1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/09/14(土) 13:57:30.96 ID:0VCRLxEa0
アストロズ菊池雄星
8試合 48.0回 防御率3.19 奪三振59 与四球12
ほんまにエースで草
8試合 48.0回 防御率3.19 奪三振59 与四球12
ほんまにエースで草
移籍後快進撃の菊池雄星はアストロズのデータ分析力で第2のゲリット・コールになる?
トレード期限でブルージェイズからアストロズに移籍した菊池雄星投手(33)が、新天地で快投を続けている。8月2日の移籍後初登板から3試合で計16回2/3を投げ2勝0敗、防御率2・70、24奪三振。今季ブルージェイズで登板した22試合では4勝9敗、防御率4・75と苦戦していたが、移籍後は成績が格段に良くなっている。 投手がアストロズに移籍した途端に見違えるようにレベルアップするという事例はこれまでもあった。有名なのは現在ヤンキースで絶対的エースとして活躍している右腕ゲリット・コール(33)だ。メジャーデビューした2013年から5年間パイレーツに所属していたコールは、その間に59勝42敗、防御率3・50、734奪三振と好投手ではあったが、メジャー屈指のエースというレベルに到達したのはアストロズに移籍してからだった。
トレード期限でブルージェイズからアストロズに移籍した菊池雄星投手(33)が、新天地で快投を続けている。8月2日の移籍後初登板から3試合で計16回2/3を投げ2勝0敗、防御率2・70、24奪三振。今季ブルージェイズで登板した22試合では4勝9敗、防御率4・75と苦戦していたが、移籍後は成績が格段に良くなっている。 投手がアストロズに移籍した途端に見違えるようにレベルアップするという事例はこれまでもあった。有名なのは現在ヤンキースで絶対的エースとして活躍している右腕ゲリット・コール(33)だ。メジャーデビューした2013年から5年間パイレーツに所属していたコールは、その間に59勝42敗、防御率3・50、734奪三振と好投手ではあったが、メジャー屈指のエースというレベルに到達したのはアストロズに移籍してからだった。
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/14(土) 13:58:15.76 ID:sVf+vzq/0
地味にメジャーでの総年棒マー超えそうやな来年のFAで
4: 警備員[Lv.13] 2024/09/14(土) 14:01:45.85 ID:85nFTUpq0
菊池雄星がロマン枠で年俸釣り上がってたけど正しかったんやな
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/14(土) 14:04:48.05 ID:awjs6dER0
メジャーって何処もデータ化進んでいるかと思ったら差があるんだね
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/14(土) 14:09:45.27 ID:AwvWNPOA0
>>5
データ化の差はないやろ
それを元に考える能力に差があるだけ
データ化の差はないやろ
それを元に考える能力に差があるだけ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/14(土) 14:14:03.25 ID:dbJgC2dP0
甘めに見て大体FIP通りか?
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/14(土) 14:15:27.89 ID:DizDToSl0
アストロズに移籍してからスライダーが打たれなくなったそうだ
被打率2割台だったのが1割きるようになったんだよな
スライダーに問題があってアストロズはそれを知ってたんだろうな
被打率2割台だったのが1割きるようになったんだよな
スライダーに問題があってアストロズはそれを知ってたんだろうな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/09/14(土) 14:18:59.51 ID:pniSCmCc0
メジャーで投げまくってる割に全然壊れないな雄星
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726289850/
コメント
それを元に何をするか
何事も地道にやってアジャストしていくのが大事なんやね
明らかに減ってるよね。
投げ終わった後の足ビヨーンも無いし、
データの活用以外でも色々変えてそうだよね。
NPBの一部球団は出来てなさそう
パは大丈夫そうだが‥
ってイメージはもう古いのか?
パリーグこそ大丈夫じゃなさそうな突出して弱いチームがある件
だいぶ
今は回転数だけじゃなくて回転効率もセットで見ないとダメ
極端な例だけど例えばストレートの回転数が2500rpm、回転効率が50%だとすると回転数の50%しか効果が現れない
つまり1250rpm程度のストレートになる
今永は回転効率が95%近いらしく2375rpmの効果をストレートに与えられる
極端な例だけどそれだけ大きな差になる
回転数がいくら高くても回転効率が良くないとなんの意味もない
回転効率低くても打たれない投手なんてたくさんいる
結局いい投手かどうかは回転効率以外の要素の方が大きい
🗑️なしでも強いのには理由があるってことやね
マリナーズもブルージェイズも守備が酷くて全然収束しなかったがついに
回転に関しては、効率低い=悪いでええやろ
それ以外にも良投手の要素はあるってのはその通りだけど、別にそんな話最初から誰もしとらんしな
最先端から取り残されても世界一、日本野球には大きな伸び代がまだ残ってる、と前向きな解釈もできるけどw
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。