薪ストーブ屋の独り言

薪ストーブ店・ファイヤーワールド永和 近辺の紹介です。 美味しいお店? 名所? 旧跡? いろいろで〜す。

薪ストーブ・ファイヤーワールド:夏が過ぎれば‼︎薪・まき・マキ‼︎‼︎

各地方で大雨の被害・そして大きな災害が連日続いてますね〜〜かたや!!
梅雨明けか?と思わせるような連日の猛暑‼️猛暑続きで・熱中症の警戒情報
や・熱射病警戒情報やら、NEWSのネタが溢れるほどに・・・暑いな🥵なあ〜
と言いながら冷房に寄り添って、情報を聞き入れてるだけの、この身の無責任
さ‼︎・・・の 者もいるのだ‼️でもね 、その、災害など知らぬ顔をしている者も
世のため・人のため・にと、気持ちが落ち着かない事を背負っているのです。

自分の周辺・自らの周り・に大きな災害がなくても、これから巡ってくる四季
の寒さに備える、燃料の “薪“ の生産地は、幸いな事に災害が免れておりますが
大雨続きで、自然乾燥が遮られて??・・・毎年10月後半には大型トラックが
🚚 毎週のように 東北道を片道 約700 kmを 走っているのです。

地球の🌏全てを我がもののようにしている、小さな動物も生活をしている自然
災害には逆らっても、敵いませんね〜〜 
もうすぐ8月15日が・78年前のような 人間同士の争いごとなど考えづに、
自然災害の防ぎょに目を向けて生きましょう。

 

薪ストーブ・ファイヤーワールド:サンポチュウのタチバナシ❗️

暑さに耐えてなのか?・堪えてなのか?・我慢してなのか?・暑い!暑い日が
連日・あきもせずに続きますね〜〜この暑さを見計らって、先日30℃ 超える
日の夕方4時過ぎに外出し、久しぶりに歩行者🚶‍♂️天国をさまよい歩きました。

夕方とは言え、マダマダ外気温は30℃をオーバーしており・耐えて・堪えて・
我慢して・・・ところが、店内は寒いぐらいだった・持参したカーデガンに
くるまって快適な食事だったのかな???

帰路は・薄暗くなった商店街の歩道をゆっくりと、急がず・慌てず・マイペースで
のんびり・トボトボ・と家路に向かっていると!!反対の方角から、5〜6人程の
合唱隊が、お経を称えるような声を発しながらスレ違って通り過ぎて行った・・・
何か?何を?訴えているのかな?と・振り返って見送っていると、背の高い高齢の
白人の女性に「興味がありますか?」と話しかけられました。

このような行列には、普段はあまり興味はないのですが⁉️・・・ところが ❗️
話をして来た・女性は、なんと❗️現在戦場下にある・ウクライナのクレミア半島
出身との事、こちらの女性との話が興味深く、歩道での立ち話でしたが、色々と
興味深く聴かせて頂きました。

女性は、もう少しで70歳になるのですヨ〜〜と・・・
身長が高く・ニコニコ笑顔でとても気品があり⁉️ 日本語も英語もOK 話題豊富❗️
ウクライナが早く平和になる事を祈りましょう。
1945年8月15日以降になりたいネ・〜・〜・〜



 

ファイヤーワールド・薪ストーブ:暑さが続きますネ〜

西日本〜九州地方は、連日の大雨警報の連続で大きな水害が続いて
大きな災害が発生しておりますネ〜・・・
一方・東京から関東・甲信地方は連日30°c以上の猛烈な夏日に悩ま
されております。熱射病警戒情報やら厳しい警告など発信されており
ますが、連日の厳しい情報などを出されても、この日本国内の梅雨時
期のムシアツサは、なんとも防ぎようもなく・避けられないような
状況ですネ〜〜・・・早い梅雨明けを祈りましょう・・・

猛暑の警報の時期に、全国夏の高校野球の各地方予選会がスタート
しましたネ・・・成長盛りの若い青少年とはいえ日中の燦々と照り付ける
30°c を超える、太陽熱に晒されて・・・場所を変更するとか温暖化
の時節に合わせた計画を・子供たちの健康を願ってお願いしていですネ〜
甲子園球場を目指して、身体を管理して最後まで頑張るように・・・
 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

fireworldblog1

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド