496: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:55:06.18 ID:DXSrtlTv0
スクリーンショット 2025-05-21 23.38.12


ファイターズ、今シーズン9回目の完投(リーグ合計17) 
42試合 9完投 完投率21.4% 

これエグすぎるな 







501: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f747-r7uN [202.169.186.53]) 2025/05/21(水) 21:56:31.41 ID:oJbDmnEp0
>>496
5試合に1回は完投見れるのすごいな 
だから中継ぎが間隔空いて錆び付いちゃうのかもしれないが 

364: どうですか解説の名無しさん 2025/05/21(水) 21:22:49.70 ID:DXSrtlTv0
日本ハムが今季2度目のサヨナラ勝ちで連敗を2でストップ。貯金を7とした。先発の北山は9回を完投し、122球4安打1失点の快投で3勝目。150キロ台の直球の制球が抜群で、10三振を奪った。敗れた前日も伊藤が9回を完投しており、チームの先発完投するは両リーグダントツの9となった。

充実の先発陣を誇る中で、試合後、新庄監督は「意識してます。そこは」とキッパリ。「80球ぐらいで先発が代わるとなると、伸びる場所が分からなくないですか?ここを抑えてクリアすれば次の投球にも繋がってくると思う」と持論を語り「前の回にいい当たりされてるから次はやられそうだなっていう考えは僕はあまり好きじゃない。もしかしてそれ以上にいいボールを放るかもしれない」と、選手の成長に繋げる意図を明かした。


368: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af87-uKLd [240f:40:a79e:1:*]) 2025/05/21(水) 21:23:36.23 ID:/6gHRElD0
>>364
野村チルドレンだよな。

543: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f17-hROk [240d:1a:e46:9000:*]) 2025/05/21(水) 22:23:38.51 ID:Cw43QZZo0
>>368
ノムさんの著書読んだら山部を例に同じ事書いてあったわ
その日1試合落とす事よりもその選手が伸びて今後何年も活躍する方がチームにとって大きいって

371: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eb6-5jAo [153.246.151.139]) 2025/05/21(水) 21:23:57.21 ID:G/4SDBwn0
>>364
加藤以外は引っ張るね

367: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b9e-T/sr [240b:c010:601:f690:*]) 2025/05/21(水) 21:23:36.27 ID:FLyh/XrI0
中継ぎ出番無すぎて心配になってきた

429: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ba01-HRH9 [2401:4d40:9700:c00:*]) 2025/05/21(水) 21:34:32.76 ID:WLJD5Jgo0
伊藤北山にこれだけ投げさせるあたりリリーフは欠片も信用してないのあからさま過ぎて笑うわ
残念でもないし当然だけど

447: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb84-CB35 [126.23.43.104]) 2025/05/21(水) 21:38:31.50 ID:r7fV2deO0
先発が疲れたが出たころにブルペン陣の大車輪でチームを支えてくれたいいな

532: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1e54-D5AW [113.33.123.29]) 2025/05/21(水) 22:16:30.77 ID:+1HSxOH70
のんびりローテで完投が後半どうなるかな
後半は中継ぎしっかりしてくれよ







https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747827865/