1: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/04(水) 13:56:51.61 ID:7CuQYFs60
リチャードは今季、二軍では5年連続の本塁打王になったものの、一軍では15試合と出場機会が限られ、打率.226、本塁打ゼロ。“ロマン砲”として、その圧倒的な潜在能力の開花が期待されるが、本職の一塁、三塁には山川、栗原が不動のレギュラーとして君臨している。そのため、先の契約交渉の席で「移籍を志願した」と報じられた。 念頭には、新天地で殻を破った水谷の存在もあるようだ。後輩の年俸5倍増を目の当たりにした“未完の大器”は、いよいよかたくなになるかもしれない。
日本ハム・水谷瞬外野手(23)が北海道北広島市内の球団事務所で契約交渉に臨み、今季560万円から約5倍増となる年俸2700万円で更改。ピンク色のスーツに馬の絵柄が描かれたネクタイを締めて登場し「馬のような体になりたい。サラブレッド系の引き締まったつややかな体がいい」と言った。
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/04(水) 13:57:16.14 ID:7CuQYFs60
出れた者と出れないものの差
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 13:59:24.65 ID:4MX2Y4EF0
飼い殺しってよりも結果残せないから使われへんだけちゃうか
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/04(水) 13:59:25.14 ID:t1xcsAzG0
現ドラ行けばええんや
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/12/04(水) 14:01:30.82 ID:62V99ys4a
気持ちはわからんでもないけど活躍できないのは球団のせいだなんて言ったらおしまいよ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 14:05:14.06 ID:dSyu0kEN0
水谷に比べたらどんだけチャンス貰えたの?
ちゃんと結果残せたの?
本当に自分のせいじゃないの?
ちゃんと結果残せたの?
本当に自分のせいじゃないの?
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/04(水) 14:07:56.39 ID:FVNWc7KX0
めちゃくちゃチャンスもらってるからなリチャードは
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/04(水) 14:13:18.83 ID:fRPT+WY+0
現ドラかけてやればいいのに
そういう制度じゃん
そういう制度じゃん
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/04(水) 14:15:17.40 ID:w+LSFa+40
二軍でも全く進歩ないから使われないだけやん
まずコンタクト能力あげようや
まずコンタクト能力あげようや
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 14:17:29.31 ID:Ay8Rx/Aw0
水谷と違って上で散々チャンス貰ってきたのに物に出来んかっただけやん
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/04(水) 14:18:03.55 ID:aQPW0zvp0
一軍で結果出せないんじゃどうにもならんやろ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/04(水) 14:19:01.62 ID:AM6y0RM70
水谷ってホークス時代二軍でもそんな打ってなかったんだよな
移籍して二軍で無双するようになった
移籍して二軍で無双するようになった
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/12/04(水) 14:25:54.02 ID:0XvbrvDG0
水谷と違って1軍でチャンス与えられてるやん
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/04(水) 14:27:26.66 ID:qDLDvfaoM
水谷と同じできっかけ次第で開花するかもしれんから本人は出たいわな
他球団の指導や水が合う可能性もあるんやから
他球団の指導や水が合う可能性もあるんやから
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/04(水) 14:30:56.04 ID:pq4yhmKt0
たまにいるよな
二軍だとOPS8行くけど、一軍じゃまるで打たない
二軍だとOPS8行くけど、一軍じゃまるで打たない
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 14:30:59.74 ID:4/Z0h47N0
球団単位で(今の)リチャードはアカンみたいな空気はあるよな
それ自体は間違ってないし正しい評価やとも思うが
それを本人が受け取ったらそこにおられん気持ちになるのはしゃーない
それ自体は間違ってないし正しい評価やとも思うが
それを本人が受け取ったらそこにおられん気持ちになるのはしゃーない
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/04(水) 14:32:23.85 ID:Rp+pp7/o0
新庄が欲しいって言ってるし現ドラ出せばどこかは取るだろな
まあいろんな記事見る感じだとSBは出す気なさそうだけど
まあいろんな記事見る感じだとSBは出す気なさそうだけど
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/04(水) 14:45:41.09 ID:AM6y0RM70
活躍してほしいなぁロマンあるし
がんばってくれ
がんばってくれ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733288211/
コメント
チャンスをつかめてないだけで
水谷はSBでノーチャンスだったけど
2021 .181 (105-19)
2022 .159 (63-10)
2023 .115 (61-7)
これで小久保に「1軍で直球打ててない。iPitchちゃんとやれ。」って言われてる始末だからな…
それともお人形遊び?
