190: どうですか解説の名無しさん 2023/01/30(月) 22:06:48.40 ID:deFrE4b80


昨季は22の借金を抱え、ペナントレースを終了した。その実力を自覚しているから、新庄監督は守りの野球を今季のテーマに掲げる。「うちの投手陣はたぶんレベルが高いと思う。何回見直しても、よそのチームより上じゃないかなと。少ない点で守り切る。それを50試合やっていけたら、その後はもうノリノリでいける」。弱者の兵法をチームに落とし込み、大逆襲を図る。
投手陣のレベルが高い???
191: どうですか解説の名無しさん 2023/01/30(月) 22:09:37.63 ID:BYGivkQ5a
先発陣はね
リリーフにパワータイプ少なすぎてしんどい
リリーフにパワータイプ少なすぎてしんどい
197: どうですか解説の名無しさん 2023/01/30(月) 22:36:27.98 ID:vPQKNpFc0
吉田に先発を口にしたければ中継ぎで3シーズン抜群の成績を残せ位の事は言わんとダメやろ
202: どうですか解説の名無しさん 2023/01/30(月) 23:04:38.85 ID:bwNpCHQl0
守り勝つって言ってもエラー数パリーグトップで1番エラー数が少ないのはホークスだし
守り重視の野球もこのチーム向いてないんじゃない?
若手が多くて守備下手な選手多いじゃん
守り重視の野球もこのチーム向いてないんじゃない?
若手が多くて守備下手な選手多いじゃん
203: どうですか解説の名無しさん 2023/01/30(月) 23:06:38.07 ID:h32NS0Hja
最下位でもいい
とにかく真面目に新庄がやってくれ
それなら納得する
とにかく真面目に新庄がやってくれ
それなら納得する
209: どうですか解説の名無しさん 2023/01/30(月) 23:18:40.68 ID:deFrE4b80
実戦漬けのキャンプで上手いこと勢いに乗れればいいけど早めにバテて開幕出遅れる可能性も否定できないよな
218: どうですか解説の名無しさん2023/01/31(火) 01:13:08.33 ID:DtHsxl0Ka
球場狭くなる事で投手成績どうなることやら
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1674996007/l50
コメント
先発は確かにレベル高い
加藤上沢伊藤ポンセ鈴木 根本メネズ は安定してるし
ダメ元枠でガント立野達もいるしな
問題が中継ぎなのは建山もわかってるだろうから
どうやって建て直すのか期待してる
たぶん
たぶん
だから投手は今年が本当のトライアウト。年末に大量整理があるだろう。
札ドじゃなくなるから被弾も増えるだろうし、ファールゾーンも狭くなるしな。
何もするなとは言わんが、栗山時代に良かったところもぶち壊しにするなよ
だから嫌いなんだよ
山本>上沢
加藤>宮城
伊藤>山岡
ポンセ>田嶋
鈴木>山﨑
まあ、問題はリリーフか
内容動向より書き方が見にくいわどういう教育を受けたらそういう書き方できるんだ?
左辺と右辺の所属は統一させろよ
たぶんつよいと思う
つよいんじゃないかな
ま ちょっとは覚悟しておけ
オリックス
ロッテ
楽天
西武
日本ハム
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。