オリックス→吉田抜けて計算できる打者ほぼいない
ソフトバンク→千賀抜けて、先発陣グレードダウン
西武→トノゲンいても貧打なのに森抜ける
楽天→秋の失速を乗り越える若手の台頭がみえない
千葉→若手野手の皮算用しか伸びしろがない
ハム→近藤抜けたらAクラスすらキツイ
マジで投手力でオリが3位以上は硬いかもくらいしか読めない
ソフトバンク→千賀抜けて、先発陣グレードダウン
西武→トノゲンいても貧打なのに森抜ける
楽天→秋の失速を乗り越える若手の台頭がみえない
千葉→若手野手の皮算用しか伸びしろがない
ハム→近藤抜けたらAクラスすらキツイ
マジで投手力でオリが3位以上は硬いかもくらいしか読めない
2: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:35:52.42 ID:o76cqQ/o0
たしかに
4: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:36:47.20 ID:H7eqP8HE0
ソフトバンクが監督が血迷わなきゃあるかもおもたけど千賀はでかいわなあ
5: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:36:59.15 ID:B53bBTDd0
マジで来年パ・リーグよわそう
6: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:37:12.85 ID:B53bBTDd0
西武とかまずだれが正捕手になるのかすらわからんよな
24: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:39:42.83 ID:O0Pwq7g00
>>6
柘植
柘植
41: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:42:18.26 ID:b2G11iwh0
>>6
そらあの森が残ってくれとお願いした岡田先生やろ
そらあの森が残ってくれとお願いした岡田先生やろ
58: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:44:42.45 ID:O0Pwq7g00
>>41
スペだから無理
柘植か古賀がメインで時折岡田
スペだから無理
柘植か古賀がメインで時折岡田
12: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:38:24.70 ID:iDoFSdLS0
近藤「どこいけば優勝できるんや‥‥」
これで長引いてそう
これで長引いてそう
13: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:38:34.35 ID:jgHf38j30
>>12
草
草
15: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:38:51.14 ID:zQXcQXO50
>>12
まじでここいけば安心みたいなとこないもんな
まじでここいけば安心みたいなとこないもんな
21: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:39:40.18 ID:RSCap2C3a
>>12
ヤクルトいけばええやん
ヤクルトいけばええやん
19: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:39:31.79 ID:n1XvhAhyr
ハムから近藤出たら最下位だけは確定するやがな
22: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:39:39.93 ID:EJPlAgTIM
どこも過渡期やな
23: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:39:42.33 ID:SFmtTFjva
まぁロッテは上にくるやろ
あの崩壊してた先発陣がちゃんと揃うようやし
あの崩壊してた先発陣がちゃんと揃うようやし
25: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:40:02.91 ID:dLdfCPCu0
西武がトノゲン残留嬉しすぎてポジっとるけど普通に来年弱そうだよな
29: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:40:48.61 ID:Ziko8u3EM
近藤西武なら西武1位やろ
30: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:40:56.17 ID:QR7+6p9z0
パ・リーグってCCメルセデスとった方がいいチーム結構多いよな
32: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:14.46 ID:6BdrmHxT0
若手が伸びれば~はどこの球団にも当てはまるからなあ
怪我しなければ山本がいるオリックスはまあ上位には来るんちゃうか
怪我しなければ山本がいるオリックスはまあ上位には来るんちゃうか
34: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:40.34 ID:h3UA08Ilp
あんま変わってないロッテちゃう?
