1: 冬月記者 ★ 2025/05/20(火) 13:33:31.80 ID:xVIyvP8y9


ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(30)が現地時間19日のダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」で先発出場。第3打席で17号本塁打を放った。
ダイヤモンドバックス先発はリーグ最多6勝を挙げている右腕ファート。2点先制を許して迎えた初回の第1打席は、フルカウントから外角低めのチェンジアップで二ゴロ。大量7点ビハインドの4回表、再び先頭での第2打席はカウント1-0から外角のチェンジアップを捉えるも、中堅手正面へのライナーに終わった。
それでも6回表の第3打席、カウント1-1から外角いっぱいに入ってくるスイーパーを振り抜くと、打った瞬間確信の17号ソロ。左中間スタンドへ打球速度107.4マイル(約172.9キロ)、飛距離389フィート(約119メートル)の弾丸ライナーを叩き込んだ。さらに、続く2番ベッツが2打席連発の8号ソロ。同地区ダイヤモンドバックスに対してスコア3対7と追い上げを見せている。
ダイヤモンドバックス先発はリーグ最多6勝を挙げている右腕ファート。2点先制を許して迎えた初回の第1打席は、フルカウントから外角低めのチェンジアップで二ゴロ。大量7点ビハインドの4回表、再び先頭での第2打席はカウント1-0から外角のチェンジアップを捉えるも、中堅手正面へのライナーに終わった。
それでも6回表の第3打席、カウント1-1から外角いっぱいに入ってくるスイーパーを振り抜くと、打った瞬間確信の17号ソロ。左中間スタンドへ打球速度107.4マイル(約172.9キロ)、飛距離389フィート(約119メートル)の弾丸ライナーを叩き込んだ。さらに、続く2番ベッツが2打席連発の8号ソロ。同地区ダイヤモンドバックスに対してスコア3対7と追い上げを見せている。
17 for 17
— MLB (@MLB) May 20, 2025
Shohei Ohtani's Major League-leading 17th home run of the year! pic.twitter.com/2a5pmgTaJ3
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:35:22.35 ID:QL+brC5+0
なんでソロばっかりなんやろ
57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:45:44.08 ID:V1n97dhF0
>>4
打順が悪いんだろ
何故一番固定で使うのか不思議
打順が悪いんだろ
何故一番固定で使うのか不思議
77: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:50:54.32 ID:KR2CSVsl0
>>57
打順買えてもソロが多いのは変わらない気がするな。大谷はランナーいる場面だと打ってないイメージ
打順買えてもソロが多いのは変わらない気がするな。大谷はランナーいる場面だと打ってないイメージ
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:41:43.53 ID:GzdbXcfT0
このスポーツ史に残る伝説をリアルタイムで見ることができる幸せ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:41:49.42 ID:ohfk7Wfx0
ベッツにも2本出て良かったな、最近調子悪かったから
41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:42:27.34 ID:i1THI4oJ0
5月中に20本はいきそうやな
44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:42:37.02 ID:17S8msof0
とりあえず投手陣なんとかしないと
52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:44:34.36 ID:K86fSXBe0
最低でも60本打たないとこれ以上は讃えられない次元に来てるからな
93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:55:15.76 ID:QV6MaBDH0
ドジャース最近まで下位打線がひどかったからな
大谷の打点が少ないのはそういう事情
今はピッチャーが崩れてる
大谷の打点が少ないのはそういう事情
今はピッチャーが崩れてる
96: 名無しさん@恐縮です 2025/05/20(火) 13:56:35.89 ID:pbiG0zPO0
安定のなおド😡
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747715611/l50
コメント
ランナーがいないと成立しないのはもちろんのこと、当てる意味ができるからカウントが悪くなった時のホームラン率も変わるんや
メジャー行くとたいてい3,4割減ることを考えると年間80本ぐらいいけるのかな
日本でなら通算で王越えが普通に視野に入ってくる選手だと思うけど
日本だとまともに勝負してもらえなくてそんな単純に本数は増えなさそうでもある
まともに勝負されないのはメジャーも一緒や
むしろ敬遠はメジャーのが露骨やぞ
WPA1位の選手に「重要な場面で打ってない」は完全に確証バイアスでしか無い
ジャッジ抜きました
メジャー記録はボンズの前半39本が最多らしい
ソロが多いのはタティスもシュワーバーも変わらん
1番打者の宿命や
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。