甲子園

1: 征夷大将軍 ★ 2023/09/06(水) 07:54:21.54 ID:CWqCdYZQ9
G20131105006951860_view

田中将は「僕らもそうでした。2006年」と、夏の甲子園連覇を狙い決勝に進んだ仙台育英(宮城)と同じだったと語った。田中が高校3年の時は、所属する駒大苫小牧が夏の甲子園3連覇を狙う立場。決勝の相手は、「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹を擁した早実だった。田中は「早稲田実業への応援がすごくて…」と振り返った。
 

【田中将大が甲子園の慶応の応援について語る 相手は早実「僕らもそうでした。俺らヒールだなって」】の続きを読む

1: それでも動く名無し 2023/08/29(火) 05:46:16.50 ID:hnuSg5Z20
front_1920x1080

 夏の甲子園を主催する日本高校野球連盟(日本高野連)と朝日新聞社は28日、取材に対し、次のように共同でコメントした。  「家族連れや友人同士などで来場されるお客様の、観戦しながらの飲食も含めた様々なスタイルの楽しみにお応えするため、酒類の販売を認めております。   夏の大会では、感染防止のため原則無観客とした2021年は販売を見合わせていただきましたが、22年から再開を認めました。危険防止の観点から、カン・ビン類の持ち込みは禁止としております」   酒の販売や持ち込みについて、ネット上では、教育上の観点を重視する意見が多かったが、主催者側では、観客の立場を主に考慮しているようだ。
 

【高野連さん、甲子園会場での酒販売を堂々と認めていた模様】の続きを読む

1: それでも動く名無し 2023/08/24(木) 05:46:45.43 ID:2/+s9eKVr
front_1920x1080
 
計算合わないやん

【甲子園今年で105回目の開催なのに107年ぶりの優勝っておかしくね?】の続きを読む

1: それでも動く名無し 2023/08/23(水) 19:52:50.72 ID:mtY3BrOG0
スクリーンショット 2023-08-23 20.57.22

 試合後、須江航監督(40)は「湯田を先発させて先制点を取られてしまった。丸田君のホームランで慶応空間になってしまった」と序盤の失点を悔やみ、それでも「負けたのが慶応さんでよかった。このチームに負けるなら仕方ないというかふさわしい」と勝者をたたえた。
 

【仙台育英の須江監督「負けたのが慶応さんでよかった」】の続きを読む

23: それでも動く名無し2023/08/23(水) 14:22:19.78 ID:Wa+KMoLu0
スクリーンショット 2023-08-23 14.32.43




 
応援ヤバすぎて草 

【【甲子園決勝】慶應の応援、ヤバ過ぎる】の続きを読む