薪ストーブ屋の独り言

薪ストーブ店・ファイヤーワールド永和 近辺の紹介です。 美味しいお店? 名所? 旧跡? いろいろで〜す。

2012年09月

薪ストーブ・ファイヤーワールド東京:薪ストーブ・プロモーション・映像のご案内

陰暦八月十五日:十五夜・中秋の名月!!
日本では近年お祝いをする習慣も少なく
なりましたが、お隣の中国では「月餅」を
食べたり、知人に贈ったりして現在でも
祝っているそです・・・ 

残暑が厳しかった季節も彼岸と共にやっと
仕事がし易くなりました。

ファイヤーワールド東京のメンテナンス班
も薪ストーブのシーズン到来が近づき、追い
込みに入っております・・・ 


P8261674 P8261683
近くの、東京スカイツリー・ソラマチタウンの
ショッピングモールは相変わらず連日の賑わい
になっております。

10月なりますと「ファイヤーワールド東京・ショー
ルーム」も本格的に薪ストーブの「炎」のゆらめ
きが立ち上がります。

全国の「ファイヤーワールドグループ」各ショールーム   
では、「薪ストーブのある暮らし」のプロモーション
映像が、常時上映しております。 

お気軽にお立ち寄りください・・・ 



薪ストーブ・ファイヤーワールド東京:薪ストーブ本体・出荷前の点検

機械的・自動的要素が何もない「レトロな
薪ストーブ」
!!・・・ だから!!
故障やトラブルが少ないのが、あたり前?!!

とんでもない!それには細心の心配りが?! 

P9241816 P9241817

全国の「ファイヤーワールドグループ」が販売している、
北欧・北米等の、薪ストーブの輸入元では、一台毎に
点検・整備をして出荷をしているのです。 

生産国のメーカーと輸入元、そしてファイヤー
ワールドの販売・施工店がそれぞれの立場を 
尊重し合い、薪ストーブオーナーの方々が求める
価値観を損ねないよう心がけているのです。 

これから暖炉・薪ストーブをご計画の皆さん!!
お近くの「薪ストーブ専門店・ファイヤーワールド」
をお訪ね下ださい・・・ 

薪ストーブ・ファイヤーワールド東京:「岩手の薪」予約受付順調です

台風17・18号の影響でしょうか?!!
晩秋を感じさせる曇天の空気に・ショー
ルームの煙突トップも、東京スカイツリー
のトップも、寒風の寒さを思わせています・・・ 

P9251818 P9251819

「ファイヤーワールド東京ショールーム」では、
薪ストーブの暖かさを感じさせる、6ヶ月間の
懐かしさと、待ち侘びた想いを込めて燃焼の
スタートを致しました!! 

薪ストーブに一度火を入れますと次には、
気温が少し高いかな〜と感じても、もうこの
温もりから離れられなくなりますネ〜・・・ 

PB011118 satoyama_logo

「ファイヤーワールド標準規格・岩手の薪」の
予約は皆様方のご協力を頂きまして順調に
整理をさせていただいております。
 
シーズンに入ってから、ご迷惑をお掛けしない
ようにと、予約注文を承っておりますので
これからも、ご協力の程宜しくお願い申し上
げます。



薪ストーブ・ファイヤーワールド東京:シーズン・イン!! 

本格的な薪ストーブシーズン到来か?!
彼岸時の気温に騙されて?!冷たい
雨に導かれるように「ファイヤーワールド
東京・ショールーム」も昨日、薪ストーブに
待望の火が入りました・・・

P9221813 P9221815

窯の下から順に「岩手切炭」・「ピンコロ薪」・「小割薪」・
「着火材」:薪ストーブ本体はヨツール:F−373CB
上からゆっくりと炎が流れるように燃え移って行きます。

漁師が船の上で焚く「漁り火」のような感じです・・・ 
ショールーム内は久しぶりの温もりと湿度の除去で
快適な日になりました。

今週は、また気温が高くなりそうですが、薪ストーブ 
のシーズンはもうすぐです・・・ 
メンテナンスは、完了しましたでしょうか?! 

ショールームでは、さまざまなデザインの薪ストーブ
が皆様方のご来店をお待ちしております・・・ 






 

薪ストーブ・ファイヤーワールド東京:くずまきワインを楽しむ会!!  

秋の交通安全週間・動物愛護週間・秋分の日・
彼岸と共にやっと秋らしい空気になりました。

秋の味覚、野菜・果物・新米・キノコ・これからは
里山に広がる旬の香りがいっぱいですネ〜 
 

「鉄分やポリフェノールなど栄養分が豊富な
山ブドウは山村の宝です」・・・そう語るのは、
葛巻高原食品加工の営業部長・鳩岡さん。

P9271231 P9271228

先日、都心の丸の内にある・「かまど飯”寅福”
IIYO店岩手フェア・くずまきワインを楽しむ会」に
行ってきました。

P9191809 P9191808

食材も全てが岩手県産を使用した和食のコースに
参加した20余名の方々は、くずまき山葡萄ワイン 
に酔いしれて・・・満足・満足!!でした。

P9271227 P9271230

「地方には地方なりの豊かさがあります。山の恵みや
おいしい水など、人の暮らしや、動・植・生物に必要な
物ばかりです。都会と地方、お互いの豊かさを認め合
うことで、日本全体が豊かで幸せになれると思います」

食品加工会社:漆真下常務、鳩岡営業部長、そして、
おいしい料理を提供して頂きました”寅福”スタッフの
みなさん有り難うございました・・・ 

くずまきワインをご購入希望の方は、
葛巻高原食品加工(株) 0195−66−3111
(鳩岡:営業部長)まで、ご連絡をして下さい。 



記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

fireworldblog1

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド