1: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:23:45.12 ID:AshGcDNp0

https://baseballking.jp/ns/347972

https://baseballking.jp/ns/347972
身の程知るのにどれだけかかるかな?
日本ハム矢沢、二刀流の信念貫く 練習は自身の形で
ステージが上がっても信念を貫く。 日本ハムのドラフト1位、矢沢宏太選手(日体大)はプロでも投打の二刀流に挑戦する。新人合同自主トレーニングの初日を終え、「やっと始まるなという実感が湧いてきた」とわくわくした様子だった。 身長173センチ。米大リーグでも投打で力を証明したエンゼルスの大谷翔平のような大柄ではないが、左腕から最速152キロの直球を投げ、非凡な打撃と俊足も魅力だ。ドラフト会議では、二刀流で育てる方針を示していた日本ハムが単独で交渉権を獲得。大谷の古巣に導かれるように入団した。 二刀流を続けるには、投打それぞれの練習量確保が課題の一つ。合同自主トレの第1クールでは野手のメニューで打撃練習を行い、その間に投手が行った体幹強化は昼食の時間を削って取り組んだ。ただ、自身にとっては普通のこと。「こういうスタイルでしか野球をやったことがない。特に何も感じない」と涼しい顔で言った。
ステージが上がっても信念を貫く。 日本ハムのドラフト1位、矢沢宏太選手(日体大)はプロでも投打の二刀流に挑戦する。新人合同自主トレーニングの初日を終え、「やっと始まるなという実感が湧いてきた」とわくわくした様子だった。 身長173センチ。米大リーグでも投打で力を証明したエンゼルスの大谷翔平のような大柄ではないが、左腕から最速152キロの直球を投げ、非凡な打撃と俊足も魅力だ。ドラフト会議では、二刀流で育てる方針を示していた日本ハムが単独で交渉権を獲得。大谷の古巣に導かれるように入団した。 二刀流を続けるには、投打それぞれの練習量確保が課題の一つ。合同自主トレの第1クールでは野手のメニューで打撃練習を行い、その間に投手が行った体幹強化は昼食の時間を削って取り組んだ。ただ、自身にとっては普通のこと。「こういうスタイルでしか野球をやったことがない。特に何も感じない」と涼しい顔で言った。
4: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:26:01.89 ID:4KiDibCJ0
中継ぎと安打製造路線とかで
2: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:24:33.85 ID:0/GV3DP+0
安打製造機になればミート矢澤
3: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:25:40.23 ID:5yHPF/OR0
いいの、いいの
5: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:26:08.70 ID:Yp6cXMfz0
いうてベッツもそんなもんやろ
6: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:26:31.46 ID:2UoZr9x3d
ワイとほぼ同じ体格やん
8: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:29:27.78 ID:sX004pCv0
こいつ肩怪我しなかった近本だよな
14: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:38:14.23 ID:tWihA1r00
>>8
井端の話やと脚近本より速いらしいやん
井端の話やと脚近本より速いらしいやん
9: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:29:36.24 ID:ByjgwzYh0
代走と左のワンポイントくらいやろ
11: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:32:22.40 ID:eIUEtOT90
桑田を目指せ
12: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:35:40.52 ID:tWX2AXfva
言うて投打両方1位評価でプロ入りなんてそれこそ大谷以来やん
スケールの差はあるけど
スケールの差はあるけど
19: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:41:26.67 ID:AoEUAjs+0
ライトからマウンド行ったりすんの?
18: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:40:18.42 ID:PClyFE6X0
台湾でも2wayブームだけど
単にやれるのと両方メジャー上位レベルで通用するのとでは別次元の話なんだよなあ
単にやれるのと両方メジャー上位レベルで通用するのとでは別次元の話なんだよなあ
16: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 00:39:54.97 ID:4+lRhg7b0
足はガチで五十幡クラスらしいけどな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674573825/
コメント
二刀流やりたいならどっちも一流じゃないと厳しい
球数投げてピッチャーが投げた数だけスクワットしつつ、打たれたらフォローで
走り回って疲れてんのに頭回して試合のリードまでせなあかん。何刀流よこれw
少なくとも投手としてはドラフト引っかからないだろ
ずっと同じことやるとマンネリになるし停滞から抜け出しにくくなる
ルーキーの頃ボロボロだった上原ですら一軍戦力になってるから大卒先発の育成ノウハウはあるらしいから先発として育てよう
本格的に外野手専念させるんだろ
変に未練残さないほうがいい
使えるオプションが増えるから挑戦する分には良いことだと思うわ
ぜひとも新庄監督にアピールしていってほしい
シーズン通すと無茶苦茶助かる。
足と肩はドラ1と言われて、バッテングに望みのある江越。
でも成功したらプラスやし頑張れ
ダメなら数年後に野手になってるだろうし
野手→3割
こんな風に育った場合も投手続けさせるんかね
糸井は大卒投手だろ
跳ね返せ、矢澤
違うぞ
ただ日ハムの話題をまとめるだけのブログだぞ
10年前によく見たコメント
チーム事情にもよるやろけど、仮に本人がそこにモチベーション感じてるようならやめさせることはないんちゃうかな
高井レベルなら成功だな
そんなにメジャーのルールを取り入れるのなら、バックネットも18m推奨に
変えてもらえませんか?
上原のは戦力外の延命措置だし。
昨年、何回か良い投球があったから今年生き残った。
もう打者する必要は無い。
それならワンポイント禁止、セリーグDH導入とかになるから全ては取り入れないでしょう
仮に推奨に変更しても推奨から外れる球場を作っていいですか?という伺いをしないと
両方実る可能性はある
上原打者辞めるってよ
大谷と違ってメジャー志望でもないんだし
大谷の時だって二刀流には反対派ばっかだったろ
正直、投手のみか野手のみならドラ3相当だと思う
リリーフもできる外野控えになれたら御の字
日本ハムが好きそうな広告塔として使い潰せば良いのでは
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。