

虹色でラメラメデコデコしたGショックを作成しまいた。
仕事が大詰めで忙しい中、
『金曜までにこのGショックをカスタムして欲しい』と別の仕事の依頼が・・・
仕事が本当に忙しいので一旦は断ったのですが、直接話を聞いていると
少し面白そうなのと、押し切られた感じでうけることになりました。
カスタム内容は
・若い女性のイベントに展示する物なのでラインストーンでデコデコした感じする
・社ロゴを入れて欲しいとのこと
以上の二点
ラインストーンはストックがあるので問題なし、使用予定の塗料は切らしてしまったので
すぐに発注、届くのに一日かかるので実質作業出来るのは二日です。

まずはGショックを解体、これなら簡単に塗装できそうです。


使用する塗料は、先日テストした虹色塗料、業務用で販売する所を見つけたので
小売してる所よりも安く手に入ります。それでも、これだけで18000円!
(会社に請求するのでへっちゃらです!)
トップコートは時間の関係上、ラッカーです。

次はアルプスのプリンターで社ロゴを印刷、白インクや箔のような銀等が使えるので
非常に重宝します。


ネットでデコデコしたGショックを参考にラインストーンを貼っていきます。
とりあえず、簡単にラフを作成して慎重に検討します。
後は一発本番で気合で貼ってして行くだけです。
ネットの画像は隙間がすきすきで楽勝と思って作業していたら・・・
少し凝ってしまい、隙間もぎっしり埋めてみました。
完成品です。社ロゴも銀の箔で作成、展示のみなので実際に腕にまくとロゴは
砕けてしまう恐れがあります。
しかし、きつかったです。木曜はメインの仕事を泊まりこみで作成
朝一に後工程に渡した後、昼過ぎに自宅に帰宅してカスタムの仕上げ
金曜の21時、納期でギリギリの完成でした。