1: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:27:37.90 ID:kIoc35jV0
スクリーンショット 2025-07-06 22.39.53

マサチューセッツ州で行われている米大学サマーリーグの最高峰「ケープコッドリーグ」に参加していた米スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手(20=花巻東)が、所属していたコトゥイット・ケトラーズを退団したことが5日(日本時間6日)分かった。 







28: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:43:12.28 ID:YwePJmA40
どういうシステムなんや 
大学の野球部にケトラーズって名前がついとるのか外部のチームなのか 

34: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:46:12.83 ID:p3HEAFuV0
>>28
ドミニカウインターリーグみたいな感じやない? 

35: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:47:10.41 ID:tLB+6X9kM
>>28
大学野球(NCAA)のリーグは2月から6月までしか試合ないんや 
今回退団したのはサマーリーグや 
大学生が一時的に所属できる独立リーグみたいなもんや 

6: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:31:47.93 ID:k3h2OukC0
しゃーない失敗することもあるで
大切なのはこの失敗を糧に次頑張ることや

7: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:31:48.13 ID:7KOfRYCB0
大学野球部にはまだいるだろ

12: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:34:28.54 ID:tLB+6X9kM
サマーリーグは確か木製バットやからしゃーない
大学は金属やけど

20: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:38:20.74 ID:2KBPpWRN0
このリーグ調べてきたけど割と打低傾向ではあるからこれではい終わりと言うほどではないんじゃないかな
まあ大学野球リーグのほうは信じられんくらい打高なのにそこまで打ててないけど

24: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:40:11.93 ID:tLB+6X9kM
>>20
高校から大学までずっと金属やったのがいきなり木製バットになるわけやから打者は苦しむやろう
いずれ木製にも適応できるやろうしこれからや

30: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:44:10.51 ID:THcOjYX40
別に大学で試合に出ればええやろ

93: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:04:25.26 ID:27sW5ElI0
サマーリーグってほぼルーキーリーグみたいなもんだしなメジャーリーガーになるのは苦戦しそうだな






https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751772457/