1: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:38:19.16 ID:vg0M7WTY0


あの差はなんなんや
2: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:40:37.38 ID:VJrTRLmFd
野茂みたいな元メジャーリーガーはストレスからの解放による反動やろな
4: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:41:33.08 ID:0hCs9jlWH
太る人は現役晩年には予兆が見られる
5: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:43:21.19 ID:cLaY+SsMM
運動しないのに食ってる量を変えないから太るんや
動かなくなったら粗食にしないと
動かなくなったら粗食にしないと
6: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:44:23.74 ID:fN3G0vDM0
維持する気が有るか無いか
7: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:45:09.37 ID:24SxCOJW0
マラソン選手は趣味で走り続ける人多いから体型維持出来て寿命も長い
結局は運動量やね
結局は運動量やね
8: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:49:01.67 ID:EcTKWrJ50
一般人も40過ぎたら太るやん
9: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:49:42.26 ID:9QTDZFis0
現役時代に頑張って太って筋肉つけてた人は痩せるよ
舞の海とか
舞の海とか
10: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 05:55:27.87 ID:aj5lTJTn0
大谷は野球辞めた途端に太るやろな
11: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 06:01:35.32 ID:z4t2nTiw0
意識やろ
現役と同じだけ食って飲んでたらそら肥るわ
現役と同じだけ食って飲んでたらそら肥るわ
12: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 06:05:41.46 ID:TrkovxbD0
貴景勝ビビるわ
相当無理しとったんやろなあ
相当無理しとったんやろなあ
13: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 06:08:38.82 ID:uF/dcRV50
普通のおっさんだって年取ったら太るやつと変わらないやついるやん
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750192699/
コメント
特に下半身の張りがなくなってるように見えた
スタミナのために無理して食べてる→無理して食べなくて済むので太らない
食べても太れない体質→基本太らないが運動量減ったら多少太るかも
現役時代から栄養とか意識高い→自己管理できるので太りづらい
のイメージがある
あとはナイターとか不規則な習慣がなくなったり、ストレスがなくなる事も影響しそう
あと根本的に自立できてるかどうかやろ
食事については奥さんや栄養士に丸投げで自分では何も勉強せず食うだけなら、いくら周囲が頑張って健康を維持してやろうとしても一人で外食や買い食いしてしまうからブクブク太る
自分自身に知識があればまだ理性が働く。
男性元アスリートが太りがちなのに女性元アスリートにはほとんど太った人がいないのは、食事を作ったりして自分の手でコントローできているかの違いだと思う
これによる
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。