Fin's クラブハウス Today

修理中の自転車や作業中の様子、練習風景なんかをちょこっとアップ。どこまで続くか?(^^;

今年もクラブハウスを休ませていただいて(勝手に休んで・・・)石垣島トライアスロンに参加してきました。
一時期中断していたトライアスロン、環境がどんどん変わっていく中で、せめてショートのトライアスロンは普段のトレーニングの延長で参加できるくらいは維持していたいと思い、復帰してもう10年になりました。
   IMG_7714-2
今年の石垣は強風、低温となかなか厳しいものになりましたが、いつもの完走目的で何とかゴールすることができました。
   IMG_7742-2
それにしても、海水の方が温かくて海から上がりたくなかったり、バイクでウインドブレーカーを着て走ったり、ホテルに戻ってから低体温でエアコンの温度を28度にしたりと、今までは考えられないことがたくさんありました・・・😄
   IMG_E7747-2
それでも、ゴールした瞬間はやっぱり最高でしたね〜!・・・😅

いろいろあって、なかなか更新ができませんね〜。
仕事はしているんですけど、事務仕事がね〜・・・

雪が無くなり始めてそろそろシーズンインなので、シーラントの交換が入ってきてます。
IMG_7678-2

IMG_7679-2

IMG_E7646-2

こんなふうに外して、液体で残っているシーラントを流して、固まりかけているシーラントはしっかり剥がします。
シーラントが出始めた頃はガッチリ固まっていて、剥がすのが大変でしたね〜!

専用リムテープの場合は傷んでいたら貼り直すこともあります。
で、新しいシーラントを入れてエアー漏れが無いように均等に回転させたり、振り回したり・・・
2〜3日エアー漏れが無いか確認して、出来上がりです。

こういう作業が面倒くさい!って方はチューブに戻っちゃうか・・・



毎年のように整備でお預かりしているお客様のロード。

乗っている距離は少ないものの、前回のオーバーホールが5年ほど前でしたので、距離を考えて今回はフルオーバーホールをすることにしました。

部品の調達がそろそろ難しくなってきたので、そのあたりをどうするかですね〜?
   IMG_E7661-2
   

↑このページのトップヘ