ブログの存在を思い出し、更新っ。
海外のビザ申請のための申請書、英訳等で忙殺されましたが、
今日はまたゆるりとした一日になっています。
6年半の間、私が生業としている書類作成の仕事。
ちまちまとしてるね〜なんて、
知り合いの行政書士と話していた。それでも私は大好き。
父譲りか、文章を書くことが好きなんでしょうね〜
以前、コピーライターに適性があるかも、と友人に言われたけど、
一言より沢山書きたい〜 笑
外国人のビザ、日本人のための海外ビザ、
貿易の許認可申請、英訳、取引先の皆様も含め、
本当に好きです〜。個人の生き様、会社の将来等も感じられたり、
結構ダイナミック。OL時代より楽しい。
STC Associateという安全保障輸出管理実務能力認定試験
にも合格しました〜。輸出ライセンスの基礎を習得している
という証明です。これも利権を貪る外郭団体の資格産業でしょうが、
私にとっては資格をとるため、改めて体系的に勉強できたので
満足です。
努力研鑽に励まねぶぁっ。
行政書士伊東扶美子事務所
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目15番5号 銀座M'sビル2F
Tel 03 6278 8232 Fax 03 6779 4678
E-mail 23@fumivisa.com
http://fumivisa.com/
Skype: f.ito2323
海外のビザ申請のための申請書、英訳等で忙殺されましたが、
今日はまたゆるりとした一日になっています。
6年半の間、私が生業としている書類作成の仕事。
ちまちまとしてるね〜なんて、
知り合いの行政書士と話していた。それでも私は大好き。
父譲りか、文章を書くことが好きなんでしょうね〜
以前、コピーライターに適性があるかも、と友人に言われたけど、
一言より沢山書きたい〜 笑
外国人のビザ、日本人のための海外ビザ、
貿易の許認可申請、英訳、取引先の皆様も含め、
本当に好きです〜。個人の生き様、会社の将来等も感じられたり、
結構ダイナミック。OL時代より楽しい。
STC Associateという安全保障輸出管理実務能力認定試験
にも合格しました〜。輸出ライセンスの基礎を習得している
という証明です。これも利権を貪る外郭団体の資格産業でしょうが、
私にとっては資格をとるため、改めて体系的に勉強できたので
満足です。
努力研鑽に励まねぶぁっ。
行政書士伊東扶美子事務所
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目15番5号 銀座M'sビル2F
Tel 03 6278 8232 Fax 03 6779 4678
E-mail 23@fumivisa.com
http://fumivisa.com/
Skype: f.ito2323