未曾有の危機的状況に毎日不安が募り、落ち着きませんが、
被災した方々が早く元の生活に戻れるよう心底願っております。

本当に辛い画像ばかりだけど、明日はわが身と思い
避難場所を家族で決め、防災関連用品を袋に詰めたりしております。
でも災害用ヘルメットは売り切れ。

ティッシュ等買い占める都内の主婦やお年寄り、ガソリン購入の列を見ると
被災地に回さず自分の事ばかり考えている方々に苛立ちますが、
そろそろ落ち着く頃でしょうか。

福島県及び宮城県に合計5万円の寄付をしました。実は初めての寄付です。
せき十じ は役員の報酬が高いと噂があったような気がして、
私の寄付を役員の飲み代に使われないよう、直接被災地の災害対策本部へ
送りました。

怪しい義援金募集団体やチェーンメール等の愉快犯に騙されぬよう
落ち着いて行動しなきゃ・・・

被災者が東京ビッグサイト等近所に避難してきたら、生活物資を
避難所に運ぼうと思う。被災者の方々の靴はぬれたままで冷たく、
不衛生にもなると聞いたので、私の履いていない靴と子供用品提供!
 
小さな援助の積み重ねが大きな支えとなる事を願って!




行政書士伊東扶美子事務所
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目15番5号 銀座M'sビル2F
Tel 03 6278 8232 Fax 03 6779 4678
E-mail 23@fumivisa.com
http://fumivisa.com/
Skype: f.ito2323