モヤモヤするな
山川来る前に散々打席たってたんだからそこで不動のポジション掴めよって話だろ
アイピッチやれってのもそれやし
仮にやって上がってもさらに山川か栗原を超えないと試合に出られないってそれはもうノーチャンでしょ。そこまでやったとてこれから飼い殺される運命
さっさと環境変えたほうがいい
みてる感じどこ行っても変わらんと思うけどな
140キロ超える球は基本当たらないし
通算280打席与えてるし年々チャンスが減ってるだけ
むしろ2軍で.180、OPS.600だったのに3割超えてる野村と井上より優先されて一軍上がってきてたしかなり待遇甘かった
リチャードは過去から現在に至るまで全く進歩がない、2軍で2割ギリギリとか1軍で打てないのも当たり前よ
水谷は現ドラのあと結構惜しまれてたからな
リチャードは厄介者扱いだし
水谷は言ったら悪いけどリチャードとかにチャンスを潰された側だからな
反骨心もあっただろうし何よりファイターズの空気が合ったよ
逆にリチャードはこの結果を見てチームの方で頑張らないとあかんわ
むしろ二軍ですらチャンス活かせてないやろ
振り回してまぐれ当たりしたホームランじゃなくて
課題はコンタクト率やしな
二軍で3割打てばもっと一軍で使われるわ
しんでる奴を飼ってるんだよなぁ
後脳筋だから守備や打撃の臨機応変な対応が全然なのも致命的。
そこ変えずに環境が悪いを先に持ってきちゃったら成長せんと思うがなー、出たいなら出してやれば。
ソフバンの肩持つなら
まだ練習足りないって名指して言われる奴を
他に出して覚醒したら嫌やろ
それならFAまで頑張ったコンスケに粘着したり、ポスで移籍した有原や上沢にあれこれ言うのも矛盾してる事になるやん
本人の意識が低いとは言うけれど、環境を変えてみないとわからないこともあるし
ウチの吉田の例があるから外で活躍してるとこ見てみたいけどな
まあ二度とFA移籍に文句言えんわな
そんなに環境変えたかったら公務員でも目指せよ
どこが?どういう脳してんの?
消防士なれのあとも説教中に「山川さんジュース飲みますか?買ってきますよ!」とか言って呆れられてたからな
それ言われたら各球団覚醒前の若手放出しなきゃいけなくなるから誰も言い出せないんよね
野村は今年ダメなだけで一軍でもそれなりに結果出してる。比べものにならん
ソフバンがチャンス与えただろってのは崩壊の始まりに気づいてないだけだよ
鷹の外野は守備難な時点でまず出番が与えられない
人間性を疑うドン引きな行為に文句言ってるだけでFAは別に何ともだけどな
そういうふうに無理にでも使う段階にすら到達してないって判断なんかなぁ
リチャードは結果を出せないと思っているのに
何で放出を後押ししてやらないのかね
リチャード舐めプした結果最弱西武に負けた試合あったし
なんでキープするの?
指笛乙
ただ球団の意向も理解できるし、放出したからといってリチャードが覚醒するとも限らない
一番の問題は「上に上がりようがない」と生え抜きや二軍以下に思われている現状
他球団でこんな話がほとんどないのはFAが関係してると思うんだよな
他リーグならあんま気にならんやろ。
トレードしてやっても良いんじゃないの
ソフトバンクが育ててあぶれた選手を11球団が美味しく頂いている状態。
ただソフトバンクが球団に残した選手が活躍するとは限らない。
移籍組と外国人ばかり。
その二人は2軍では無双してた。
リチャードは2軍でも140km超えたら当たらないから寧ろ2軍でもカモ
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。