こんにちは!
お久しぶりです。約三か月ぶりの更新です
鳥たちは元気ですよ!
男子部大ケージの皆様 24羽
女子は総勢16羽
他、小紋鳥オスペア笑と碧鳥たぶんオスペアの
合わせて44羽が食欲モリモリでおります
実は9月に消化器系で1週間入院しまして(人生初)
翌月には大腸検査とか婦人科系の不安で検査、おまけに
通院3ヶ月と診断された低温やけど.....落ち込んでいました。
ですが検査の結果は良好、やけども1週間おき通院なったので
元気出てきて、おととい1ペア組みました
ノーマル♂と白大納言♀です。今度写真UPしますね
入院中は旦那さんに小鳥の面倒みてもらって本当に助かりました。
検査して即日入院になったので、世話の準備やレクチャーできず
電話やメールで連絡してました。初小鳥の世話で
6ケージもの世話は大変だったと思います。ほんと感謝です。
そういう事もあり、退院してからケージは3っに減らしました。
で、今回繁殖用に1ケージ増。(もう1ペア組みたいんですが)
ぼちぼちジュウシマツ飼い頑張りたいと思います
にほんブログ村
お久しぶりです。約三か月ぶりの更新です
鳥たちは元気ですよ!
男子部大ケージの皆様 24羽
女子は総勢16羽
他、小紋鳥オスペア笑と碧鳥たぶんオスペアの
合わせて44羽が食欲モリモリでおります
実は9月に消化器系で1週間入院しまして(人生初)
翌月には大腸検査とか婦人科系の不安で検査、おまけに
通院3ヶ月と診断された低温やけど.....落ち込んでいました。
ですが検査の結果は良好、やけども1週間おき通院なったので
元気出てきて、おととい1ペア組みました
ノーマル♂と白大納言♀です。今度写真UPしますね
入院中は旦那さんに小鳥の面倒みてもらって本当に助かりました。
検査して即日入院になったので、世話の準備やレクチャーできず
電話やメールで連絡してました。初小鳥の世話で
6ケージもの世話は大変だったと思います。ほんと感謝です。
そういう事もあり、退院してからケージは3っに減らしました。
で、今回繁殖用に1ケージ増。(もう1ペア組みたいんですが)
ぼちぼちジュウシマツ飼い頑張りたいと思います
にほんブログ村
Comment
入院・検査お疲れ様でした。
ご無理なさらないようにして下さい。
火傷😥お大事になさってください。
久々の更新ヽ(´▽`)/
昔の写真みたいでファンは嬉しいです🥰
ブログ再開されて安心しました。
ぼちぼちと無理なさらず毎日を過ごしてくださいね。
これからも楽しみにしています☺️
戻って来ましたー😄ご心配おかけしました💦
元気なジュウシマツパワーをもらいながら
今後もウチの子レポートして行きたいと思います。
よろしくお願いします🙇♀️
しかし、何か起こるかホントわからないと痛感しました。
ご心配おかけしました💦
身体は正直でいろいろガタが出てくるなぁと
しみじみ思ってたりしてます😣
鳥たちの世話も健康の糧❗️と思いつつ
ジュウシマツの可愛さをお伝えしたいと思います。
今後ともよろしくお願いします😄
コメントする