こんにちは

紅葉狩りの時期真っ盛りですが、銀杏の時期でもあります。
私は毎回銀杏を食べ始めると止まらないのですが、
今回一日約35個、2日で70個食べました。

友人の指摘でわかったのですが、60個食べて亡くなった方もいるし、
40個位から嘔吐、腹痛等色々症状が出てくるようです。

腎臓が強いのか、深く眠れました。。。生きてて良かった・・

現在、通信販売酒類販売申請の準備をしおります。
税金の関係か税務署への申請になりますが、質問をすると担当者によって言う事が異なる、又は同じ担当者でも異なる場合もあり、若干の驚きと発見があります。

特に注意すべき点としては、

場所的要件(販売場):賃貸物件の場合、事業としての使用承諾が必要(賃貸借契約書に事業用としての使用を認める等の記載が必要) 在留資格”投資経営”の申請の場合、その他の申請でもよくあることですが、、。

経営基礎要件:BS上の繰越損失の額、当期純損失の額等の確認

需給調整要件: 一般的に大手メーカーの酒の取扱不可

今日も一日頑張りましょう〜

行政書士伊東扶美子事務所
〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目15番5号 銀座M'sビル2F
Tel 03 6278 8232 Fax 03 6779 4678
E-mail 23@fumivisa.com
http://fumivisa.com/
Skype: f.ito2323