1: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:13:01.77 ID:UyrqX/KO0


大谷が居た2023年
73勝99敗
大谷が去った2024年
63勝99敗
73勝99敗
大谷が去った2024年
63勝99敗
3: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:15:22.31 ID:PgHxW3d9d
ローテ破壊してDH独占してるマイナスよりも大谷の活躍のほうが圧倒的にデカいから当たり前なんだよなぁ…
4: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:17:03.05 ID:EJM/yHRC0
エンゼルスが弱いのはそら当たり前なんやがDH独占で選手達に溜まった疲労が爆発すればそらそうやろ
8: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:20:13.93 ID:y+04qW9H0
>>4
MLBとNPBでDHの使い方違うよ
MLBとNPBでDHの使い方違うよ
11: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:22:45.43 ID:EJM/yHRC0
>>8
むしろメジャーの方が疲労軽減日みたいに使っとるやろ
むしろメジャーの方が疲労軽減日みたいに使っとるやろ
5: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:18:37.38 ID:Uz9gqTya0
去年は試合数少なかったの?
6: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:18:52.27 ID:KUVhH/6H0
WARの有効性を証明した球団
9: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:21:26.08 ID:4v4iSAmw0
ピッチャーやる日以外はライトでも守って
DHは別の人にしたらええやん
DHは別の人にしたらええやん
10: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:22:00.39 ID:IBq9WzUS0
大谷翔平の2023年のrWAR
投手4.0
野手6.0
合計10.0
丁度10勝分エンゼルスが逃した辺り面白い
投手4.0
野手6.0
合計10.0
丁度10勝分エンゼルスが逃した辺り面白い
16: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:26:13.72 ID:VDCeg1At0
大谷もやけどトラウトの影響がデカいんやないの
18: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:27:45.37 ID:8ccbvzPS0
>>16
一昨年だってトラウトは序盤以外いなかったやろ
一昨年だってトラウトは序盤以外いなかったやろ
20: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:32:59.61 ID:VDCeg1At0
>>18
一昨年は82試合出場362打席
昨年は29試合出場126打席
これはルーキーイヤー含め過去最低やで
一昨年は82試合出場362打席
昨年は29試合出場126打席
これはルーキーイヤー含め過去最低やで
13: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:24:10.22 ID:6CJk8biW0
ピッチャー大谷でしか勝てへん1ヶ月とかあったからな
DH違う選手になるのはさほど影響ないけど投谷おらへんのがデカすぎた
DH違う選手になるのはさほど影響ないけど投谷おらへんのがデカすぎた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742872381/
コメント
DH固定って怪我からの復帰でリハビリ兼ねて出るような奴がちょっと困るぐらいで現実的なデメリットは少ない
休養なら完全休養のほうが休めるからな 守備負担は減らしたいが打席には立たせなければならないような奴がいるならそいつの問題
投打共にローテーションだからな野球は
バスケのように大谷にいつでも打席を回せるというのならエグい数字になる
大谷がいなくても全員がスペらないなんてチームじゃなかったし
デトマとサンドが数回中8日になったぐらいで、そもそも破壊していない
>DH独占
もっとも打つ打者がDHに入るのは当たり前
休ませたい選手はベンチに置けばいい
オルティーズやエドガーを外してほかの選手をDHに入れる監督はいない
まぁエースを中心にローテ組むのは当たり前
じゃあ大谷より抑えられる投手か、大谷より打てる打者を用意して来いってな
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。