パテレで見たけどグーリンすげえな
藤川みたいな球投げとるやん
藤川みたいな球投げとるやん
27: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bfa-W5WD [240a:61:7122:1e8f:*]) 2025/03/18(火) 22:14:09.25 ID:t91t1+M60
しかしグーリンがここまでとはちょっと予想してなかったな
ハムは球の速さよりもノビを売りにして勝負してる北山や福島や正義が一級線で活躍してるけど、正直この3人よりも上だなぁと感じるわ、直球の質
勝負の次元が高すぎるわ投手陣
ハムは球の速さよりもノビを売りにして勝負してる北山や福島や正義が一級線で活躍してるけど、正直この3人よりも上だなぁと感じるわ、直球の質
勝負の次元が高すぎるわ投手陣
29: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfd8-00ss [126.143.132.121]) 2025/03/18(火) 22:14:59.84 ID:1hD2r2ul0
ソフバンが古林の覚醒に気付かない内に差を広げたいね
34: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-S6Jd [153.173.193.0]) 2025/03/18(火) 22:18:38.41 ID:xIYvQ/7s0
グーリンは台湾で投げてるのを見て完成度高くていい投手なんで取って欲しいと願ってたが
実際見たら思ってたよりストレートがずっと良かった
火球男の名に恥じない球を投げるわ
実際見たら思ってたよりストレートがずっと良かった
火球男の名に恥じない球を投げるわ
57: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bfa-W5WD [240a:61:7122:1e8f:*]) 2025/03/18(火) 22:45:48.97 ID:t91t1+M60
しかし球速い奴多いな
このチーム155超え何人いるねんマジで
流石に10人いないよな?もしかしている?
五十嵐亮太が158とか出して「うおおおおおおおおおお!!!!!!!」ってなってた時代が嘘のようだよほんと
このチーム155超え何人いるねんマジで
流石に10人いないよな?もしかしている?
五十嵐亮太が158とか出して「うおおおおおおおおおお!!!!!!!」ってなってた時代が嘘のようだよほんと
60: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f2c-yFCu [240a:61:51c4:ff40:*]) 2025/03/18(火) 22:49:19.65 ID:0K0WIsnO0
>>57
ゆきや、正義、北山、杉浦、柳川、古林、松浦、細野
パッと思いついたのはこれくらいかな
他にもいた気がする
松岡も出てたっけ?154ぐらいだったか?
ゆきや、正義、北山、杉浦、柳川、古林、松浦、細野
パッと思いついたのはこれくらいかな
他にもいた気がする
松岡も出てたっけ?154ぐらいだったか?
65: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f32-W5WD [240b:13:d960:5700:*]) 2025/03/18(火) 22:53:22.30 ID:YQfgoDz/0
>>60
ザバラもいる
矢澤は155は出ないっけ?
ザバラもいる
矢澤は155は出ないっけ?
67: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f32-W5WD [240b:13:d960:5700:*]) 2025/03/18(火) 22:56:40.15 ID:YQfgoDz/0
パワー型→北山、福島、古林
技巧型→山崎、伊藤、金村
両方→伊藤
タイプも完璧すぎるんだよな、先発ローテ
こいつら交互に来たら相手チームもマジで嫌すぎると思うわ
ダル武田勝を意図的に織り交ぜて使ってた時みたいに、ローテの組み方次第で勝ち星さらに増えると思うわ
技巧型→山崎、伊藤、金村
両方→伊藤
タイプも完璧すぎるんだよな、先発ローテ
こいつら交互に来たら相手チームもマジで嫌すぎると思うわ
ダル武田勝を意図的に織り交ぜて使ってた時みたいに、ローテの組み方次第で勝ち星さらに増えると思うわ
19: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bc0-HQLj [2400:4053:7900:6000:*]) 2025/03/18(火) 22:05:20.33 ID:HoYT7k3d0
ほんと強すぎて不安なんだがきっと新庄が諸々上手くやってくれるだろう
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742302203/
コメント
火消しと時々抑えな感じ
あとランナー出したらコントロール脆そうかも
ただ一球一球フォームが安定してないし
変化球はプロ相手ならバレバレだと思う
リリーフ限定なら行ける
素で加藤忘れてるだろw
グーリン、中継ぎから先発に変更なったみたいだし、初登板楽しみやな
これはメジャーか日本来るなと思ったわ
重心低くして、テークバックで背中側まで腕引いて、この球速だと故障だけは心配
正捕手犠牲に獲ったんだから責任もって面倒みろよ
よく対象を甲斐にする人いるけどなんか理由あんのかな?
個人的には石川柊太の穴埋めに見えるんだけど
なら松本晴よこせや 代わりに清水やるから笑 甲斐居なくなったら捕手ろくなの残ってなくてヤベーんだろ?w
いいストレートやな
ストレートみたいだけどちょっとだけ変化しているボールを投げていた。
何なのかは分からん。
技巧型の伊藤の箇所が加藤貴の書き間違いと推測
キャッチャーの重要性もわからず選手を大事に扱えないような球団に清水をあげる必要もないよ
うちの家族は最初読めなかった時に勝手に呼んでたコバヤシ君が定着してるわ
中継ぎでも良いやん
宮西とか他所だと大勢とかだってリリーフで極めていったわけだし
今はもう先発が投手のスタートラインな訳でもないんだし
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。