1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:12:09.76 ID:yi5mLsgI0


日本ハム中島卓也内野手(31)が札幌市内で侍ジャパンの栗山監督とイベントに参加した。 外野手の野球少年から守備の極意を聞かれて苦笑い。今季は外野での出場機会もあったが、内野守備との切り替えの難しさを痛感した。年明けには、内外野をこなすソフトバンク中村晃らと自主トレを行う予定で「外野のことは中村晃さんに聞こうと思っています」。遊撃の定位置を狙いつつ、出場機会増へ外野守備のレベルアップも目指す。
そういう問題かな?
近年の打撃成績
19年 328打席 .220 0 12 ops.522
20年 191打席 .201 0 8 ops.531
21年 117打席 .186 0 1 ops.461
22年 151打席 .223 0 8 ops.543
近年の打撃成績
19年 328打席 .220 0 12 ops.522
20年 191打席 .201 0 8 ops.531
21年 117打席 .186 0 1 ops.461
22年 151打席 .223 0 8 ops.543
2: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:12:40.34 ID:4D5Kyi600
盛り返してるじゃん
7: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:13:46.67 ID:HdXUk1DW0
江越よりは打てるやん
8: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:14:32.65 ID:HdXUk1DW0
そういやハムの現役ドラフト候補って誰なんや?
9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:14:44.96 ID:ELqc9W1Ya
杉谷の位置に落ち着くだけよ
ショート守れる分だけ若干使い勝手がいいくらい
ショート守れる分だけ若干使い勝手がいいくらい
10: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:16:14.54 ID:f92n66xz0
つってもたぶん来年のレギュラー陣は守備固め必要なのが清宮と野村くらいだろうから中島は代走メインだろうな
19: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:21:15.75 ID:4D5Kyi600
>>10
どうせ外野はスペばっかだから誰か離脱して出番回ってくるだろ
どうせ外野はスペばっかだから誰か離脱して出番回ってくるだろ
21: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:24:48.69 ID:nMdDSWUw0
>>10
上川畑は休み休みじゃないと1年持たないと思う
上川畑は休み休みじゃないと1年持たないと思う
11: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:16:41.43 ID:qOPEmSSD0
飯山枠でいいんよ
16: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:17:43.98 ID:/W93iAEj0
バンデンハークからホームラン打ったよな
23: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:25:11.46 ID:83Etp9Ib0
イニング数少なかったけど外野の守備指標めっちゃ良かったらしいやん
ショートの守備指標も良かったしわりとチームに必要やろ
ショートの守備指標も良かったしわりとチームに必要やろ
24: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:25:49.04 ID:bNBhsv8xa
全盛期は.260くらいは打てて源田の次くらいのショート守備してたよな
28: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:29:19.68 ID:bNBhsv8xa
カット打法もそうやけど
何がなんでも試合に出ようとする精神は立派やと思うで
何がなんでも試合に出ようとする精神は立派やと思うで
30: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:30:38.00 ID:aTcwmfIQ0
今のハムに中島より盗塁上手いやつおらんからなあ
14: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 19:17:11.76 ID:eMIyS0gsM
遊は奪われたけど今は代走で控えてると頼もしい
そこに外野守備も加わるからまだいけるで
そこに外野守備も加わるからまだいけるで
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670148729/
コメント
レギュラーだってあるやろ
外野守ったら打撃良くなるし本人も楽しそうで良かったわ、中島の走塁に助けられたこと何度もあるからいてもらわな困る
長年の札ドで肘膝ボロなのによく頑張ってると思うよ
過去にはショートでフルイニングだったもんな
お疲れさん
外野手やるなら五十幡とも絡んでくるだろうから
いい機会だから走塁や盗塁の技術を教えてあげてほしい
中村晃との自主トレでは長岡と情報交換して
36打席11安打 .306 4打点 4盗塁
代走兼内野控えのオプションとしてはありかなくらい
セカンドサードの練習した方がいい気もするけど、そっちは石井ができるしな
エスコンで通算200盗塁達成して欲しいものだ
このイベントは中島と栗山英樹プロフェッサーが出てたけど、場所から見て賢介の出番だったのかもな
石井は踏ん張りどころよな
今年はセカンドに即戦力レギュラー格選手入ってくるから
ウチの内野手であれだけチャンス与えられてた選手は多分今まででもいないと思う
(外野手に転向されがち)
相当恵まれているのにレギュラー掴めないのはかなり痛いし割と時間を無駄にした感がある
これなら一番センターやな
自分のいきる道を開拓していく姿勢は若手の頃から変わらない
まだまだ期待値が高いし来期の活躍が楽しみ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。