糸井嘉男さん、阪神と日本ハムを1位予想してしまう 2023年03月28日 カテゴリ:北海道日本ハムファイターズ阪神タイガース 1: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:25:37.55 ID:NpjRlV3ia パ・リーグはファイターズ優勝!こっちは9割9分願望…っていうのはうそ!下馬評は低いでしょうけど、新庄剛志という“持ってる男”を近くで見てきた者としては、やっちゃうんちゃうかなと。 潜在能力の高い若い選手が、去年はいろんな経験を積ませてもらった。新球場は打者有利の印象やし、若手2、3人がキャリアハイの成績をバンバンバンとたたき出せば…あると思います! 【糸井嘉男さん、阪神と日本ハムを1位予想してしまう】の続きを読む タグ :糸井嘉男順位予想日ハム
岡田監督「ダルが教えてるのなんか、今出てるけど、やっぱり格が違うわけやからなあ。」 2023年03月03日 カテゴリ:阪神タイガース 1: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 05:24:50.51 ID:BRpQpKzw00303-侍ジャパンに合流したばかりの大谷のバッティング練習を見るだけでも得るものはある 「いやいや、そらわからんよ、それは。そんなのは。まあ、そんなの打ち方とかも違うしなあ。ダルビッシュなんかが(ほかの選手に)教えてるのなんか、今(ニュースで)出てるけど、やっぱり格が違うわけやからなあ。だから、憧れであってのお。それを吸収できるかいうたら、俺はどうなんかなと思うで。そら、お前、大谷の打ち方せえいうても、そんなもん、できへんがな。 【岡田監督「ダルが教えてるのなんか、今出てるけど、やっぱり格が違うわけやからなあ。」】の続きを読む タグ :阪神岡田監督
阪神どんでん監督、ケラーに苦言「棒球やんか」「日本の野球を舐めたらアカンよ」 2023年02月27日 カテゴリ:阪神タイガース 1: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 13:45:57.28 ID:OODAIsqz0ーーB・ケラーは 「うーん、ボールも、坂本に聞いても全然、ボールも来てないみたいやし。そら、(K・)ケラーはあんなんやろ結局は。昨年からな、俺も見てたけど、あんな形でまだ調整不足とは言ってたけど、終盤でもそんな厳しい場面では投げられへんよ、昨年でも。俺もブルペンで見とっても(投げさせるのが)怖いもん、あれは」 (続けて) 「なんて言うか力任せやな。1、2、3、1、2、3で投げるからな。棒球やからな。スピードの数字じゃないよ。真っすぐの切れがないわな、やっぱりな。投げにかかっても、とにかく腕を振ってガンガン、ボンボン投げているだけになるもんな。それやったらバッターからしたらベースの上ではそんなボールは来てないと思うよ。スピードガンの数字の感覚から言うてな」 ーー日本のレベルも体感 「最初から言うてるやん。お前、そんなんそんなん(笑)。中盤くらいに通訳から言うてあるのに、なめとったらアカンよって、日本の野球を」 【阪神どんでん監督、ケラーに苦言「棒球やんか」「日本の野球を舐めたらアカンよ」】の続きを読む
ベテラン審判員も受難 日ハム対阪神の2軍戦で股間に投球が直撃!もん絶も立ち続けてファン拍手 2023年02月25日 カテゴリ:北海道日本ハムファイターズ阪神タイガース 1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/02/24(金) 16:21:37.98 ID:jzfEOzui9「2軍練習試合、日本ハム-阪神」(24日、タピックスタジアム名護) 球審を務めた西本審判員をアクシデントが襲った。二回2死から阪神・坂本の打席。マウンドの日本ハム・福島が投じたフォークがホームベース手前でワンバウンドし、ベテラン審判員の股間を直撃した。 ボールが下から突き上げるような軌道で直撃しただけに、西本審判員は苦悶(くもん)の表情。CS放送局・GAORAの中継で解説を務めていた岩本勉氏は「西本さん大丈夫ですか」と叫び「ゴールデンボール」と言いながら絶句した。 【ベテラン審判員も受難 日ハム対阪神の2軍戦で股間に投球が直撃!もん絶も立ち続けてファン拍手】の続きを読む タグ :ゴールデンボール
阪神・岡田監督「WBCで抜ける中野の代わりは渡邉諒を含めて色々試す」 2023年02月12日 カテゴリ:阪神タイガース渡邉諒 1: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 18:12:01.47 ID:/3CIpfdH0https://www.daily.co.jp/tigers/2022/11/02/0015772694.shtml-次のクールからは対外試合が始まる。 「中野が(WBCで)ちょっといないので、二遊間の連係とかは。1カ月以上外れるのかな。渡辺(諒)を含めていろんな連係を試してみたいと思うし、当然、試さないといけないんでね、その間は。まあ渡辺を含めてね、いろんな連携を試してみたいと思うし。あとは外野戦争ですね。内野はある程度ポジションを固定したんでね。一、二、三塁はバッティングに専念できるように、もっと結果を出してくれたら良いし、あとは外野ね。まだ早いけど徐々にキャンプ後半の実戦になってきたら、生き残りになってくるんじゃないかな」 【阪神・岡田監督「WBCで抜ける中野の代わりは渡邉諒を含めて色々試す」】の続きを読む タグ :岡田監督渡邉諒