1: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:44:44.64 ID:xmYzlJNo0
20240131_lotte2_of

 プロ野球千葉ロッテマリーンズは25日、2軍施設の移転候補地を君津市に決定したと発表した。さいたま市にある現施設の老朽化や拡充計画などに伴い、移転先を公募していた。君津市を選んだ理由を高坂俊介球団社長は「私たちが重視した『地域との連携』『立地・敷地・施設』『永続的な運営スキーム』のいずれにおいても、最も具体性、実現性が高い提案をいただき、20年後、30年後の未来図を描くことができた」とコメントした。 

遠すぎやろ








2: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:45:13.70 ID:xmYzlJNo0
ヤクルト守谷より遠い

3: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:45:28.79 ID:crRWXah3d
新日鐵と練習試合しまくれるね

4: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:47:14.10 ID:9ZxJC6CA0
二軍くん津に移転に空目したわ

7: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:49:17.06 ID:wBM3EGGJ0
所沢まで行くの大変そう

11: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:50:30.38 ID:M/SStt2J0
イースタンリーグは各球場の距離遠くなったな
君津はアクアラインだからまだマシか

14: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:51:16.56 ID:44Wuq4X50
>>11
いうほどアクアラインの側でもないがな

20: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:53:26.03 ID:M/SStt2J0
>>14
君津ICあるからなんとかなるやろ

16: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:51:47.33 ID:M/SStt2J0
土地の貸し出しに固定資産税やら条件が1番よかったんかな

19: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:53:14.33 ID:V+443gGx0
君津どこか分からんからしらべてみたら鎌ケ谷が神立地にみえてくるようなとこやな

23: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:54:13.13 ID:1hFViCDu0
横須賀と君津は直線距離めっちゃ近いのに

26: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:54:51.07 ID:6TOr1yyy0
二軍くん、津に移転だと思った😡

29: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 13:56:36.20 ID:1Ad9HWx2a
マリンからは言うほど遠くなくね

42: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 14:00:35.73 ID:cWgKL+BPd
二軍君が津に移転かと思った

52: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 14:06:46.60 ID:k1qiE7nS0
都内住みでファーム調整する選手は通い大変そう

54: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 14:08:40.63 ID:h54583u20
>>52
渋滞する時間帯じゃなけりゃアクアラインですぐやけどな
日曜の試合やったあとに都内に帰ろうと思ったらゲンナリするで

56: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 14:09:17.18 ID:UiAX5yb30
富津や木更津の近くや

60: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 14:10:50.97 ID:pI6Ybp6i0
横須賀に直線距離は近くなって良かったやん

73: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 14:20:48.78 ID:1Ad9HWx2a
ファームの集客を考えたら都心からの集客よりは
ホームタウン千葉市からの集客が精々やろ
やったら君津でもええんちゃう

76: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 14:22:41.74 ID:96DJ3D/M0
2軍ファン行くの大変じゃないのけ




https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742877884/