1: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:24:32.65 ID:v6W8SClM0


なんやこれ
2: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:24:58.26 ID:1W0rSnPzM
オープン戦とは何だったのか
3: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:25:19.76 ID:IQ0HJmBf0
オリが中盤までは走るやろ強いもん
4: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:25:53.71 ID:00SiHXQ60
森友哉とはなんだったのか
7: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:27:25.37 ID:6PK9EhdF0
今が打ちすぎや
そのうちズルズルやで
そのうちズルズルやで
11: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:29:22.55 ID:NO/NhEqB0
オリックスは吉田も山本もいないのになんで強いんすか、
15: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:32:23.60 ID:VJgUTAjL0
まだ4月やん
16: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:32:43.85 ID:otDsFTNZ0
首位打者だった頃の頓宮も戻ってきた
17: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:33:30.70 ID:osHCj7sC0
岸田有能
18: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:33:39.41 ID:GCWGQ5sk0
今年の勝ちパ有力視されてた3人が全員トミージョンで東もペータもいないからな
このまますんなり上手くいくわけないのはオリファンが一番わかっとる
このまますんなり上手くいくわけないのはオリファンが一番わかっとる
19: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:34:06.03 ID:fojkJXxad
去年がたまたま下振れしただけであって元々は5連覇できる戦力を持ってるんだよな
20: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:34:14.35 ID:yxh7/VF40
ちなオリやが、リリーフが火の車や
古田島ペルドモマチャドのうち一人でも欠けたら終わり
古田島ペルドモマチャドのうち一人でも欠けたら終わり
24: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:39:24.61 ID:pYnc+apK0
とういうかボール戻ったよな
去年ボールのせいで死んでたオリックスの中距離バッターが本来の力出せたら独走やろ
去年ボールのせいで死んでたオリックスの中距離バッターが本来の力出せたら独走やろ
26: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:41:22.88 ID:XPb9dStp0
まだ3敗しかしてなくて草
30: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:45:38.00 ID:VbZLXq900
まだ4月も半ばやで
先は長い
先は長い
39: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:57:12.74 ID:BT5XZUNO0
遂にオープン戦最下位のジンクスが崩れるのか
33: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 22:48:49.02 ID:WAil1dMS0
なんでどこが出てきてもこんな極端になんだよw
ハムまじで粘れ
ハムまじで粘れ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744723472/
コメント
三連覇してるし謎に大失速とかいつの話だよ 去年はそもそもずっと沈んでたし
特に上位打線が異常なほど好調なのが勝因だけど(打率10傑のうち5人がオリックス)、さすがに維持は無理だろうからじきに落ちていくじゃろ
最近の西川はそこまでやぞ、開幕直後西川が暴れまくってオリックス全体が勢い付いたのは間違いないが
西川ラオウより頓宮がやばい
それが去年びっくりするくらい下振れただけで、今は上振れてるだけやろ
打てない日もちゃんと勝っちゃったからな。
中継ぎの戦力になる選手が出てきたら普通に通年強いと思うわ。
バビってるのが落ち着いても去年ぐらいの下振れがなかったら並み以上の打線やと思うけどな。
その三連覇も毎度中盤まではAクラスの三つ巴でどこが勝つかわからん中でチャッカリ首位に躍り出るって感じだったじゃん
その中盤や最序盤で大失速やらかしてていつの間にか上がってくるのがオリックス
この時期の不調を何とか最小限に食い止めれば優勝はあり得ると思ってたんだけど、
今んとこ不調の波は直せてないっぽいのがな…。
それでも2位に食い込めてるんだから今年はまだわからん。
次カードでは勝ち越せるよう対策してくれ
このまま行けるはずはないはず
(願望)が抜けてる
やり直し
まあアウェイで負け無しはすごいが
ソフトバンクと同様に育成にも補強にもお金かけて勝ちにきているチームだよ
でも、頓宮が今の確変終了して2024年モードに戻ったらチームも大失速
大田諒がファーストに回ったらセカンドが西野や野口になるからチームの打撃力足りない
ホームで負けまくってるチームはるかにより良いだろ
頓宮去年のBABIP.225だからなあ
京セラ苦手なのが…。
今年はホークスとオリックスの二強だから去年よりは面白くなった
おだてといて油断するとすぐにみんなサボりだすチームだよ。
こっちはホークスに照準を合わせてればいい。
寅威さんもこっち来て3年目だからチームのあれこれはそれなりに変わるだろうよ
最近は九里が空気締めてるとか聞くしね
中嶋監督辞めた後にこういう事言える選手を獲得したフロントがナイス判断やったな
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。