あとはいい外国人野手持ってくれば可能性あるやろ
あとはいい外国人野手持ってくれば可能性あるやろ
35: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:46.08 ID:890kNmAe0
外人が当たった球団が優勝やで
37: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:41:59.13 ID:w399LUgNa
吉田正尚は残る可能性ないのかな
提示条件がひどくてとかで
提示条件がひどくてとかで
38: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:42:03.44 ID:wiRWpIHo0
今年も接戦やしな
44: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:42:51.37 ID:mEbXBga10
リアルに贔屓球団だからこそのポジとか抜くとマジで優勝はわからんよな
67: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:46:09.31 ID:w399LUgNa
>>44
去年の今頃は西武がビリの本命とされてたな
去年の今頃は西武がビリの本命とされてたな
68: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:46:26.14 ID:AZQasYYRH
割とマジで近藤が入った球団やろ
81: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:47:33.59 ID:w7R/85gK0
栗原戻ること考えるとSBやが近藤がオリいったら分からなあ
監督の差もあるしほんまに分からん
監督の差もあるしほんまに分からん
83: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:47:57.59 ID:AEZqwlVya
ロッテハムは若手野手が結構出てきてるから強くなると思うけどな
97: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:49:40.63 ID:dgIaxwmL0
近藤が入ったところが優勝候補なんだからそりゃ争奪戦になるよな
115: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 14:52:17.27 ID:jCo3z+ABM
ハムの大エースガントに震えろ
来季タイトル総なめや
来季タイトル総なめや
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669786532/
コメント
来年は倫理的にも国民感情的にもオリックスや阪神はAクラスに入れないだろうが、対抗馬が微妙なんだよね
頼みはソフトバンクと西武ぐらいか
2位
3位
4位
5位
6位日ハム
ガチで近藤が来季の優勝の鍵を握っている
優勝チームなのに善戦とか倫理的にとか意味わからんこと言ってるし怖い
鷹 1~4位 優勝の可能性はあるが千賀が抜けた先発陣がどうなるか
鷲 2~4位 例年通り失速して優勝はなさそう
猫 3~5位 森が抜けた打線が苦しそう
公 3~6位 根本、ガントらの活躍次第でAクラスも
鴎 4~6位 あの戦力じゃAクラスはない
こんな所じゃないか
吉田の穴の方が大きそう
無理矢理ハムポジハメすな。
普通に考えたらオリバンクの優勝争い、西楽ロの3位争い、ハムはA行けたら上出来、こんなもんだろ。
ピーナッツは何気に先発QS一位、中継ぎも抑えもちゃんとしてるからな
むしろ不振なのに使い続けて足引っ張ってたからな。
A行けるかは分からんが打撃は今年ほど酷くはならないはず。
日本一チーム相手に「ですら」とは一体...?
ただ言わせてもらうと、近藤はチームを優勝に導けるようなタイプの選手では無いのよ。近藤をホームに帰す打者がいて初めて本領発揮できる。
なので、近藤が来たから優勝できるとかは無い。
ロッテがハム以下は現状普通に無いだろ。
今年と順位表、5〜6位より1〜5位の方がゲーム差少ないんだぞ。
逆に考えたらどのチームも過渡期の中
オリックスはタイミングよく優勝日本一までいったのでかなり運が良いよな
中には30年以上日本一になってないチームもある
外国人って言われがちやけど2021年の中継ぎ益田以外全滅したのも原因やね
去年中継ぎのお陰で引き分けた数だけ今年は負け増えてるからな
後半戦からずっと首の皮繋がってた状態だったし
あと中継ぎの整備
というか今年も楽天が余裕で抜けると思ってたわ
それはそうやけど札ドから解放されて巨人では二軍落ちしたのが良かったんやろうな
おっさんだらけやからスタミナなさすぎる
後半戦とか投手陣ギリギリで耐えてた印象やな
うちの戦力程度でロッテをあの戦力とかよう言えたわwめくらもええとこやぞ恥ずかしい
おそらく関西人に一族ミナゴロシされたんでしょう
ま それを差し引いても意味不明でキモいのは変わりませんが
なるほど
まぁドラフト下手だなーとは思ってたけど
不明 ガントの出来 近藤の去就
下がり目 何かあったっけ?
新球場
天然芝で現在のファイアーフォーメーションを超える守乱が発生する確率大
避けられない事とはいえ来年の守備は見たくねえな
守備より投手の方が圧倒的にヤバそう
札束で叩くしか能がないからホンマ
ワロタ
三木●くん見てるぅー?
キミの欲しかった優勝旗は俺の隣で寝てるよ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。