[25_155]


という訳で助走に時間がかかるのよね。重い腰を上げて自転車で早稲田通りを東に。環七を超えて中野エリア。駐輪場に無事駐輪を終えて…と。早稲田通り沿い…『TOKYO RAMEN かいか』。今年オープンした新店。閉店した『ほっこり中華そば もつけ』店主さんのプロデュース店だとか。開店5分前。待ち2人に接続。じき定刻。営業開始。店内キャッシュレス券売機。中華そば(¥1100)にタッチ。清潔感あるL字カウンター10席。男女店員さん3人体制…と思ったらもう1人? まだ『もつけ』の店主さんアシストされているのですね。丁寧接客。後客続々5人ほど。店内『もつけ』の時に感じた煮干しの香り。

ほどなく提供…中華そば。潤沢な煮干しと節の出汁感。バランス重視のまろやか醤油スープ。食感の良い中細ストレート麺。無化調自家製麺。本日は配合を変え卵麺…だとか。具にも一切手抜きなし。2種の叉焼。太メンマ。青菜。輪ネギですらなぜか美味。丁寧な仕事を含めどことなく『もつけ』復活を感じさせる一杯。気がつけばサクッと完食・完飲。丼ぶりをカウンター上に置いて…と。卓上を拭いたら…ご馳走さまでした〜♪