1: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:48:45.79 ID:EQLhTG4TM


京都市南区の小学校で、20日、児童7人が体育の授業中に体調不良を訴え、いずれも病院に搬送されました。熱中症の疑いがあるということです。 現場は京都市南区の市立祥栄小学校で、午前11時半ごろ、「小学校3年生の児童9人が気分不良を訴えている」と学校の教員から119番通報がありました。 消防によりますと、体育の授業中だった小学3年生の男子児童3人と女子児童4人の計7人が体調不良を訴え、病院に搬送されました。7人はいずれも意識はあり、熱中症の疑いがあるということです。 市の教育委員会によりますと、体育館内で小学3年生の1クラス17人がシャトルランを行っていたということで、当時の状況を確認しています。
2: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:49:11.24 ID:EQLhTG4TM
終わりだよこの小学校
4: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:49:42.37 ID:YVOXoNor0
こんな猛暑の中シャトルランとか正気の沙汰じゃないな
5: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:50:02.51 ID:5qH4/D+R0
小学生ってシャトルランするんだ中学で初めてやった記憶があるわ
6: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:50:02.93 ID:t4EgaPNm0
しかも体育館かよ、外よりタチ悪いな
7: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:50:49.78 ID:oZLSBs6n0
蒸し風呂やん
下手したら外より暑い
下手したら外より暑い
8: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:51:00.02 ID:0v39dUBo0
冬にやれ
10: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:52:09.85 ID:YVOXoNor0
教師ってこうなることも予測できないんか?
14: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:53:37.22 ID:SdKrFskn0
30℃軽く超えてる時に体育館は蒸し風呂みたいなもんやろ
17: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:55:54.85 ID:4SkGdVqy0
どの時代の子供でも猛暑でシャトルランなんかやらせたらぶっ倒れるやろ
18: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:56:41.39 ID:8x3getGb0
もう体育館にエアコンつけたれや
21: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 13:59:58.33 ID:qg3LidEO0
持久走と一緒で夏にやるもんじゃないよなシャトルランは
体力の限界まで走るわけやから
体力の限界まで走るわけやから
22: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 14:00:24.76 ID:oJhZc/O30
この時期って外と中どっちがマシなんやろ
33: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 14:13:37.46 ID:/Hoidzj8M
自分の時いつやってたかな覚えてないわ
72: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 14:50:07.52 ID:Az5olfY8M
シャトルランはほんとしんどいよな
ギリギリ追い込めばもうちょいいけるか?って思わせる感じもヤバい
ギリギリ追い込めばもうちょいいけるか?って思わせる感じもヤバい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750394925/
コメント
ないと夏の終業式出来ないしプールも減ってるから暑い時期の体育授業も出来ない
何時の授業やったん?
中学で部活に入って夕方にやっているのでも凄いキツイのに。
小学校からシャトルランやらんの?
小学1年生から高3までずっとやらされてたわ
体育館開催も普通にあったし、むしろ線があるから外より走りやすかった(外でやるより体育館でやった方が多い気がするくらい)
基本秋にするからこんな時期に体力測定はしたことないけど
私は1986年生まれの39歳です。
私の時はシャトルランは中学時代ありました。
しかし、部活動をやっている人が各部活で行った事です。
運動部に入る人は目的があり、かつ夕方と言う環境なら良かったのかも知れません。
小学生で授業でやっていたのなら学校ってなんだろうと思う人は増えると思います。
小学生の時にシャトルランやっていたのは何処かのスポーツクラブでは無いですか?
普通に小1から高3まで全員参加の体力測定の一つだったよ
50m走とか握力とか測るのと同じくらいの感覚
小学校でやらないとか年下の話かと思ったら年上なんかい
貴重な意見ありがとうございます。
私より若い世代でシャトルランと言えば何セットもやる物では無かったのは、ほっとしました。
さすがにブーメランすぎて草
まぁそれはともかくこの時期は月間300km近く走る自分ですら日中走る時は万全の熱中症対策して走るレベルだから運動習慣の無い小学生とか簡単にぶっ倒れるわ
6月末にやるってスケジュールが悪いやろ
その着地点も不思議だし、本当に体力測定やったことないんやなって
あれ全国一律でやるもんだと思ってた
春に運動会を設けて遅れてしまったパターンかなあ
にしても6月後半までズレるのはよっぽど
グラウンドが工事中で使えないとか?
優秀な成績の方が早く終わる1500mの方がよかったな
シャトルランは最後の方は終わった人が応援しだして辞められない雰囲気になるし
コメントする
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。悪質と判断した場合は書込規制などの措置を取らせて頂く場合もございます。
また対応が遅れてしまう場合もありますので、気付かれた方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。