昨晩、毎回お米を購入している茨城の農家から、
新米ができました、との電話がありました。
もう秋ですね!!
暑すぎた今年は夏に未練はぬゎいのだ〜。(゚д゚)、ペッ
ところで、賢い事業主の皆さんは既にご存じとは思いますが、
来月(平成19年10月1日)から外国人雇用状況の届出が義務化
されます。
詳細は下記URLの通りです。(東京労働局のものです)
http://www.roudoukyoku.go.jp/topics/2007/20070911-gaikokujin/20070911-gaikokujin.html
届出を怠ったり、虚偽の届出の場合、
30万円以下の罰金の対象となります。
来月以降、雇用する場合は、事業主が雇用後すぐ届けてください。
既に雇用しているのに届出を済ませていない場合、
期限は1年なので、1年かけても良いので
届出をしてくださいね〜。
行政書士伊東扶美子事務所
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目15番5号 銀座M'sビル2F
Tel 03 6278 8232 Fax 03 6779 4678
E-mail 23@fumivisa.com
http://fumivisa.com/
Skype: f.ito2323
新米ができました、との電話がありました。
もう秋ですね!!
暑すぎた今年は夏に未練はぬゎいのだ〜。(゚д゚)、ペッ
ところで、賢い事業主の皆さんは既にご存じとは思いますが、
来月(平成19年10月1日)から外国人雇用状況の届出が義務化

詳細は下記URLの通りです。(東京労働局のものです)
http://www.roudoukyoku.go.jp/topics/2007/20070911-gaikokujin/20070911-gaikokujin.html
届出を怠ったり、虚偽の届出の場合、
30万円以下の罰金の対象となります。
来月以降、雇用する場合は、事業主が雇用後すぐ届けてください。
既に雇用しているのに届出を済ませていない場合、
期限は1年なので、1年かけても良いので
届出をしてくださいね〜。

行政書士伊東扶美子事務所
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目15番5号 銀座M'sビル2F
Tel 03 6278 8232 Fax 03 6779 4678
E-mail 23@fumivisa.com
http://fumivisa.com/
Skype: f.ito2323