1: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:28:47.13 ID:AN4zKBU30


さらに自信を深めたのは、前回、7日のドジャース戦で初めて本格的に投げ始めた動く直球、ツーシームだ。「(首脳陣の話では)かなりいいボールらしいんで、データ上ですけど。もっとゾーンに投げれればかなり有効に使えるんじゃないかなと思います」。この日は試合で制球が乱れる傾向にある右打者に多投。好感触をつかんだ。
6: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:29:58.06 ID:bDp8N5Upd
動く直球
7: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:31:06.29 ID:meMWuRf90
ロマン砲がついに、柔軟さを
8: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:34:43.83 ID:AFiYllHJ0
マウントFUJI
10: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:36:32.06 ID:jjnr7zx90
ストレートが抜けると右打者の頭に向かっていくのは見ててすげーなと毎度思う
11: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:36:57.51 ID:qTIhQkFj0
かわしたと思ったら追ってくるとかひどい
13: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:38:49.63 ID:2XK0MWYi0
>>11
確かに
確かに
33: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:01:14.98 ID:BV2/0RBZ0
>>11
草
草
14: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:39:03.60 ID:+kkjj1vvd
バッター(ギリギリ避け―――)
FUJI「フッ…」クイッ
バッター「ウワァーー!!」
FUJI「フッ…」クイッ
バッター「ウワァーー!!」
17: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:40:08.67 ID:X6PyLfOF0
ツーシーム投げ太郎
21: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:43:58.54 ID:AuylwWvQ0
怖さがあるピッチャーって
藤浪のことだよな
これが制球のいいピッチャーじゃならない
藤浪のことだよな
これが制球のいいピッチャーじゃならない
23: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:50:25.14 ID:P5MQCR6j0
これもう半分大リーグボール1号やろ
28: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 08:56:49.11 ID:nA5nlzrtd
ナチュラルシュートとツーシームで確実に仕留める
38: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:14:40.24 ID:U81ahj7L0
避けたと思ったら目にくい込んでくるタイプやんこれ
41: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:30:40.63 ID:2x1CJar20
新たな武器を得たか
47: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 09:41:32.20 ID:X1bwVG38H
ついに大器が覚醒したか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741822127/
コメント
ツーシームだけ投げとけばいい
よく分かってる
法に触れないかな? アメリカだからいいのか?
右打者「😇」
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。