ヒレスモークのサラダ 編集用


      
豚の生肉でも、ヒレ肉というのは高級な部類ですが、それは100㎏ちかい 
大きさの豚一頭から約500gのヒレ肉が2本しか取れないからなのです。      

そのヒレ肉を10日~20日漬け込んで、炭火で焼いた後、やわらかく      
スモークしたのが、ゴーバルの「ヒレスモーク」です。      

脂がないのに、しっとりとして柔らかい贅沢な一品。ぜひ、そのままの味を      
楽しんで下さい。適当な長さに切って、手で縦に裂いて食べるのがおすすめ      
です。

おつまみにどうぞ。サラダにしても美味しいです。      
      


      
【材料】      
・ ヒレスモーク      
・ 春菊 (やわらかい葉)      
・ 水菜 ・ かいわれ大根 ・ きゅうり
・ しらがネギ (わけぎ等でもOK)
・ 松の実
・ 醤油 ・ 酢 ・ ごま油 (豆板醤やにんにく等)



【作り方】
① 春菊は適当な長さにちぎり、水菜はざく切りにします。キュウリは
   千切りにして、かいわれ大根は2等分にしましょう。しらがネギは
   水にさらしておきます。(わけぎの場合は小口切りにします。)
   松の実は軽く煎っておきます。
   ヒレスモークは適当な長さに切った後、縦に手で裂いておきます。


② ドレッシングはお好みの味に仕上げて下さい。
   目安として、醤油・酢を同量で混ぜ合わせ、ごま油は醤油の半量
   ほどを目安に混ぜ合わせます。お好みで豆板醤を少々加えても
   美味しいです。にんにくも少量入れると風味が増します。


③ 器に野菜(しらがネギや、わけぎ以外)を混ぜてもります。
   その上に、裂いたヒレスモークと松の実をちらし、仕上げに
   ネギをのせて完成です。ドレッシングをかけてお召し上がり下さい。