2004年11月09日

[ジャンプ感想]

週刊少年ジャンプ50号

これでジャンプ感想も4回目。
持続力が欠けている私にしては頑張ってるかな〜と、ここまで毎週続いた事に安心しています。……掲載順の方は、相変わらず安心とは縁遠い事になってます……_| ̄|○
今週も短め、多めに書きました。

ONE PIECE

表紙連載の焦らし方がグーですね。男湯バージョンがあるからには当然女湯バージョンもあるんですよね?

NARUTO

この方はいつも、エピローグを書くのはすごくお上手ですね。
第1部完、という形で仕切りなおすのはこの漫画にとっては良い事だと思います。これまでに出した未消化の伏線をきちんと整理して、第2部で説明するものと切り捨てるものに振り分けてからリスタートを切って欲しいです。

銀魂

松平のとっつぁん、これまでにこの漫画に出てきたキャラクターの中で1番好みかも。

家庭教師ヒットマンREBORN!

イーピン10年後バージョンむちゃくちゃ可愛い!!
この作者さんキャラの描き分け上手いですねー。

DEATH NOTE

リュークが出ないのは寂しいけれど、最近のブラックコメディ路線自体はわりと好きです。今週一番笑ったのは、月のどアップで瞳の中に星が輝いていた所。

D.Gray-man

先週から今週の前半にかけて、ミランダさんの扱いの少なさにむくれていたら、最後に時計パワー発動がきました!!
ミランダさんがレギュラー入りしてくれたらこの漫画毎週読もうと思っているんですけど、どうなるでしょう。ドキドキ。

こちら葛飾区亀有公園前派出所

今週は面白かった!
と言うか、こち亀って、元々はこういう絵で、こういう漫画でしたよね?今でもこういう劇画タッチの作画が可能なんだったら、いつもそうして欲しいなあ。

いちご100%

おお、ちゃんと揉めているではないですか!(先週の感想参照)
綾も向井さんも動揺したり傷付いたりしている様子が丁寧に描写されてますね。
これまでの、女の子と真中2人だけのトラブルとは訳が違うのですから、いつものように女の子が一人で勝手に自己完結して立ち直るのではない収束を期待しています。

未確認少年ゲドー

ギャー!!フェニックス出てきた〜〜!!!(号泣)
終わってしまうんですかねぇ……_| ̄|○
その事を置いておくと、キャラクター全員集合は結構嬉しかったり。特に羽田つばささんが特訓後の姿で現れたのにはウケました。

武装錬金

斗貴子さんの、15cm分だけぶかぶかになった服の質感がすごくよく出ていて、うわー、やっぱり絵の上手い方だなーと今更ながら感心してしまいました。
わんこ錬金がモーターギアを咥えている所が、フリスビードックみたいでなんか可愛いです。
斗貴子さんがピンチになった途端にすごい勢いで連携を取った男2人。多分ずっと斗貴子さんがピンチだったらこの子らいつも仲良しだと思うんですけど、斗貴子さんがお飾りヒロインになってしまうのは困るなぁ。

WaqWaq

ドレクセルさん面白いです。……レオ素敵……(うっとり)。

Posted by HS at 09:50│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバック、コメントはこちらからどうぞ