝654敗、勝率は.696。この結果で、日本将棋連盟から「特別将棋栄誉敢闘賞」が贈られる。
2: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 20:59:22.70 ID:mgbbP9kG0
これもう名人奪取レベルの功績やろ
4: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:00:17.85 ID:KL1xei8w0
自分も元A級やんけ
5: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:00:45.53 ID:4RPtR6Ik0
本局は山崎が冴えないやろ
7: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:01:34.04 ID:mgbbP9kG0
今年度4連勝で勝率80%
完全復活きたでこれ
2022/6/16 ○ 山崎隆之
2022/5/2 ○ 澤田真吾
2022/4/19 ○ 千葉幸生
2022/4/13 ○ 池永天志
2022/4/6 ● 松尾歩
完全復活きたでこれ
2022/6/16 ○ 山崎隆之
2022/5/2 ○ 澤田真吾
2022/4/19 ○ 千葉幸生
2022/4/13 ○ 池永天志
2022/4/6 ● 松尾歩
9: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:03:42.71 ID:PnAXsN0z0
山崎なにがしたかったんだ定期
10: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:04:26.50 ID:bpZNGCr40
山ちゃんもポカしなきゃトップ棋士なのに
11: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:04:44.40 ID:GcvdMKL1M
30年ぶりにB級1組で勝利
カムバック賞狙えるだろ
カムバック賞狙えるだろ
14: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:05:38.79 ID:GfUZ8sbT0
なにかと思ったら1500勝なんか
18: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:06:40.25 ID:fFOJJL9cd
藤井はたぶんハブの勝数抜けんと思う
強すぎて対局数稼げなそうやから
強すぎて対局数稼げなそうやから
17: それでも動く名無し 2022/06/16(木) 21:05:47.97 ID:JzeTnK/B0
やっとソフトの知識が体になじんできたようだな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655380719/
コメント
何年現役なんですかねぇ……
タイトルは厳しいかも知れんがまだまだ現役でやれる
タイトル持ってると防衛の番勝負しかないから予選から勝ってくる挑戦者より対局数が少なくなるんよ
例えば7冠になった翌年の羽生は全部防衛戦で年間対局数は43しかなかった
ちな羽生の年間最多勝は68勝(21敗)
古田敦也で将棋アマ3段だったとかいう話だから羽生さんがキャッチャーやってたらヤクルト50連覇くらいしてたやろな
羽生って身体片足しかないんか?
なんかやきうまとめに将棋載せがち
ここに限った話ではないのよな
みんなおっちゃんやから将棋も好きなんや
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。